69/74
Q:何を頑張ればいいか分からなくなってしまった、アドバイス下さい
A:無理に頑張り続ける必要はないのでは?
一息ついて周りを見てみてください。それで頑張ろうと思えるものが見つかったら頑張ればいいし、見つからなければ探しがてら休憩してもいいと思うのです。
こちらも6/4にいただいた質問です。
一見すると冷たく見えるかもしれませんが、私個人としては常に頑張り続ける必要性ってないと思うんですよね。
たとえば、志望校合格を目指して勉強をしていた人が実際に合格してからのモチベーションを見失ったり。第一志望の会社に入ってから目標をなくしてしまったり。そういうことは往々にしてあります。
それって「○○に行きたい・入りたい!」というのが目標だったからだと思うんですよね。
「そこに行った後に何をしたいか」を考える時間を作って、本当にやりたいことを探すのもその状況から抜け出すひとつの手段だと思います。
その結果が別の道を目指すことであったとしても、その先また頑張れるのであれば勇気を出して踏み出すのもアリじゃないでしょうか?