表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/14

19話補足:マグロの形態と数え方!

2018/9/10 0:00

地域差などがあるようなので、下記の通り修正しております。

修正前:生きている状態(匹)

修正後:生きている状態(匹・尾)

生のマグロがみなさんの口に入るのは早くても3日と言われています。

加工順は下記の通り。(カッコ内は単位)


・生きている状態 (匹)

海を泳いでいる状態。


・ラウンド (本)

漁獲された状態で、未加工状態のものを指します。


GG (本)

Gilled(エラ取り) and Gutted(腸取り)の略。

鮮度維持の為に、血抜きやエラや内臓といった部位が取り除かれた状態。ここから尾を落としたものがセリにかけられます。


ドレス (本)

無頭(ヘッドレス)の略。

GGから頭と尾を切り落とした状態です。


ロイン (丁)

ドレスを脊髄に沿って半分に割り(この状態をフィレと呼ぶ)さらに背と腹で割ったもの。

ちょうど身の部分を四等分された状態。


コロ (コロ)

ロインを一定サイズにカットしたもの。


サク (サク)

皆さんお馴染み、スーパーで売られてるやつです。

コロをさらに短冊状にカットしたもの。


刺し身など (切れ)

サクをさらに一口サイズに切ったもの。

ひと切れ、ふた切れと数えます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ