表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

日本ボカシ話

今日見た夢を書いてみました。

むか~しむかし、あるところにお爺さんとお婆さんが暮らしておりました。


「また都に鬼が出たそうじゃ」

「あら怖いですね~」


仲の良いお爺さんとお婆さんはいつもの世間話をした後、支度をして出発しました。

お爺さんは山へ芝刈りに、お婆さんは川へ選択に行きました。

お婆さんが川で選択をしていると上流から大きな昆布が・・・


こんぶらこ・・・ひっきこもり・・・こんぶらこ・・・ひっきこもり・・・


と流れてきました。

お婆さんは目に装着していた装置のボタンを押します。


ピピピピピ・・・ピー!


「戦闘能力たったの5か・・・ゴミめ」


昆布はそのまま川を流れて行きました。



昆布が川を下っていると一緒に1つのお椀が流れているのに気が付きます。

良く見るとお椀の中には身の丈1寸程の男の子が入っていました。


「この世の全ての食材に感謝を込めて、いただきます」


昆布は喰われてなるものかと逃げるように川を更に下流へと流れていきました。



やがて昆布は海へと辿り着き海岸へ流れ着きました。

するとそこには海を眺めながら唖然と立ち尽くす青年の姿があります。

青年は脇に抱えた玉手箱をゆっくりと下へ降ろしてその封を切ります。

するとその玉手箱からは突如白い煙が発生し青年の体を包み込みます。


「ばけらった!」


その白い煙に包まれた青年は叫び声と共にその姿を老人へと変貌させました。

老人はプルプルした手付きで海岸に打ち上げられた昆布を手にし家へと帰りました。

そしてお爺さんはそのまま帰らぬ人となりました。



昆布がその家で乾燥させられている間に夫婦と兄妹がその家に住み着きました。

ですがその家族は貧乏で明日食べる食料にも困る生活を送っておりました。

ある日、子供たちが寝静まった頃に母親は言いました。


「二人を山へ捨てましょう・・・」


翌日、兄妹を連れて山へ出かけた家族。

兄は母親の言動に違和感を覚えていました。

その為に兄は帰り道が分からなくならない様に家にあった昆布を持ち出して少しずつ千切って道標に残していきました。

その昆布の欠片を道標に兄妹は無事に家へと帰宅します。


その兄妹の名前は・・・




「その妹があの歌手なのさ」


テレビに映るグレイと言うグループの歌手を指差して王子様は姫に教えます。

毒りんごを食べた眠り姫は王子様のキスですっかり元気になっております。

その視線の先のどう見ても男にしか見えないその人物とは・・・

グレイのテルであったとさ・・・


めでたしめでたし・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 選択ってなんの選択?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ