表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

初対面と初ダイブ

「……バイクでも乗るのか?」

「いや、これが『Crown』だよ」

「もう少しどうにかならなかったのか? ほら、デザインとか」

「まあ……精密機器だからしょうがないよ」


 俺たち四人が囲む縦横高さ80cm位のダンボール箱、賢也が中から取り出したのは、頭一つすっぽりと覆うフルフェイス型のヘルメットのようなそれ、『Crown』だった


「これをかぶるのか? ……もうすぐ夏だし蒸れそうだな」

「んー、まあそれはしょうがないよ遥くん。 幸いにもリビングは今涼しいし」


 まあそうだな、と軽く反応してから麦茶を飲む

とまあ、今日から7月なのにクーラーが動いて居るのは、特別な理由があるわけでは無く、ただ単に譲葉が贅沢をしているだけだ。このブルジョワめ


「さて、ではここに『ミスタリア・オンライン』がダウンロード&インストールされた『Crown』が三台あります」

「ふむふむ」

「一個は賢也くんのでもう一つはボクの。んで、残りの一つ、コレが遥哉くんの『Crown』です! 『遥哉専用Crown』! ヒュー! かっこいー!」


「そのうち一個は元々俺の」と主張する賢也をスルーして『Crown』を頭にかぶせてくるつばめちゃん

いや、かっこいーとか言われても、『Crown』の見た目がマヌケなのであんまり嬉しくない

あ、でも遥哉専用ってのはかっこいいと思う。三倍の速度で動けそうだ


「さて、それでは、キャラメイクに移ろうと思りまーす」


つばめちゃんが言うと、譲葉は「私も『Crown』とってきますね」とダッュで部屋を出て行ってしまった


「じゃあ、譲葉ちゃんが帰ってくる前に手順を説明しておくね。 まず、起動してから……あ、『ダイブ』の掛け声で起動するからね。んで、それから本来なら身体のデータの入力からしなきゃいけないんだけど、完成品がこちら」


と、つばめちゃんが指を指したのは『遥哉専用Crown』だった


「三分クッキングみたいだな……ていうか、つばめちゃん俺の身長体重も知らないだろ。カンでいれたのか?」

「保険委員がここに」


そういってつばめちゃんが指を指した先、賢也が目をそらして、虚空を見ていた


「あー、賢也くん? …………話は後だ」


無言の前後で声色を変えて言うと、賢也は「話せば分かる!」と、必死で説明をしようと話しかけてきたが、当然スルーだ


「つばめちゃん。んで、次は?」

「ちょっ、スルーしないでくれよ!」

「ああ、ええとね、顔写真がキャラメイクの時に取り込まれるから、それをいじって好きなキャラクターを作るんだよ」

「へー」

「で、キャラメイクの時は公開モードに切り替えて皆で作るから」

「ん? なんでだよ」

「ほら、他人の服とか決める時って最高に楽しいじゃん?」

「あー、成る程」


成る程、それは確かに納得できるな。自分の事を決めるより他人の事決める方が楽しいしな


「ただいま、持って来たよ!」


妹ちゃんが勢いよくドアを開けて入ってきた


「さて、じゃあ始めようか……ミスタリアの世界に旅立つ準備を」


つばめちゃんがかっこつけたようにそう言い、三人が頷きCrownを被る

そして、つばめちゃんから教えて貰った起動ワードを呟く


「えーと……ダイブ?」


不安気たっぷりに呟いた直後、俺は意識を失った--------そして次の瞬間、俺の意識は、終わりが見えないほどに延々と続く、何もない空間に一人立っていた

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ