表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

5話 第一師団隊長

誕生日の次の日の夜

さてと、さっさとお父様に報告するか。

それにしても、いくら存在を隠してるからって、夜以外部屋から出れないのは止めて欲しい。ガキだからか、この時間眠いんだよなぁー。


コンコン


「お父様、ユキです」

「あぁ、入っておいで」


はぁー、お父様もお母様も昨日と同じように、仲良くベッドに座っていらっしゃる。オレも絶対あんな美人と結婚してやる。


「やぁ、ユキ今日も元気そうで何よりだよ」

「ありがとうございます。それよりお父様、僕のスキル何だったと思いますか?」

「あぁ、そうだったな。うーん。ユキは頭が良いから算術系統かな?」

「いえ、無詠唱でした」

「!!」

「無詠唱って、、、ユキ、魔法系統の最高レベルのスキルですよ。本当なんですか」

「はい。お母様間違いなく、無詠唱のスキルです」

「ユキそれは本当かい?」

「はい。ですから、本当だと言っているじゃないですか」

「ユキ、それはこの国では、過去に一人しか授かっていないスキルだ」

「それは誰ですか」


へぇー、オレより前にも居たんだー、無詠唱持ち。


「それは、、、初代ガルア王国国王、シン・ガルア、私達の祖先だよ」


なるほど、本で読んだ事があったけど、初代国王かぁー。確か、今の王国の土地にあった小国群をまとめて、ガルア王国を建国したっていう人か。


「そうなんですね。初代国王様と同じスキルを授かったなんて、とても光栄でさす」

「ユキ、お前の師団育成学園の入学を許可しよう」

「ありがとうございます。お父様」

「では、ユキ、お前に紹介しておかなければならん者たちがいる。二人とも少し待っていてくれ」

「分かりました」


お父様出て行っちゃったけど、誰を紹介するつもりなんだ?者たちって言ってたけど、何人連れて来るんだよ。


「ユキ」

「はい。お母様どうされました?」

「学園はとても厳しいところです。普通は戦闘系のスキルを持っていても、五歳で入学する人はいません。周りは皆年上ばかりですが、年上の方の言う事は聞かなければいけませんよ」

「はい。分かっています」

「あと、もしイジメられたら直ぐに帰って来て大丈夫ですからね」

「安心して下さい。お母様少し心配し過ぎですよ」

「ユキ、あなたも子供が出来たら分かります。親というのは、自分よりも子供の事が心配になるものです」

「はぁー?そういう物なのですかね?」

「そうですよ!

あと、もしも可愛い女の子に言い寄られても、あまり付いて行ってはダメですよ」

「どうしてですか?」


いいじゃん!可愛い子と一緒にご飯食べたり、お茶したり。

うん。考えてるだけで、幸せだな!


「あなたは、無詠唱のスキルを授かったのですから、王族じゃなくても、将来は師団の隊長クラスにはなる可能性が高いのですから。女というのは、(したた)かにそういう事も考えているものです」


女怖ぇー。

マジで気を付けよ。


「まぁー、本当にそんな事あるのなら、私が王族の権限で消し飛ばしますけどね♪」


お母様怖ぇー!

この人は怒らせちゃならない人だ。

今にも笑顔の裏で般若面が見えそうだ。


「ありがとうございます。お母様」


ここは爽やかに笑顔で流そう。

ちゃんと笑えてるか不安だけど。


コンコン


「入るぞ」


おっ、お父様帰って来たな。

一体誰を連れて来たんだろ。


「悪いな。待たせてしまった」

「いえ、お父様お気になさらず。お母様とお話していましたので」

「ほぉー、何を話ていたんだい?」

「内緒ですよ。ねぇー、ユキ」

「はい。内緒です」

「おいおい、私だけ仲間外れかい?

まぁ、そんな事より、二人とも早く入りなさい」


『はい。失礼します』


ふーん。呼んできたの二人だけなんだ。

もっと多いと思ってたんだけどな。


「ユキ、自己紹介しなさい」

「はい。ユキ・ガルアです。宜しくお願いします」

「ユキ、この二人は第一騎士団、第一魔法師団の隊長たちだ」

「ハッ、お先にご紹介に預りました。

第一騎士団隊長、アルムでございます」


ヒュー、二十代前半の金髪爽やか系イケメン出たー。

しかも若いのに、第一騎士団隊長、これはモテますわ。


「同じく、第一魔法師団隊長、オーアでございます」


アー、こっちは銀髪ショートのスレンダー美人かぁー。

年齢もアルムと同じぐらいだし、師団はみんな美男美女が揃ってるのか?

この二人絶対付き合ってる感じだろ。


「この二人には、来季より学園で教鞭を取って貰う。二人とも良いか?」

『ハッ、王の言葉とあらば』

「そしてもう一つ、二人はユキの護衛もして貰う」

「お父様。護衛なんて要りません。その為に学園に通うのですから」

「それは出来ない。それがイヤだというのなら、学園へは通わすことは出来ない。ユキ、お前が力を付ける前に、暗殺を仕掛けられたら、どうするつもりだ」

「そんなに直ぐ、正体がバレるものですか?」

「バレ無かったとしても、学園では有能な者が突如消える事がある。私達は他国の仕業だと調査しているが、まだ犯人は分かっていない」

「王よ。ご安心して下さい。私とオーアがユキ様を守り、事件の犯人も捕まえてみせます」

「もちろんです。師団の名に懸け必ずや」


マジかー。夜中に隠れて鍛練したり、友達と遊びに行ったりが、出来なくなるじゃないか!!


「お二人とも、ありがとうございます。アルムさん、オーアさん、二人とも僕の為に時間を割いて下り、ありがとうございます」

「ユキ様それは、私達には勿体ないお言葉でございます」

「私達はユキ様に安全な学園生活をして頂けるよう。尽力します」

「本当に感謝しています。あと敬語は止めて頂けないでしょうか?僕は余り慣れていなくて、出来れば僕もお二人の事は兄や姉のように、接していければ思っているんですけど」


これから毎日こんな堅苦しい、会話なんてやってられるか。

どうせなら、仲良くやりたいもんだよ。


「えっ、マジで!

いや~オレこんな堅苦しい挨拶苦手でさぁー」

「コラ、アルムいいって言われても、直ぐに態度崩すバカがあるか」

「オーアさん、大丈夫ですよ。オーアさんもアルムさんぐらい気軽にして下さい」

「すいません。私達冒険者出身で、余り敬語使ったりするのに、慣れていなくて。でも本当に宜しいのですか」


へぇー、冒険者出身なのか、今度いろいろ話聞きたいな。


「はい。大丈夫です!

では、これからお願いしますね」


さて

この世界の一年は400日で、春夏秋冬100日ずつ、オレは冬の50日の生まれ、学園の入学届けは冬の75日までだから、まだ間に合うし。入学が春の1日、後49日でやっと鍛練出来るのかぁー。

学園で三年で、女神がオレの十五歳ぐらいまで、侵攻はないって言ってたから、そっから七年ぐらいは、オレも冒険者してみようかな?

とりあえず、城の外、初めての異世界の町楽しみだぁー。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ