表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
155/348

(講師兼主席研究員)二コル・フォルマッテ(5)

 ということで、【魔獣暴走スタンピード】鎮圧の折り、リードさんの功績に対する要望として、リードさんは【強化鎧】の改良バージョンアップを申し出されました。

 悪いことに、魔術研究所としても、宝具改良はやってみたかったことの一つであり、各領の騎士団の損害を踏まえても、国防力の強化は喫緊の課題であったことから、改良作業はとんとん拍子で進みました。


 ……というか、これまで「経済派」の王族の意向で保留されていただけなのですよね。この改良。

 終わってみれば、リードさんの要望に応えたというよりは、単に、これまで保留していた課題を解決した形になってしまい、ダルトーム伯爵は再び頭を抱えてしまったという経緯があります。


 プロジェクト55。

 それは【王の矛】を称することを許された【ダルトーム騎士団】の精鋭が、宝具である強化装甲【王の矛( ・・・)】を駆使して、【南の大迷宮】の深層を攻略するという、そのような壮大な作戦プロジェクトな訳です。


 すこし宝具について。

 宝具は、迷宮深層の武具、道具やそれを基盤ベースに開発されたものです。

 長い期間において、王族、貴族の間でのやり取りが行われ、特に性能が高いものを王家が所有するという形になっています。

 というのも、宝具の使用は、相当の魔石の消費が必要であり、正直なところ、今回の【魔獣暴走スタンピード】は極端にしても、高位の宝具ほど使えば使うほどコストが掛かるという状況です。

 だから、性能の高い(つかいにくい )宝具は、王家に献上おしつけされている訳です。


 その点、ダルトームの【強化鎧】を改良した、強化装甲【王の矛( ・・・)】は、伯爵家級の宝具でありながら、防御力や駆動時間等の一定の強化により、比較的に低いコストで、結構な機能を持つ、宝具の中でも「お得」なものに仕上がっています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ