表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/112

風の国のお伽話(主要登場人物)

主要登場人物の簡単な紹介を作成しました。

かなりの量になり、読み難くなっていてすみません。

一部ネタバレを含みますので、御注意下さい。

初めて読まれる方はスキップしてプロローグから読まれることをお勧めします。


挿絵(By みてみん)


むかしむかし、あるところに『ヴィンティア王国』という名の、風の良く吹く国がありました。

これは、その国で起きた、小さな出来事のおはなしに出て来る主な人たちです。


ユーキ(ユークリウス・ウィルヘルム・ヴィンティア殿下)

王国歴206年2月生まれ。

国王の大甥に当たる。祖母は王妹マルガレータ・ヴィンティア殿下、母は王姪マレーネ・ヴィンティア殿下、父はユリアン・ウィルヘルム・ヴィンティア卿。

金褐色の髪に琥珀色の瞳。

王族としては身長が控えめなことを気にしている。但し庶民の中に入れば平均以上。顔も王族としては控え目だが、そちらは余り気にしていない。種々の修行に日々精進中。「糞真面目の馬鹿正直」と他人は言う。


ケン(ケン・ジートラー)

王国歴205年1月生まれ

ピオニル子爵領ネルント開拓村の村長の長男(養子)。

黒髪黒瞳。

村の塔(物見台)から黒狼と銀鹿の闘いを眺めるのが趣味。剣術の才能あり。実家は隣領の代官家。村長の実子である弟のレオンとの折り合いが良くない。世襲の次期村長の座はレオンに譲るつもり。無法代官との戦いの先頭に立ち、指揮を執る。


ノーラ(ノーラ・カウフマン)

王国歴204年7月生まれ

商人ノルベルト・カウフマンの一人娘。父と一緒に行商の旅に出ている。伝説の英雄ファルコの絵物語の大ファン。ファルコの敵に成り切って戦を妄想し、敗れ去るのが趣味。ケンに代官との戦いの戦略を授けた。


メリエンネ・ヴィンティア殿下

王国歴199年4月生まれ

王孫にして王太子の一人娘。虚弱体質を改善するため努力中。本の虫。ユーキと、見舞いという名目で政治を共同研究している。


クルティス(クルティス・ダンナー)

王国歴207年5月生まれ。

ユーキの従者兼護衛。同じく従者であるクーツの長男。武術の才に恵まれる。修行に励むうちにすくすくと成長して身長でユーキを抜き去った。子供好かれ。ユーキと菫の恋文の伝書鳩。


王国歴210年3月生まれ

花街の妓楼『花園楼』の禿。高位貴族の坊ちゃんの落し種。芸事等の修行中。努力家で泣き虫。ユーキと相思相愛。


菖蒲

菫の朋輩の禿。人の名前は二文字で十分だと思う。歌って踊れる無礼者。ユーキ推し。


椿

妓女。菫と菖蒲の姐。妹たちを可愛がっている。


花園楼の若い衆。以前に菫の父(故人)に仕えていた。


花園楼の遣り手婆。菫の保護者。貴族は嫌い。菫には甘い。


葵(故人)

花園楼の元妓女。菫の母親。ある貴族との恋で菫をもうけた。



ライアン・ジートラー

ケンの義父。ネルント開拓村の村長。温厚な好人物。ケンと弟のレオンを分け隔てなく扱っているが、血縁が無いことを知られて以来、ケンとの関係は微妙になった。


マーシー

傭兵兼ネルント開拓村の村民。妻は粉挽きフレースの娘マリア。村の子供たちの剣術の師匠。ケンに目を掛けている。ニードとボーゼに袋叩きにされて戦闘不能状態。



ペルシュウィン・ピオニル子爵

ピオニル子爵領の新領主。従来所属していたクリーゲブルグ辺境伯の派閥から、シェルケン侯爵派に乗り換えた。王都でニードにあてがわれた女に夢中だったが…


ニード

ピオニル子爵領の新代官。粗暴。庶民とは、権力と暴力で脅せば従うものである。


ボーゼ

ニードの手下で両頬に傷のある女。衛兵伍長。ニード以上の暴力好き。



ゲアハルト・クリーゲブルグ辺境伯

ピオニル領の隣領の領主。先代のピオニル子爵の友人。武闘派の義人。


アンヌ・クリーゲブルグ辺境伯令嬢

薙刀を構えると、やめられない止まらない。ペルシュウィンにトラウマを深く刻み込んだ、ある意味、この物語を引き起こした張本人。薙刀と剣とで語り合いましょう。


アルフ・ファジア

ケンの実兄。クリーゲブルグ辺境伯領のピオニル子爵領に隣接する町の代官。

妻のブリギッテ、弟のブルーノと共に暮らしている。きょうだいの中で離れて育ったケンが可愛い。



スタイリス・ヴィンティア殿下

王孫。王太子の弟の正室の息子。超美形。常に令嬢方に包囲されている。ピオニル領への監察の正使。


クレベール・ヴィンティア殿下

王孫。スタイリスの異母弟で側室の息子。頭脳派。母大事。ピオニル領への監察の副使。


ベアトリクス・ディートリッヒ伯爵令嬢

ユーキの従姉であるスザンネ・ウィルヘルム伯爵令嬢の友人。ピオニル領への監察の随行員。税務局勤務の切れ者。


アデリーヌ

ベアトリクスの従者。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ユーキさんとクルティスさんに興味があります。それとイラストがとても良いですね!
2021/10/11 14:28 退会済み
管理
[良い点] ベア姉さんとアデリーヌの最後のやりとりまさしくこちらの気持ちを代弁してくれていて笑いました。姿絵屋の看板野郎は未だ自覚なく薄っぺらなことを言っていてある意味可哀想な野郎ですが、早くどうにか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ