表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
289/348

『迷宮学』(14)

「一番、間違いがないのは、【王の矛】たるダルトーム騎士団が、【サリウムの迷宮】の50階層に一定期間……【魔獣暴走スタンピード】の兆候が納まるまで、常駐して階層主を周回征伐することなのですが、それは【サリウム】が頑なに拒んでいます。」


「ちなみに、フォルマッテ先生……ニコルさん、ダルトームの先輩方というには烏滸おこまがましいのですが、|御屋形様(ダルトーム辺境伯)やグレイン宰相の見立てはどんな感じなの?」


「辺境伯のお考えなんて、私などに分かるわけないじゃないですか。それを聞いてくるのは、それこそ分団長のお仕事……いえ、余計に話が混乱するだけですから、リードさんはここでおとなしくしていてください。私が【リード邑】に行ける時間が減ってしまいます……

 【王家】も【ダルトーム】も、いかに【サリウム】の政情が混迷を極めていたとしても、これ以上の【魔獣暴走スタンピード】は、控えめに云って、絶対・・起こさせたくない、と考えておられると思います。」


 単なる勢力争いなら、【サリウム】で【魔獣暴走スタンピード】が起きて、【サリウム】が弱体化すれば良い……くらいに考える輩もいそうですけどね。

 僕の独り言が聞こえたのか、ジェシカさんとエーベルさんが、一瞬、身を固くしてしまいました。

 ちょっと無神経な発言でしたね、反省です。


「皆さん、【ソロム】での混乱を目の当たりにしていますからね。」


 僕とニコルさんは、それこそ、【ソロムの魔獣暴走スタンピード】の際、もっとも【災厄】多頭大蛇ヒュドラの前に立ち続けていました。だからこそ、少し失礼な点があっても、【ソロム】の所感については、多めにみてもらえるんでしょうね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ