表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/74

Q:なんとなくTwitterをだらだら見てしまうのですが、無駄だなーって思いません?

 A:私もなんとなくTwitterを眺めてる人間ですが、○○さんってこういうもの好きなんだ!って知ったり面白い画像見つけたり、新しい知識を得られたら(その後に活きるかはわからないけど)無駄ではないかなぁと思います。




 こちらも5/17にいただいた質問です。


 何かつぶやこうと思ってTwitterを開いたはずなのに、みんなのツイートを見て満足してTwitterを閉じる系ボケ老人の牧田。思い出してあわあわとTwitterを開きなおすこともあれば、そのまま諦めることも多々。

 宣伝ツイートすら忘れる始末なので、本当に危ないかもしれない。


 長文のツイートをいっぱい投稿してる人を見ると素直にすごいなぁって思います。

 そして、そういうツイートからその人の好みを学んでいくけれど話しかけられないコミュ障。下手をすればストーカーって言われても仕方ない行動だよね……?


 こんな私なので、Twitterって情報収集のツールになってるんですよね。

 もちろん根拠のないデマも混ざっているでしょうから、全部を鵜呑みにはしませんよ?

 怪しいものはだいたいリプ(返信)欄を見れば「デマ」とか「パクツイ」とか書いてあるので、ふーん(笑)って思って流します。

 気になったツイートはまずリプ欄を確認することをオススメするよ。


 ……でも、そんなにじっくり確認していると気が付くとあっという間に時間が過ぎていたりするから注意が必要なのです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ