表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/74

Q:何を頑張ればいいか分からなくなってしまった、アドバイス下さい

 A:無理に頑張り続ける必要はないのでは?

 一息ついて周りを見てみてください。それで頑張ろうと思えるものが見つかったら頑張ればいいし、見つからなければ探しがてら休憩してもいいと思うのです。




 こちらも6/4にいただいた質問です。


 一見すると冷たく見えるかもしれませんが、私個人としては常に頑張り続ける必要性ってないと思うんですよね。


 たとえば、志望校合格を目指して勉強をしていた人が実際に合格してからのモチベーションを見失ったり。第一志望の会社に入ってから目標をなくしてしまったり。そういうことは往々にしてあります。

 それって「○○に行きたい・入りたい!」というのが目標だったからだと思うんですよね。


「そこに行った後に何をしたいか」を考える時間を作って、本当にやりたいことを探すのもその状況から抜け出すひとつの手段だと思います。

 その結果が別の道を目指すことであったとしても、その先また頑張れるのであれば勇気を出して踏み出すのもアリじゃないでしょうか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ