表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
豆柴ムゥが行く!  作者: 碧桜
2/3

たべもののみわけかた

〇月☆日

にくがたべたいひ


きょう、、ままがさいほうというものをやっていました。

かしこくてかわいらしいムゥでもよくわからないみしんというものをつかいながら、ままはなんかやっていました。

ムゥは、こうきしんゆたかなほこりたかきまめしばなので、なにやってるかな~とおもいながらままのそばにいると、ままが「めっよ!!いとくずとかたべちゃだめよ!!」といいました。

ふふん。

なんておろかでことをいうのでしょうか。

かしこいまめしばは、においをくんくんすれば、たべられるかたべられないかくらいはおちゃのこさいさいのぽっぽこぴーなのです。

にんげんは、ときにうそをつくことをします。

おいしそうなにおいがするたべものを、おなかをこわすからといってムゥにはくれなかったりします。

じぶんたちはたべるくせに!!

こんなにあいらしいまめしばにうそをつくなんて、ぜったいにえんまさまにしたをぬかれるはずなのです。


なので、ムゥはままのめをぬすみまくって、ためしにいとのにおいをくんくんしてみました。

なんかわかるようなわからないような、わかるとみせかけてあんまりわからないようなにおいがしますが、やっぱりたべものです。

にんげんのうそをはなでみやぶれるムゥは、なんておりこうさんでかわいいのでしょうか。

だれもにんげんのうそをみやぶってすごいねといってくれないので、ムゥはじぶんでじぶんをほめました。


いとはとてもおいしかったので、ムゥはぱくぱくたべました。

すっごくおいしいなー!

…!

……!

………!

…ままがムゥをみています。

…ムゥがかわいいからでしょうか…?

…ぜったいにちがいます…。

ままは「このばかちんまめしばっ!」というと、ムゥをせまいこやのなかにとじこめてしまいました!

まだムゥぜんぶいとたべてないのにっ!

あかいいととしろいいとはぜったいにあじがちがうはずなのにっ!!

なぜせめてぜんぶたべおわるまでまたないのでしょうか!?

たんきなのでしょうか!?

ひどいですひどいですっ!

「こないだは、ままのふぁんでーしょんイタズラしてかじってはいたのわすれたの!?ダメでしょう!!」

………!

ちがうもん!!

ふぁんでーしょんもおいしそうなにおいしたもんっ!!

あれもたべものだもんっ!!

ムゥはおりこうさんだから、たべものくらいわかるもんっ!!

こんなにこうきしんとたんきゅうしんゆたかなかわいいまめしばをとじこめるなんて、にんげんのすることではありません!!

えんまさまにしただけじゃなくて、なんかいっぱいかみのけとかもぬかれるがいいのです!!


いつかムゥが大きくなってしばいぬになったら、ままがこやのなかにとじこめようとしても、ぜったいにはいらないのです!

いまはまだあかちゃんでちいさくてかわいいだけのひりきなまめしばですが、おおきくなったらちがうのですっ!

ムゥはぷんぷんしながら、こやのなかでふてくされました。

こんなにふてくされたら、ひねくれて、いつかはらぐろさとかもかおにでてしまうかもしれません。


だけど、ままがそのあとにムゥをなでなでしてくれて、「もうたべちゃだめだよ。」といいました。

ムゥのことばがわからないにんげんのあつかいには、ときにとてもこまってしまいますが、なでなでがきもちよかったので、こころのひろいムゥはままをゆるしてあげることにしました。

いつかおろかなにんげんにも、いとがおいしいことがわかるでしょう。

そのときにあやまってきたら、ゆるしてあげようとムゥはおもいました。

つづく(わら)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ