表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/189

#008 とある休日

 待ちに待った休日!


 学校に行くわけでもなく働いてもない二歳児が何を待つか、だって?


 そんなもの決まっている。


 ()()()お休みなのだ!


 一日中一緒にいられる日だぞ?

 わーいわーい。


 え? マザコン?


 ……マザコンじゃない二歳児はたぶん生きていけないぞ?


 それにこんなに頑張っている美人母を嫌うとかあり得ない。それこそ死んでも、だ。


 そういうわけで、本日はお休みの母上と一緒に遊ぶ日だ。

 母も同じように楽しみにしているようなので、張り切っていきましょう! 疲れた目のままなのはしょうがない。そういう仕様だ。




 そういうわけで今僕らは公園にいる。

 家から徒歩5分。人工小川と池のある公園。遊具は少なめだが、ちょっとした広場がある。

 周回1kmほどの池の周りは木が植えられており、散歩している人たちもちらほらいる。


 そして僕は現在、公園のベンチに座る母の膝の上に座っている。


 何してるかって?


 座ってるだけだよ?


 そもそも中身30のオッサンが、公園ではしゃぐと思うか?


 アスレチックみたいな遊具ならまだ興味はあるけど、二歳児が遊具とか危険だからまだできない。


 かといって、そこら辺の草とか花とか蟻の行列眺めてるのもちょっと……。


 というわけで、母との触れ合う時間を大切にしている。


 別に公園でのはしゃぎ方がわからないわけじゃないよ?

 小川で遊んでいる子供(年上)たちを眺めているほうが心休まるんです。年寄り臭いがしょうがない。


 母も自分からガンガンと話をするタイプでもないようなので、僕の頭を撫でながらゆっくりと流れる時間を楽しんでいる。


「まーくんは、走り回ったり砂場で遊ばなくていいの?」

「うん、だいじょーぶ。おかーさんといっしょにいるだけでいい」

「そ、そう……?」


 そう言われて、母は嬉しそうに微笑むが、子どもの教育としてどうなのかと少し戸惑っている様子。

 すまない母上。運動は適度にするから。


 というか、この後遊ぶことになるから。


 ほら、もう来たよ。


 名残惜しいが、母と二人っきりの時間は一旦ここまで。






「こんにちは、まーくん、アカリ」


 そうしてやってきたのは戸塚母娘のスズカとミオさん。


「まぁーくん、……むふぅ」

 

 あぁ、今日のスズカも可愛らしい。


 淡い水色のTシャツにサイドに二本の線が入ったジャージっぽい七分丈の黒ボトム。Tシャツの裾にはヒラヒラしたやつ。

 遊ぶためにか、髪の毛はヘアバンドみたいなので上げて留めてある。


 おしゃれ度高ぇ。

 平日スーツ休日部屋着、普段着なにそれ?だった前世の僕とは住む世界が違う……。


 その立役者であるミオさん。今日も美人ですね! あ、もちろん母上もですよ?

 ミオさんは白のダボっとしたTシャツにカーディガン、ロングスカートと上品だけれども動きやすそうな服装。センスの塊。

 

 ちなみにうちの母はファッションに疎い。僕も当然疎い。

 だけども、今着ている服はそれほどダサくはない。

 なぜなら僕らの服はミオさん監修の元で選ばれている。


 母はロングTシャツにワイドパンツ。どこかキャリアウーマンの面影を残した服装。

 他にもいろいろあるけど、性格に引っ張られるのか、落ち着いたパンツルックを選ぶことが多い。


 僕もいろいろあるけど……。


 え、いらない?


 男のファッション解説とか興味ない?


 つれないなぁ……。


 でもこれだけは言っておかねばならない。


 ペアルックなのだよ。


 スズカ様とのペアルック。

 ヒラヒラはさすがについてないけど。


 服を買いに行くときは、八代家は必ず戸塚母娘と一緒に行く。

 というか必ず付いてくる。ミオさんが。

 曰く「アカリに服選ぶの任せたら、地味な服を何着も同じのを買ってくる」って。


 ちなみにミオさんが服を選ぶとき、僕と母上はぼーっとしてるだけ。

 僕はいいとして、母上はもうちょっと興味持った方がいいような気がするけど、どうも学生時代からそういった節があった模様。

 だから八代家の洋服はすべてミオさんが掌握している。もちろんインナーも。


 今日僕が着てる服もミオさんセレクション。

 それに合わせてきたんだよね。ちょっと恥ずかしいけど嫌いじゃない。


「まーくん、どう? 今日のすーちゃん。ちょっと気合いれたんだよ~」


 ミオさんがスズカを僕の前に下ろして、ニヤニヤした顔で僕に聞いてくる。

 分かってます。子どもでも女性ですもんね。分かってます。


「すーちゃん、かわいい」

「……みゅふぅ」


 照れてるスズカ超可愛い。ちょっと鳴き方違う?


「すーちゃん、かわいい!」

「みゅふぅ、みゅふぅ、みゅふぅ」

「すーちゃん、とってもかわいい」

「みゅふぅ、みゅふぅ、ふっ、みゅふぅ、みゅふぅ、ふっ、みゅふぅ、みひぅ」

「すーちゃ――」

「まーくん、すーちゃんで遊ばないの」

「……はーい」


 ミオさんに怒られてしまった。

 照れるスズカが可愛いのが悪いよね。


 というわけで、今から戸塚母娘が合流して公園で遊ぶ。


 母はミオさんと僕らを見守りながらおしゃべり。

 基本的にはミオさんがしゃべって母が聞く。いや、母も仕事の愚痴とかいろいろ言ってたわ。

 あと僕らの写真撮ったり。盗撮バレてるからね?


 それより僕らが何して遊ぶかって?

 僕はスズカの傍にいるだけだよ? ボディーガードだよ。変な虫が寄り付かないようにね。

 スズカはぽけーっとして見てて危なっかしいから。

 まぁ母とミオさんいるから僕の意味はあんまりないけど。


「まぁーくん、こっち」

「あいさー」


 だから僕はスズカの行動に付き添うだけ。

 ぽけーっと花眺めたり、ぽけーっと蟻の行列眺めたり、ぽけーっと小川の水面を眺めたりするのを傍で眺めてるだけ。


 だって僕の服の裾を掴んで離さないんだもん。

 きゅっと。小さな手で。


 おっと鼻血出そうだ……。


 まぁ傍から見れば連れまわされてるだけなんだけどね。

 そして服伸びるんだけどね。


 それが楽しいのかって?


 うん、楽しい。


 ぽけーっと眺めた後、僕に振り向いてにへらぁと笑うんだよ。


 ……。


 はい、もうね、それだけでお腹いっぱい。


 誰にもこのポジションは譲れないよね。






 そんな感じで僕らの休日は過ぎていく。


読んでいただきありがとうございます。


次回⇒#009「母の想い」 2020/10/17 06:00更新予定

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
とっても可愛い!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ