表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
万葉恋歌  作者: 舞夢
71/1385

大汝少彦名の

生石村主真人(おひしのすぐりまひと)の歌一首

大汝(おおなむち) 少彦名の いましけむ 志都の岩屋は 幾代経ぬらむ

                      (巻3-355)

大国主様と少彦名様が住んでおられた志都の岩屋は、その神代の時代から、どれほどの時代が通り過ぎたのだろうか。


大汝(おおなむち)は大国主様。少彦名様と協力して、この国を建設したという伝承が、記紀や風土記に書かれている。

志都の岩屋と、そこに両神が住んでおられたという伝承は、未詳。


まだ、あなた方がおつくりになられたこの国は、残っています。

いろんな時代、いろんなことを経験して、まだ残っています。

現在も、いろんなことがあるけれど、すぐには壊れないと思うので、ご安心ください。


何とはなく、両神と、この歌を詠んだ生石村主真人に、報告したくなってしまった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ