表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転移?ふざけるな!  作者: 力なき脳筋
異世界転移?ふざけるな!
71/222

理沙視点⑧

アップデートが終わり、町の景色が一変していた。


(ケモ耳がついてる!かわいいじゃん)


街路には猫耳、犬耳、タヌキ耳、狐耳など、様々な種族の姿が並ぶ。

一部は耳だけでなく、体全体が動物型に近い完全個体。

さらに、長命族らしい尖った耳と整った容姿のプレイヤーも増えていた。


(耳とがってる……あれが長命族か。美形って本当なんだ)


そんな中、一人の甲冑姿の男が理沙に近づいてくる。


『失礼、貴殿は前イベント5位の理沙殿かな?』


「そうですが……何か?」


男は、まさに“武士”の語がぴったりな全身鎧装備。

所作も口調も、時代劇のように律されていた。


『貴殿に、一騎打ちを申し込む!』


「えっと……僕ですか?」


『うむ、貴殿である』


(あー……これはもう断れないやつ。

人だかりできてるし……レベル上げしたかったんだけどなぁ)


周囲には観客が集まり、声を潜めつつ見守っていた。

理沙の現在レベルは、司1.4倍ほど

成長は十分、だが今「成長数値倍化」のパッシブが消えていることに気づく。


(あれ?成長数値倍化が……消えてる?

何でだろう?まぁ、今はこの人だ)


「じゃあ、武士さん。君の名前は?」


『名を尋ねる前に、自ら名乗るのが礼儀である』


(あ、ロールプレイ全振りのタイプか。

っていうか最初、自分で“理沙殿”って言ってたじゃん)


「僕は、ケイっていうんだ」


『某はアレンである』


「じゃあ、アレン。君の申し出、受けるよ」


アレンがコマンド「決闘」を発動。


理沙が「参加」を選択した瞬間――周囲の光が弾け、風のうねりが起きた。


視界が揺らぎ、次の瞬間、二人の立ち位置は変わっていた。

石柱の立ち並ぶ古代闘技場――まるでコロッセオのような空間。

観客はいないが、外周には影のようなNPCたちが観戦態勢に入っている。


(さて……この人、どこまでやる気か見てみよう)


決闘が始まる。

ケモ耳たちの祭り騒ぎとは対照的に、これは理沙が“個人として”挑む真剣勝負だった


次回、対人戦

決闘は、他のプレイヤーも見れる設定なら

見れるようになってます

高評価、ブックマーク、コメント

レビュー、その他もろもろお願いします


最新 2025/07/19

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ