表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
329/348

ダルトーム騎士団(1)

 【四ノ月】に入り、【王立学園】においても新入生を迎える各種行事、すなわち貴族社会の社交の場、も一通りの落ち着きを見せ、俺の周囲のあらゆることが同様に落ち着きを……


「リード卿、次は騎士団関係の各種協議を本格的に開始することとなります。社交のパーティーと違って、こちらの行政実務は卿の得意とするところですし、私もしっかりフォローしますから、しっかり・・・・頑張っていただかないと。」


「そうですよ、リード君。ベント卿が相当仕事を振り分けてくれていて、リード君の役割はほぼほぼ最小限になっています。私のところにも様々な要請が入っていますけれど、可能な限り、当家ソロムの家人も含めて調整していますので、是非がんばってもらえれば。」


 ベント卿は飄々(ひょうひょう)と、ジェシカ・ソロム嬢はにこにこと、俺に語りかけてきました。共有するのは二人とも「貴族の矜持を持って、しっかり務めを果たしてくれ」とは云わないところです。そうですね、俺にいってもあんまり意味ないですものね。


 ダルトーム騎士団リード分団。

 おそらくダルトーム家の中でも、もっとも、外部勢力の影響を受けている組織と云えます。何しろ分団長の仕事は、すべてサリウム家とソロム家の深い深い関与が為されています。


 いっそ、このまま彼らの思惑のまま組織を運用してくれればいいのに。


「聞こえていますよ、リード卿。」「聞こえているよ、リード君。」


 ……今、ダルトーム騎士団においての最大の実質上の権力者は、実はベント卿です。

 リード分団ではなく、ダルトーム騎士団の内部においてです。

 そして、それは俺に対しても例外ではありません。ありませんが、ベント卿が俺に相当の配慮をしてくれているのは事実です。

皆さん、いつもありがとうございます。

GWも終わりまして、本業の方がまたまた繁忙期に入ったことから、少し投稿のペースを調整します。

皆さんも可能な範囲で、愛想つかさず、リード君の活躍(?)を引き続き見守ってくれると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ