このエッセイを書こうと思った理由
このエッセイでは、作品探しに読者様のそれぞれのお気に入り作品を使います。
なので実際この検索方法をやってみたい方は、そういう作品を2~3作品ご用意お願いします。
それさえご用意して頂ければ、ここの内容は飛ばして頂いてOKです!(笑)
※尚、普段は冒頭段落付けてますが、エッセイなので今回処理してません。
読みづらい等のお声があれば変更いたします。
筆者は最近、ありのままの気持ちを叫んでいる方々が多い、このエッセイジャンルの面白さにハマって読んでいたのですが……。
(特にそういうエッセイだと感想欄まで楽しめる!)
そこで「あれ?」と思った事があったので、この内容で書いてみようかなーと思いました。
そんな筆者は作品投稿している作者側の人間なのですが、ここに登録したのは2020年の6月です。でも未登録ユーザーでロム専1年程やっておりました。
未登録だったので、当然マイページなんて当時は持っておりません。
ですが、その頃から「何だよ! ここ読みたい作品ねぇーわ!」という思いをあまりした事がありませんでした。
でも最近、エッセイジャンルで「何か最近つまらない作品多い!」系のタイトルをよく見かけるので「おや~?」という感じで読んでおりました。
「え? そんなに面白くない作品ばっか? いや? 私、最近でも執筆に心折れた時とか、結構ここで漁って自分が面白いって思える作品に出会えてるよ? しかも読み過ぎて、そのまま『もう執筆いいやー』になってるよ?」と感じる事が多く、そのエッセイに同意されている内容で感想を書かれている方達のマイページなんかを数名分チラリと覗かせて頂きました!(←おい!)
その結果、筆者からすると驚愕な状況が……。
「ブクマも評価もお気に入りユーザーも1件もない!! あってもトータルで5件くらいだと!? え? この人達、普段どうやって読む作品決めてんの!?」
まぁ、ブクマとお気に入りユーザーは非表示出来るので、もしかしたら登録しているかもしれませんが……。でも評価件数ゼロって……。
結果……
「この人達、ランキングと完結情報の所でしか作品探してないんじゃ……」
あとはワード検索……?
ワード検索なんてやったら、人気ワードの作品だとヒット件数アホみたいに出てくるので、その中で「これだー!」と取った作品が、自分にとってのハズレ作品だったら、そりゃ腹立ちますよね……。
という事で、役に立つかどうかわかりませんが、筆者がよくやっている自分好みの作品を探し出す方法を紹介してみようかなーと思います。
正直、本屋で小説買う人や、小説に限らずイラスト等の作品投稿サイトに登録経験ある方なら、お馴染みな方法なのですが……。
まぁ、知らない人が知って、それで役に立ったらいいかなーと。
そして、これだけは多分、断言出来る……。
『自分にとっての良作探すなら、ランキングだけをメインに探さない!』
ランキングは、筆者は投稿の仕方とかの参考(人気のある作品のアクセス件数とか投稿時間帯や間隔)で覗いたりしますが、読みたい作品探しには滅多に利用しません。あとテンプレリサーチは、以前参考にして失敗したので、もう自分の書きたいを貫くと決め、最近はほぼやりません。(苦笑)
もし利用する場合は『文芸』『その他』のジャンルの時ですね。
特に『コメディー』『ヒューマンドラマ』、その他ジャンルの『エッセイ』『童話』などの月間ランキングは、よく活用しております。
このジャンルで月間ランキングに入っている古い作品(最終更新日が1年以上前とか)だと、有能なスコッパーさんが発掘して話題になって再ブレイクしていたり、作者さんが別ジャンル作品で注目されて、埋もれていた過去の良作が再び注目されたりしている場合が多いので。
逆に人気の『異世界恋愛』『ハイファンタジー』『ローファンタジー』のジャンルでは、自分好みの作品探しをする際は、自分にとっての地雷作品を踏みぬく事が多い気が……。
(異世界転生はどうなんだろう? あまり読まないのでちょっと分かりませんが)
これらのジャンルだと、流行り廃りに左右されやすいので、新しいテンプレが流行り出すと、ずっとそのテンプレ作品ばかりがランクインし続けるので……。
正直「えー? これもざまぁ系? もう飽きたわー……」になります。
(筆者が一番好きなジャンルが異世界恋愛なので……)
あと2~3行の長文タイトル? 目が滑って全部同じ作品に見える……。
筆者の場合、ますますどの作品選んでいいか分からなくなります。(苦笑)
でもこの中にも凄く面白い作品がありますよね?
でもランキングからだと、いくらランク付けされていてもタイトルが全部同じに見えてしまい、筆者にはパっと見それがよく分からない……。
というわけで、ランキングを使わずに自分好みの作品を探す筆者がよくやっている方法を簡単にご紹介させて頂こうかと思います。
でも役に立つかは分からないので、その辺はご了承ください。(苦笑)
そしてもしこの方法で作品を探しに行く場合は、読者様側で準備して頂く物がございます。
準備して頂く物は、この『なろう』の大海原からあなたの「そこそこお気に入り」という作品を最低でも2~3個(出来れば完結済)ご用意下さい。
無い場合は……何とかして探し出してください。(苦笑)
その場合、なるべく評価や感想がたくさん付いている作品がベストです!
ではその作品を使って、自分好みの作品を見つけて行きます。
尚、筆者の作品探しの方法は、基本的にマイページ機能をフル活用していく方法になります。