表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
145/348

侯爵家への訪問(7)

「リード様、アマンダ・ソロム侯爵夫人はどのような方でしたか?」


「見た目もすごい美人だけど……、さすがは一流の商人だね。圧倒されちゃった。」


昨年、隠居を画策したクラークお爺さんでしたが、【ソロムの魔獣暴走スタンピード】に端を発した様々な事案対応のため、隠居は叶わず、【王都】のダルトーム伯爵邸において、僕の補佐をしてもらっています。


 【王都】のダルトーム伯爵邸敷地。その中の離れの来客棟に、僕は生活の場を移しています。

ワーランド家の経営は、当家の家宰となった(おしつけた )ウェリス先輩を中心とした官僚団にお任せしました。ちなみに、父エーデは蟄居状態となっています。

ちなみに、ウェリスさんはダルトームの家人としての籍は残していますので、云わば派遣状態という感じです。


 ワーランド家は、寄親であるダルトーム家に対して、盟約違反を犯そうとしていました。本来であれば、領の取りつぶしまでには至らなくても、相応のペナルティを受けなければならない事案だったと思います。

しかし、【ソロムの魔獣暴走スタンピード】が発生し、僕が大量の深層高位魔石を供出したことから、構図的に、ワーランド家の実態的な領主は僕となり、ダルトームの官僚団がワーランド領を管理する状態になっています。


 御屋形様(ダルトーム伯爵 )としては、ずっと僕にダルトームの仕事を押し付けていきたいと思っている様子なので、今回の【ソロムの魔獣暴走スタンピード】鎮圧に対する適切な報酬を検討しているようです。


僕は、正直、領地経営をしたくないので、僕の従兄弟あたりを見繕ってもらい、ワーランド領の嫡子の立場をそちらに譲ります。失礼、譲りたいと考えていて、その企図を踏まえた取り扱いを官僚団に『お願い』している状況なのです。


従弟に領地を譲りたいと考えている点などは、ジェシカ嬢と立場は似ていると思っています。

 先の事は先で考えてみたいとも思うのですが、【ソロムの魔獣暴走スタンピード】とその後のしがらみがあるので、ある程度は妥協していかなければならないんでしょうね。


おかしい……

凄く頑張って、しかも、成果を挙げたのに、この状況……

受験生の皆さん。

共通テスト、お疲れさまでした!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ