表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

4話

第四章

家を出ると、家の前に人が倒れていた。手には封筒と万年筆が握られていた。封筒には如月桃李と書いてあった。すぐに彼だと分かり、彼を抱き抱え家まで運んだ。

しばらくして目を覚ました。こちらを見ている。

「如月桃李さんですか?」

私がそう聞くと彼はにっこりと微笑み、はい。と穏やかな声の返事が帰ってきた。

「もう僕は長くないんだ。最後に君に会いたくて、来てしまったよ。ようやく会えた。幸せだ。」

腕には何かで突き刺したような傷がたくさんあった。多分辛かったのだと思い、何も触れないでおいた。

「ねえ、これ。」

封筒が渡された。中には書きかけの原稿が入っていた。

「この小説を最後に死のうと思ったんだけど、書ききれなくて。君が続きを書いて世に出して欲しいんだ。君の名前でね。」

「はい。絶対完成させます。完成したら、読んでくださいね。それまでは・・・・、死なないでくださいね・・・。」

私の瞳からは涙が溢れた。ずっと憧れだった彼に会えて、嬉しいはずなのに・・・。彼の手が私の頬に触れる。

「大丈夫だよ。絶対死なない。また会いに来るし、手紙も今まで通り送るから。」

「はい・・・。」


 あれから一ヶ月。如月さんからの手紙は一度も届かなかった。最悪の事態が頭をよぎる。すぐに支度し、東京にいる彼に会いに行くことにした。

手紙に書いてあった住所を頼りに家まで向かった。インターホンを押すとこの家の使用人のさくらさんが出てきた。彼女と少し話していると、玄関から一番遠い二階の窓から人影が見えた。それは身を乗り出してこちらを見ていた。私に気づいたようで弱々しく手を振っていた。如月桃李だった。すぐにその部屋へ向かう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ