表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/21

七話

 西島への復讐を果たした翌朝、携帯のアラームで目覚めた坂口は、冷たい水で顔を洗うと、冷蔵庫にあったありあわせの食材で、軽めの朝食をとった。

 その後ソファーに座って一服しながら、テーブルの上に置いてあったジュラルミンケースを開ける。そしてケースの中から百万円の札束を取り出した坂口は、残りの一千七百万円を、棚にあった大きめのボストンバッグに移しかえた。

 ――とりあえず百万あれば、色々な支払いをしても、当分の間は余裕で生活出来る。残りの金は、念のため駅のコインロッカーにでも隠しておこう。

 そう考えていた坂口は続けて、空になったケースを半透明のゴミ袋に入れた――このケースはまだじゅうぶん使えるが、証拠隠滅のためには、これを何処かで処分しなければならない。

 昨夜の一件は、西島には一切見られずにやったつもりだが、万が一奴に気付かれていて、この部屋に踏み込まれでもしたら困る。不安な材料は、少しでも取り除いておいたほうがいいだろう――。

 一通りの準備を終えた坂口は、スエットからラフな普段着に着替えると、愛用のフルフェイスを頭に被り、金が入ったバッグとゴミ袋を手にして部屋を出た。


 バイクで最寄りの駅へと向かい、構内のコインロッカーにバッグを入れる。大事な鍵を、ジーパンのポケットにしまった坂口は、混雑している駅から出たあと、近くに停めてあったバイクに跨がり、再び走り出した。

 次の目的地は、町外れにあるスクラップ置き場だった。そこならばケースを捨てても、バレないという自信が坂口にはあった。無造作に積まれているガラクタの山の中に、ケースが入ったゴミ袋を紛れさせる。

 その後月末の支払いをするために、銀行口座への入金等の、必要な作業を済ませた坂口は、近所のスーパーに立ち寄った。日持ちがする当分の食料を買い込んで、アパートへと帰宅する。


 ――西島が昨夜のことを、警察に通報する可能性もなくはない。とりあえずほとぼりが覚めるまでは、派手な動きはしないでおこう。部屋のソファーで一服しながら、そう考えた坂口は、壁際のベッドに移動し眠りについた。


 それから数日間、坂口は様々なメディアをチェックした。しかし西島との一件が、報道されることはなかった。

 ――おそらくあの金は西島にとって、警察には通報出来ない類いのものなのだろう。だとすれば、他の悪どい奴等も、同じなのかも知れない。そう判断した坂口は、次の行動を起こすことにした。

 西島のような悪党が、世の中にはきっと沢山はびこっているはずだ。俺はそいつらを見つけ出して、片っ端から正義の鉄槌を喰らわせてやる――。

 改めてそう決意を固めた坂口は、テーブルの上に置いてあった、ノートパソコンをたちあげた。

 ――まずは情報収集だ。何処かのサイトに悪どい奴等の情報はないだろうか。坂口はパソコンを駆使してひたすらネットを巡りながら、悪党たちの噂をかき集めていく。

 そして某巨大掲示板や闇サイト等の、様々な書き込みの中から、信憑性がありそうなものを、幾つもピックアップしていった。

 それらの情報の中から、近隣によく出没するという、金原かねはらという高利貸しに目を付けた坂口は、新たな襲撃の計画を練り始めた――よし、次のターゲットは、こいつだ。


 坂口が目を付けた金原という名の悪党は、スキンへッドで頬の痩けた、鋭い目付きの男らしい。こいつは近隣の競馬場によく現れるという。

 個人で高利貸しをやっている金原は、巧妙に作った偽の競馬情報を使って、誘った一般客を釣っているらしい。

 そしてまんまと罠に嵌まって大負けをした客に、今度こそは間違いないから、次のレースで挽回しろと甘い言葉をかけて、金を貸し付けるというのが奴の手口だ。

 だが金原の情報は全部でたらめなため、当然客は再び金を失う。そこで奴は、有無を言わさずとんでもない暴利をふっかけるのだ。

 ネットの書き込みによると、多額の借金を背負わされて返済に困った客の中には、金原の執拗な追い込みにより、車や家を手放してしまった者もいるという。

 ――こんな悪どい野郎は、絶対に許せない。必ず俺が、天罰を喰らわせてやる。新たな悪党の存在を知った坂口は、拳を固く握り締めながらそう心に決めると、金原を倒すための準備を開始した。

 金原が現れるという競馬場は、週末土日にレースを開催している――まずは土曜が来るのを待とう。


 坂口は待ち望んだ土曜日がやってくると、襲撃に必要な道具をリュックに詰め込み、普段着のままでバイクに跨がった。

 ――まずは実際に、現場で奴の姿を確認しよう。単なる噂という可能性もある。そう考えていた坂口はバイクを飛ばして、金原がいるであろう競馬場を目指していく。

 やがて目的地である競馬場の前まで辿り着いた坂口は、近くにあった駐車場にバイクを停めると、よく晴れた青空の下を歩いて、競馬場の入口に向かった。

 入口で入場料を支払って、競馬場の中へと進む。坂口は様々な年齢層の人々がごった返す、広い競馬場内をくまなく歩きながら、金原の姿を探した。

 ――スキンヘッドで、頬の痩けた鋭い目付きの男か。ネットで得た金原の特徴を元にして、坂口はすれ違う無数の人間たちに視線を送る。

 広い場内をしばらく歩き回り、払い戻しカウンターに近づいたところで、気になる二人組の姿が目に入ってきた。二人のうちの一人の頭がかなり禿げていて、どうやらスキンヘッドのようだったのだ。

 坂口は少し歩みを速めて、その二人組に近づいていく。

 ――居た。たぶんあいつだ。ネットの特徴とも、ぴったりハマる。視線の先のほうに立っていた、おそらく金原だと思われる、スキンヘッドの男を見つけた坂口は、そのままじわじわと近寄っていった。

 白いジャケットを着ているその禿頭は、紺のスーツを着た会社員風の中年男と、何やら話し込んでいる。坂口はそばにあった柱の陰から、二人の様子を窺うことにした。

 おそらく金原だと思われる禿頭に、肩を抱かれた中年男が、ペコペコしながら金を受け取っている――どうやらあの男が、今日の金原の獲物らしい。そう判断した坂口は、二人のマークを続けた。


 それから数時間後、場内に低い怒声や歓声が沸き上がり、この日のメインレースが終わった。金原に狙われた中年男は、がっくりと肩を落としていた。

 おそらく彼は金原に陥れられて、絶望しているのであろう――俺が必ず、あんたのカタキを討ってやる。そう心に誓った坂口は、競馬場を出て男と別れた金原の後を追った。

 金原は競馬場の付近にあったタクシー乗り場に立ち止まり、車が来るのを待っていた。それを見た坂口は、ダッシュでバイクまで戻ると、やがて金原が乗り込んだタクシーを尾行した。

 金原を乗せたタクシーは、さびれた商店街の近くで停まった。坂口はバイクを道端に置き、車から降りた金原の後を徒歩で追っていく。

 人がまばらな商店街をしばらく歩いたところで、金原は通り沿いにあった魚屋に入っていった。坂口は魚屋の前を一旦通り過ぎたあと、物陰に上手く身を隠しながら、入口のドアが無く、開けた店の様子を窺った。

「早く金返さねえと、この店潰しちまうぞ! わかってんのかこの野郎!」

「か、金原さん、頼むから店に来るのだけは、やめてくれないか。金なら、ちゃんと返すから……」

 金原に恫喝された魚屋の店主が、悲痛な声をあげていた。店先であんな取り立てをされたら、きっと商売あがったりなのだろう。こいつは噂通りの酷い奴だと、坂口は思った。

 その後金原は、茶色い紙袋を持って店から出てきた。おそらくあれは、店主から受け取った金だろう。坂口はそう考えながら、再びタクシーに乗り込んだ金原の後を、バイクで追跡した。


 辺りは陽が落ち始め、夜になりつつあった。金原が乗ったタクシーは、風俗街がある辺りで停まった。右腕に茶色い紙袋を抱えた禿頭が、呼び込みたちの割拠するネオン街を歩いていく。

 先ほど付近にバイクを停めて、金原の尾行を続けていた坂口は、道沿いのピンクサロンに入る禿頭の姿を確認すると、店から少し離れた道端に立ち、煙草に火をつけた。

 それから三十分が過ぎた頃、スッキリしたような顔をした金原が、店から出てきた。またお願いしますと声を掛ける呼び込みに、偉そうな態度で返事をした禿頭が、再びネオン街を歩き出す。

 メインの通りを抜けて、小さな公園がある、暗めの裏路地を歩いていく金原の足取りに、迷いはなかった。

 ――どうやらこいつは、かなりの風俗好きらしい。おそらく行きつけの店に向かっているのだろう。坂口はそう思いながら、禿頭の隙を窺っていた。

 明るい通りに出てすぐのところにあったピンサロに、金原が意気揚々と入っていく。その姿を確認した坂口は、先ほどあった裏路地の公園に向かった。奴が店の中で楽しんでいる間に、襲撃の準備を整えようと思ったからだった。

 薄暗い公園の奥のほうにある、明かりがついた男子トイレに入った坂口は、リュックから取り出した三本ラインの黒いジャージに着替えたあとで、両手に革手袋を装着した。

 ――あとはマスクを被るだけで、準備完了だ。とりあえずはこのままさっきの場所まで戻って、奴が隙を見せるのを待とう。

 そう考えながら公園から出た坂口は、裏路地の出口辺りの物陰まで行き、金原が入った店を監視した。

 そして数十分が経過した頃、店から出てきた禿頭は、坂口がいる路地のほうへと戻ってきた。

 坂口は物陰の暗がりに上手く身を隠すと、公園があるほうに歩いていく金原の後を追った。

 人気が無く狭い裏路地を、少し歩いたところで金原は、何やらもよおしたような素振りを見せた。早足になった禿頭が、先ほどの薄暗い公園内に入っていく。

 真っ直ぐトイレへと向かう金原を見た坂口は、リュックから取り出したマスクを被った。そのまま無人の公園内を歩いて、禿頭が入った男子トイレを目指す。

 トイレの入口まで進み、両腕をがっちりと組みながら仁王立ちした坂口は、身体を振って小便を終える金原の姿を、じっと見届けた。


「……ん? なんだお前、わけわかんねえマスクしやがって。早くそこどけ! バカ野郎!」

 用を足し終え、トイレの入口を塞ぐ坂口の姿に気付いた金原は、その場で眉間にシワを刻み凄んだ。

「どかねえよ。バカ野郎」

「ああん? 何もんだテメエ! 殺すぞ!」

 激昂して近づいてきた禿頭の胸に、素早くローリングソバットをぶちこんだ坂口は、後ろに吹っ飛び尻餅をついた金原を睨み付けて叫んだ。

「正義の味方だよ、バカ野郎!」

 金原はふざけんなと叫びながらすぐに立ち上がると、坂口に向かってきた。それに合わせるように走り出した坂口は、全体重を載せたフライングクロスチョップを繰り出した。

 首元に強烈なチョップを受けた金原が、呻き声をあげながら後ろに倒れる。床に激しくぶつけた禿頭を、両手で押さえて身悶える金原の背後に、流れるような動きで回った坂口は、間髪入れずにチョークスリーパーを極めた。

「おごっ……! があっ……」

 両足をバタつかせながら、必死でもがく金原の首を、容赦なく締めあげた坂口は、やがて動かなくなった禿頭を解放した。

 続けて坂口は、気絶した金原の身体を抱え上げると、トイレの個室に放り込んだ。中から扉の鍵を掛けて、身軽な動きで上の隙間から外に出る。

 その後トイレの床に落ちていた、札束入りの紙袋を回収した坂口は、手早くマスクを脱いだあと、リュックにしまってあった普段着に着替えて、その場から逃走した。

 ――ざまあみろ、バカ野郎。きらびやかなネオン街を早足で通り抜け、バイクまで戻った坂口は、心の中でそう呟きながらキックスタートを決めると、闇夜を走り去っていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ