表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/74

Q:最近の若者に一言おねがいします?

 A:遊べる時に思いっきり遊んでおくといいよ。社会人になると思ってた以上にフットワークが重くなるから……(




 こちらも5/15にいただいた質問です。


「最近の若者」って言うと20代の私も含まれそうな気がするんですが、とりあえず自分より下の世代ということで学生さんに向けたメッセージとさせていただきました。


 やりたいことが思いっきりできるのって、学生の時なのかなって思うわけです。

 小説ひとつ取っても……――。


 学生の時って、授業中にこっそり小説書いたりできてたんですよね。

 それで授業の空きコマでわーって打ち込んだり、課題ない日は家に帰ってからも書けてたし。


 職種によるかもしれないけど、仕事中ってそうもいかなくて。

 休憩中にちょこっと書くくらいはできるけど、がっつりは書けないんですよね。

 残業があるとなおさらで、家に帰ってから物書きをする気力もなくなっていたりしますし。


 あと、家での扱いも変わるんですよね。

 学生の時は手伝いとかしなくてもまあ許されてたけど、今は帰ってから家の手伝いとかもしなくちゃいけなくて。

 就職後も実家暮らしを続けるつもりの方はその辺も頭に入れて置いた方がいいかも?

 親御さんの考え方にもよると思いますが。


 旅行ってなると、社会人になってからの方が予算も大きく出せるし車とか使えるから選択肢が増えるのかな? って気がします。

 でも体力は確実に落ちてる(笑)


 あ、最後に大事なことを。

 就職する時は、ちゃんとお休みが取れる会社を選ぶんですよ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ