表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法使いと少女~ある魔術師の日記~  作者: 秋川 青寿
異界の少女と宮廷の面々
6/30

2.魔術師とメイド(3)

2章最終です。

二人のやり取りはまだ続いていた。アカリは先程までとはうって変わった明るい表情を見せていた。サラも嬉しそうだ。

もう私の出番は終わりだ。あとは彼女に任せた方がいい・・・・そんな事を考える。

「お人形さん遊びかぁー、楽しそうだね。私もやりたいなぁ」

屈託のない笑顔は、まるで花のようだ。

二人のやり取りを見ているうちに起床時間になったのか、私達がいる場所の上級使用人たちがそれぞれ部屋から出てくる。皆忙しいためか、ちらっとこちらを見てから去っていく。皇帝の世話係も通り過ぎた。きっと数分後には、皇族にもこの事が伝わるだろう。しばらくしてから報告に行くことにする。

「サレルに・・・・・サラじゃないか。こんなとこで、何やってるんだい」

掃除婦長のマリーだ。彼女もまた、驚いて目を丸くしている。

「あんたまさか・・・ロリ」

「違います」

どいつもこいつも・・と言いかけてギリギリのところで踏み止まる。

「この子は・・黒髪じゃないかい。どこから連れて来たんだい?」

どうやらサラとマリーの思考回路は似通っているらしい。

「信じ難いですが、異世界から来たかも知れないんです」

「異世界って・・・あんた最近まで興味もなかったじゃないか」

そう、私はこう見えて(?)現実主義者なのだ。魔術を使う人間が言うことではないかも知れないが。

ないかも知れない別の世界の研究に力を注ぐよりも、今自分がいるこの世界の謎を解き明かしていくことの方が必要だ。それが私の考えだった・・・今までは。

「気が変わったんです。・・・と言うよりも、六歳の少女が間諜なんて滅多にない・・・いえ、絶対にないでしょう」

「そーですよ!黒髪なんですし、この子は異世界人に決まってます!!!」

やけに興奮した様子のサラも会話に加わった。

「別に疑ってるわけじゃないけど・・・どうすんだい、この子は」

急に会話が現実味を帯びて、アカリの小さな顔に緊張が走る。

「実は・・・」

「実は?」

訝しげに問うマリーに、周りの注目を買わないよう静かに言った。

「陛下に報告してから・・・・貴女に預かって頂こうと思っているのです。この子はまだ幼いから、たくさんの人と関わって欲しい。私には、できないことですから」

彼女は黙って頷く。そしてアカリに優しく微笑み、頭をそっとなでた。

「分かった。この子はあたしが預かるよ・・・・・・あんたは、それでいいのかい?」

「ええ。この子をよろしくお願いします」

軽く頭を下げる。口から安堵のため息がもれた。


「ヴァートレア殿、陛下がお呼びだ。大至急来るように」

声をかけたのは、カイン=ノイガン。皇帝の三人の側近の中で唯一の常識人にして怪力の持ち主だ。怜悧な青い目でこちらを見つめている。

「承知しました。・・・・ではアカリ、行きましょうか」

アカリはぎこちなく頷くと、私とカインの後を速足でついてきた。

マリーとサラは私たちについていこうとしたようだったが、諦めて自分の仕事へと急いだ。

お付き合い頂きありがとうございます。

次は皇帝とその側近たちが登場します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ