表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/38

【番外編7】もふもふは正義だ企画・中編(グエン視点)

 結局リサによって、クライスと一緒にカフェから追い出された。


 オレの来た意味は何だったんだ。

 リサもあんなに楽しそうにして……イライラする。


「隊長、一応もう一度言っておきますが、ベネは女です。僕の妹なんで、そんなに心配はしなくても」

「それは聞いた。オレが女相手に嫉妬してるとでもいいたいのか、クライス」

「い、いえ」

 八つ当たりすれば、クライスが縮こまる。


 くそっ、むしゃくしゃする。

 相手が男だったら睨んで脅して、リサに色目を使わないよう体に教えてやるところなのに、それもできない。


 気軽に抱きついて、手をにぎったりして。

 獣型のときはともかく、人型をとっているときにそんなふうに抱きつかれたこと、オレにもないというのに。


 オレは……リサの夫だよな?

 おかしくないか?

 オレと一緒にいるときは、怒ったような恥ずかしがる顔ばかりなのに。

 どうして他の奴には、そんなふうに楽しそうな顔で笑いかけるんだ。

 

 苛立ちが収まらなかったし、今日は満月だ。

 気分が高ぶってくるのはしかたないことで、酒で誤魔化そうと決めた。

 クライスと別れ、昼間から酒を提供している店を探せば、このあたりには小綺麗な店しかなかった。


 できればもっとゴロつきが集まるような……そんなところのほうが落ち着けるんだが、しかたないか。

 妥協して店に入れば、ランチタイムなのか人が多い。

 

 屋敷で飲んだほうがよかったか……?

 けど、ヤイチに飲んでるとこを見られたら、何か言われそうで面倒だ。

 こんなところであまり酔える気がしないな……そう思いながら店内を見渡して席を探せば、一人の客と目があう。


「あらぁ? グエンじゃないの! 珍しいわねーこっちにいらっしゃいな!」

 飲んでたのは、フリル付きのシャツを着た二十代の男。

 珍しいのはオレよりも、こいつのほうだった。


「なんでこんな昼間から飲んでるんだ。店はどうした」

「今日はーお休みなのっ! いいからあんたも飲みなさいよ。丁度相手が欲しかったから、おごってあげるわ!」

「いやいい。別の店にいく」


 どう考えても面倒くさそうだ。

 回避しようと思ったのに、がっしりと腕を掴まれていた。

 オネェのくせに力だけは無駄に強い。


「なによぉ、あたしの酒が飲めないってゆーの? あんたのわがまま聞いて、リサちゃんのウェディングドレスを大急ぎで作ってあげたのに! 薄情だわっ!」

 トールは服屋を営んでいて、この間は無理を言ってリサのドレスを作ってもらった。

 まぁ一杯だけなら仕方ないかと、席に座る。


「で、何があった。聞いてやる」

「あらら珍しい。あんたがあたしのことを気遣ってくれるなんて……大人になったのね!」

 大げさにそういって、トールは涙をぬぐうような動作をした。


 トールは、リサと同じニホンという国からやってきたトキビト。老いることもなく、オレが子供の時からずっと見た目が変わらない。


 子供の頃は、人型から獣型になる際に、トールの作った服を何度も破いてダメにした。

 普段はなよなよとしているくせに、怒る時は男言葉でかなり怖い。

 それがトラウマになってるわけじゃないが……どうにも逆らうには勇気がいった。

 

「じゃあ、お言葉に甘えてきいてもらおうかしら」

 てっきり悩み事というから、店のことかと思ったら……恋愛相談のようだった。

 トールには気になる相手がいるらしい。

 しかもどうやら……そいつは女のようだ。


「お前、女が好きだったのか」

「あたりまえじゃないの! あたし、変な趣味はないわよっ!」

 ぷくっと頬を膨らまされても全くかわいくない。

 男のくせに女みたいな服を着て、女みたいなしゃべり方をするから、そっちなのかとずっと思っていた。


「あの子にね、押し倒されて……好きって言われたの。もうどうしていいかわからなくて」

「お前はそいつが好きなのか?」

 尋ねながら、なんでこんなに真面目に話を聞いてやってるんだと、頭の隅で冷静な自分がツッコミをいれてくる。


 恋愛相談なんて、生きていて今まで受けたことがないし、そんな柄じゃない。

 しかも、おネェの恋愛相談なんてどう考えても難度が高すぎる。

 明らかにトールの人選ミスだ。


「好きよ。大好き。世界で一番大好き! でも、アカネは娘みたいなものなのよ!」

 トールのその告白に、椅子からずり落ちそうになった。

 今までオレが聞いてやっていたのは、トールが拾って育てている女の子(7歳)の話だったらしい。


「ちょっと、ちゃんと聞いてる? この間、あんたの相談にのってやったんだから、ちゃんと聞きなさいよね!」

 この酔っ払いがと思う。

 人がわりと真剣に相談に乗ってやってたというのに……恋愛相談ではなく、愛娘からの告白をどうしようかという話だったらしい。


「可愛いもんじゃねーか。昼間から酒飲んで悩むことでもないだろ」

「そんなんじゃないの! グエンは何もわかってないわ! アカネはあたしの娘みたいなものなのよ!」

「娘から好きって言われたら、父親は嬉しいものじゃないのか?」


 トールが何を悩んでいるのか、よくわからない。

 もしもリサとの間に生まれた子が女だったとして。

 育った子供に、そんなふうに慕われたら……まぁ正直あまり具体的に想像できるわけじゃないが、嬉しいものなんじゃないかと思う。


 オレなんかが、ちゃんと親をやれるんだろうか。

 その不安は絶対にリサには言わないが、ずっとある。

 父親のことをオレはあまり覚えてない。


 大切にしてもらったという記憶はある。愛されていたとも思う。

 けど、もう昔の記憶すぎておぼろげだった。

 オレ達兄弟を抱きしめて、背中に敵の魔術を受けて。

 苦しげにうめいて、動かなくなった……その最後ばかりがどうしても思い出される。


 オレとリサが愛し合った証。

 リサがオレのために生んでくれる、家族。

 目に見える繋がりがそこにあるみたいで、それを思えば不思議と幸せな気持ちになる。


 生まれてくる子供に、何をしてやればいいのかよくわからない。

 けど、誰よりも親らしく、そいつのためにできることをいっぱいしてやりたかった。


 こんなことを考えてるなんて、らしくないと思われそうだから誰にも言わないが。

 多分、人一倍オレは家族に対する憧れが強いんだろう。


 子供の頃の無力な自分が、守れなかったもの。

 あの日、目の前で失ったものが、今自分の元にあるんだと思う。

 もう、誰にも傷つけさせないし、奪わせない。


「へぇ……グエン、あんたもそんな顔ができるようになったのね」

「なんだそんな顔って」

「優しい顔してたわよ? 今のあんた。昔じゃ考えられないくらい」

 そう言ってトールが目を細める。


「全てが敵だっていうような目をしてたのにね。人は変わるものだわ」

 ふふっと嬉しそうにトールは笑って、なんだか居心地が悪くなる。


「まぁ、それはさておき……」

 トールがオレのコップに酒をなみなみとついでくる。


「もっと飲みなさい。今日はとことん付き合ってもらうんだから!」

 何だか目が据わってる。

 ひっくと、トールがしゃくりあげた。


「いや、いい。やっぱり別のところで飲みなお」

「酷い、あたしを見捨てるのね!」

 トールが泣き真似を始めれば、なんだなんだというように周りがこっちを見る。


「グエンが望むから、おままごとにもあんなに付き合ったのに! 料理にお風呂、洋服の脱ぎ着まで甲斐甲斐しく尽くしたあたしに、こんな仕打ちをするのね……!」

「おい、人聞きが悪いことを言うな!」

 子供との遊び方や、服の着せ方、お風呂の入れ方を習っただけだ。


 うわぁ、男同士で痴話げんかかという視線が突き刺さる。

 興味津々という様子で伺ってる奴らを、こっち見たら殺すとばかりに睨み付けてやった。  


「あたしの気持ちは、もて遊ばれたんだわっ……!」

「飲めばいいんだろ、飲めば!」

 諦めてそう言えば、「さすがグエン男前ね!」なんて褒められたが……全く嬉しくなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ナツ様主催「共通プロローグ企画」の参加作品となっております。他エントリー作品はこちらからどうぞ!
活動報告内にカナタとグエン&リサの子供のお話のSSがあります。よければどうぞ。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ