表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

34/37

34、

  

「あ、いえ……特に深い意味は……」

「そうか。では、この手紙については?」


 そう言って、スザンナにあの手紙を見せた。ザッと一気に血の気が引くスザンナ。それはもう、全てを知ってると言っているようなものだ。


 ヘンリー様は言う。


「これは私が書いたものではない。だというのに、差出人は私の名前になっている。そしてこの王印、これは確かに本物だ。王家しか使用できない本物の王印……不思議なことがあるものだ」

「あ、あの……」

「ところでスザンナ」

「は、はい!?」

「この手紙、君が直接アデラに渡したそうだな。どこで手に入れた? 誰から受け取った? それとも──これを用意したのは……」

「ち、違うんです!」

「うん? 何が違う?」


 何をしたか正直に言うなんて、思ってもいない。だが、ヘンリー様が次に出す言葉を察したスザンナは、当然のように必死で言い訳を始めるのだった。


「そ、それは私じゃなくてトラドスが……!」

「スザンナ、何を!」


 蒼白な顔でスザンナを止めようとするトラドスだったが、ヘンリー様がギロリと睨んだら動きを止めて黙った。黙るしか無かった。


「トラドスがなんだって?」

「と、トラドスが……やったんです」


 チラリとトラドスを見て、一瞬逡巡するスザンナ。懇願するような目を向けるトラドス。

 だがスザンナに良心を期待するだけ無駄なのだ。

 スザンナは一瞬目を閉じてから、開いて意を決した目でヘンリー様を見た。そして口を開く。


「トラドスが言ったんです、王印を盗んで手紙を作ろうって。お姉様とヘンリー様の婚約を無しにして、私とヘンリー様が婚約出来るようにしようと。思わせぶりな手紙を受け取れば、お姉様はきっと自暴自棄になるはず。仕事もまともにこなせないような姉との結婚なんて、無しになるだろうって。そしたら私が改めてヘンリー様と婚約し、トラドスはお姉様と一緒になって全て安泰だって。そうトラドスが言ったんです」

「スザンナ!?」


 たまらず叫ぶトラドスだったが、ヘンリー様はそれを完全に無視した。


「トラドスが王印を盗んだと?」

「は、はい……」

「王が大事に保管している王印を? トラドスごときが?」


 確かにおかしい。トラドスなんて、まともに王宮にも行かない。彼の父親である侯爵にしてもそうだ。だというのに、どうやってそんな重要な物を盗めたのだろう?


 その辺の言い訳を考えてなかったのか、スザンナが明らかに『まずい』という表情をした。その顔を見ればピンとくる。きてしまった。


 ──非常に嫌な想像が、私の脳内を駆け巡る。


 まさか。

 まさか、あの人が……。


 脳内に浮かぶある人物。

 そうとしか考えられない、人物が一人。

 表面上は仕事が出来る男。なので王に近付くことも多いあの人。王印の場所を調べてコッソリ盗む、なんてことも出来る可能性がある……


「スザンナ?」


 まさにその時だった。脳内に浮かんだ人物がその場に現れたのだ。


「お、お父様……」


 泣きそうな目でスザンナがその人を見る。

 そう、公爵家が当主。

 ボルノ公爵。

 その人だった。


 ──そして役者は揃う。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ