表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/74

Q:ケンカした時の仲直りのコツは?

 A:ケンカしないこと(←

 腹が立つことがあっても、その場の勢いで怒鳴ったりせず「自分が何を嫌だと思ったか」を分析して相手に伝えるようにしてます。私が言葉に落とし込めるまで待ってくれる、気長な人が相手だからこそできる方法ですが。




 こちらも5/28にいただいた質問です。


 実を言うと、今の彼氏さんとはこれといった大ゲンカはしたことないんですよ。

 気に食わないことがあったら、とりあえず怒るのではなく「むぅ」とか「うーん」とか強くはないけれど「不満を感じています」という意思が伝わる言葉を返します。

 そこから相手の反応が返ってくるまでの間に、「自分は何が嫌だったのか」を考えるわけです。

 時間はかかりますが、お互いに納得して今後のことを考えるきっかけになったりもするので一度試してみてください。


 お互いに思うところを話し合って、どこまでなら妥協できるかを探るのが仲直りの最短ルートかなと思います。

 相手が自分に合わせてくれて当然! なんて思ってはダメですよ。お互いに「相手のためにここまでは譲ろう」と思い合えないと上手くいくものも上手くいきませんから。




「ケンカしない」は極論ですけれど、むやみやたらに怒らないというのは大切かなと。

 もちろん、強く言わなければ理解してくれない人もいるのでそういう人にはしっかり怒ってあげなきゃですけれど。

 私の場合、沸点を越えてしまうとそのまま口をきかなくなってしまったりするので怒らないことが何より重要なんです。


 ……そういえば、彼氏さんに「殴り合いのケンカがしたい」ってリクエストした時は即座に却下されたなぁ(笑)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ