表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/22

2-3.

 ───大演舞場


 初日の見学以来、近づきもしなかった建物。そそり立つ灰色の巨壁に覆われた、威圧感はあるし規模は壮大だけどコスパが悪いというイメージしかなく。年数回しか使ってないって、もったいなさすぎる。


 外には誰もいない。いたずらのわけはないと思うが……扉は普通に開いている。失礼しますとばかりに、暗い通用道を歩いていく。


 前回と同じ演武台に出ると、その真ん中でポツンと一人、誰かが立っているのが見えた。先生か、学園関係者か。他にあてもないし、近くに行って訊いてみることにした。


「あの~、ケイと言います。ここに教頭先生から来るように言われまして。何かご存じないですか」


 仕立のいい脚衣(パンツ)外套(マント)の出で立ち……この人、女性だ。顔はレースのアイマスクをしていてよくわからないが、巻き巻きにまとめたブロンド髪がすごい。


「そう、あなたがケイなのね。では……早速、お手並み拝見っ!」

「───ぇえっ?」


 ちょ、いきなり、何!?

 右腕から〝何か〟が俺に向かって素早く振り出された! 風を斬る鋭い音が左耳をかすめ、ビシィッと石畳を強く打つ。

 

(あれ、かなり距離を取ったのに……軌道が俺に寄ってきたぞ)


 変則的な一撃の意味が、彼女の手にする得物でわかった。鞭だ。なるほど、そりゃ曲線で来るわけだ。


「まあっ。この初撃をかわすなんて。さすがなのか、あたくしが怠っているのか」

「あの、いったい何の余興なんですかこれ。貴女はいったい何者───っとぉ?」


 鞭打(べんだ)の範囲が広い。蛇のようにうねらせ、打つときと戻すときに攻撃態勢を崩さず、隙が無い。鞭なんて大振りなだけの武器だと思っていたのに、この人、めちゃくちゃ使いこなしている。

 

 王都に来て一番するどい攻撃だが、でもまあ、俺には大したことはない。何よりこの人、どうも本気じゃないような……と思いきや。


(───! なんかヤバいっ)

 

 不穏を感じて、一旦距離を取る。


「やだ、勘も(﹅﹅)いい。くう~、ゾクゾクする。あたくしは〝流行り〟の口上などしませんからね。いきなり打ちますよ。覚悟はいい?」

「まったくわかりませんが、どうぞ。受けて立ちます、お姉さん」

「きゃあ~っ! お姉さんだなんて。じゃあ、受け止めるって〝信じてる〟わ! 【天蛇螺鞭】っ!」


 空高く振りかぶった鞭に光が収束したかと思うと、巨大な扇状に無数に分かれて拡がり、そのまま一気に振り下ろされた。この技、つい最近見たやつと同系統……っと。この練り具合だと【闘衣・壱】では防ぎ切れない。仕方ない。【弐】を出すかっ。


 雨あられと降り注ぐ光の鞭が、石畳をデタラメに打ち付けまくる。

 相も変わらず耳にうるさいが……これはすごい。光の鞭一本残らず上下左右にうねっているから、取りこぼしがない。全体攻撃なのに執拗(しつよう)って。技を考えた人の性格が怖い。


 攻撃が止んだ。連続できない大技は、このタイムラグが致命傷になる。つまり耐えきってかわしきれば勝ち。石畳が凹むほどに踏み込んで一気に距離を詰め、懐に飛び込み、鞭を奪おう───としたところ。がっしりとハグされた。


「───ぅわっ?」

「つっかまえたっ! ああああ、この黒髪の感触、ニオイ。間違えようもないっ。ああああ、素敵ぃぃ」

 

 何か感極まっていらっしゃる。すっごい力で抱きしめて、俺の髪をわしゃわしゃしながら頬を合わせ、ぐりぐりと押し付けてくる。


「あ……の、く、苦しいです。離して」

「いぃ~えっ! 16年も待ったの! 絶対離すものですかっ。持って帰って一晩中───」

 

「いい加減にせんかっ、〝レイ〟!」


 遠くからの一喝にふと力が弱まる。声の先を向いてみると、学園長(ジマさん)がこちらに歩いてくるのが見えた。

 

「ちょっとおじいちゃん! いいところなの。邪魔しないでくれる?」

「誰がおじいちゃんじゃ。まったく、ワシに断りもなく教頭と大演舞場を使いおって!」

「あら、ここは王立よ。国がお金を出して、分け隔てなく使えるようにしているんだから。別に許可なんて要らないわ」

「そうか、そこまで強権を駆使するんじゃったらワシにも考えがある。このことを全部、セイ様に報告するからの」

 

 おかんの名を聞くなり、ふいっと俺を離す彼女。


「もう。その名を出されると一気に冷めるのよねぇ。ゴメンなさい、ケイ。あなたがケン様に似すぎていて、つい我を忘れちゃって」


 そう言いながら、すっとアイマスクを取り去る彼女。そこに現れた俺を見つめる瞳が、(みどり)に輝いている。それでようやく、俺の頭の中にスッキリと解答が現れた。

 

「女王陛下……レイアーネ様?」

「大正解!」


 陛下は嬉しそうに言うなり、さっとひざまずいた。

 

「剣帝ケン様のご子息、ケイ様。あらためてご挨拶が遅くなったことに加え、先ほどまでの非礼。どうかお赦しくださいませ」


 赦すも何も……参ったな。

 また、よく知らない偉い人が俺の前で頭を下げる。今回は国家元首だぞ。恐縮しすぎて「やめてください」とも言えない。

 

 ああ、自分の目が遠くを見つめている。

 おとん、おかん。あなたがたは一体、過去にどれだけのことをやったんですか。何で俺がこんな目に遭ってんの?

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ