10/123
幕間003 理系トリオ
物理担当――寺田相互(52)
化学担当――仁科雄介(40)
生物担当――佐藤甜歌(28)
理系の先生方はなぜかいつも白衣を着ている。
高校の授業だと実験は稀でほとんど教壇での座学だと思うんだが。
――寺田先生に聞いてみた。
「ああ、この白衣か。確かに教壇に立つことが多いんだけどね、黒板使ってるとチョークとかで結構汚れるのでね」
「結構綺麗好きなんですね」
「いや、服にチョークの粉をつけて帰るとカミさんに怒られるんだよね」
「き、気苦労お察しします……」
――仁科先生に聞いてみた。
「俺は科学部の顧問もやってて、結構化学実験に携わる機会も多いからな」
「確かにそれなら必要かもですね」
「そうだろ。あいつらすぐボヤ起こすからな」
「消火用?!」
――佐藤先生に聞いてみた。
「白衣をどうして来ているかかい? そんなの決まっているじゃなか、カッコ良いからだよ」
(うわあ、一番くだらねえ)
「あと返り血を防ぐため(……生物実験の)」
「返り血?!」
「あとカレーうどんとか」
「エプロン替わりかよ……」