表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【旧】転生先が現代日本人ってふざけんなっ! って思ったけどそれが普通だし案外充実してる  作者: せん
幼稚園年少

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

89/189

キャラクター紹介(幼稚園年少修了時)

マコトが幼稚園年少修了式時点までで登場した人物の一覧です。

読み飛ばしてもらっても大丈夫です。

一部名前を変更しています。

実在の人物や団体などとは関係ありません念のため。

◇◇◇ 八代家&戸塚家 ◇◇◇


八代ヤシロ (マコト)

12月生まれ/4歳


 主人公。愛称は「まーくん」。

 色々とあった佐竹(サタケ)(ヤシロ)が死後に女神と名乗る少女と出会い、交渉の末、ちょっと過去の現代日本へと転生した。

 容姿は平凡だが、ミオPによって底上げ済み。目に力が無く”死んだ目”と言われることが多いが、生まれながらの幼馴染には今のところ好評。

 前世の記憶を生かして何かしてみようと考えるものの、調子に乗った結果、下手に世界が変わったり、巡り巡って大切な人たちに迷惑を掛けたりするんじゃないかと臆して止める。そもそもネットが使えないと知識もうろ覚えなので、とりあえず大人しく良い子をしながら自分磨きを頑張ることにした。



八代(ヤシロ) 朱里(アカリ)

5月生まれ/29歳


 マコトの母。

 隣に住む親友夫婦(戸塚家)の手を借りながら、片親で子育てに奮闘するキャリアウーマン。

 垢ぬけたメガネ委員長のような、幸薄顔の美人(マコトのタイプ補正有)。オシャレ方面には疎いが、強力なPが付いているので問題ない。

 息子であるマコトの言動をよく見ており、彼の隠し事は前世絡みのことを除けばだいたい知っている。マコトへのプレゼント選びに苦労するのは、マコト自身が何が欲しいかろくに考えていないため。

 有名私立大学出身、銀行勤めの秀才。仲睦まじい子どもたちの姿を見て、ミツヒサの紹介で転勤の無いIT企業への転職を決意する。



八代ヤシロ 照幸(テルユキ)

?月生まれ/53歳


 アカリの父。四つ上と二つ上に兄がいる。

 物心つくかどうかの頃に仕事中の事故で父を亡くし、片親で息子三人を育てた母もテルユキが就職した後に間もなくして亡くなった。



八代(ヤシロ) (ミドリ)

?月生まれ/51歳


 アカリの母。

 娘の親友であるミオとは連絡を取り合う仲。



――――――――――


戸塚(トツカ) 鈴華(スズカ)

4月生まれ/4歳


 八代家のお隣に住む、マコトのことが大好きな女の子。愛称は「すーちゃん」。

 ぱっつん前髪に、アカリのオフ日の真似をしておさげ髪。マコトの目つきを真似した結果、普段からジト目となってしまったがそこに負の感情はない。

 マコトと一緒にいる時間が長く、彼のやる事なす事に興味津々。そのためか同年代に比べて成長が早い。双子の妹共々、将来の衣食住の問題はマコトがいればどうにかなると思っているらしい。マコトに対してアグレッシブなのは遺伝。



戸塚(トツカ) 美緒(ミオ)

2月生まれ/29歳


 スズカの母。

 アカリとは小学校の頃から親友。職場の先輩だったミツヒサを射止め、長女スズカの妊娠を機に退職。旧姓は百瀬(モモセ)

 可愛い系美人のナイスバティ。性格も良く男性からの人気も高かったが恋愛経験はミツヒサが初めて。オシャレに疎い親友や、中年太りを気にしていた夫の魅力を最大限に引き出す敏腕P。あまりにも可愛らしい子どもたちの姿にビデオカメラが手放せない。幼稚園教諭資格を持つ。



戸塚(トツカ) 光久(ミツヒサ)

7月生まれ/36歳


 スズカの父。

 低音ボイスが魅力的なイケメンダンディ。ミオPによって生まれ変わった一人。

 子育てに協力的で、マコトの父親代わりでもある。ママ友の輪に入るのには慣れたが、あまり好きではないよう。

 家族が一気に二人も増え、将来を考えて色々と……



戸塚(トツカ) 楓華(フウカ)】【戸塚(トツカ) 杏華(キョウカ)

10月生まれ/5ヵ月


 スズカの双子の妹。

 最近寝返りが打てるようになった。今はおすわりの練習中。



百瀬(モモセ) 晴子(ハルコ)

?月生まれ/ひみつ♡


 ミオの母。

 ミオが双子を妊娠中、家事や子どもたちのお迎えとサポートしていた。



戸塚(トツカ) ちゃしぶ】

4月生まれ/11ヵ月


 スズカの四歳の誕生日に、両親からプレゼントされた大きなクマのぬいぐるみ。

 スズカ命名。



◇◇◇ 幼稚園のクラスメイトとその家族 ◇◇◇


後藤(ゴトウ) 志穂(シホ)

2月生まれ/4歳


 マコトのクラスメイト。

 ほんわり大人しそうな女の子。肩まで伸ばした髪は、毎朝母マユミに何かしら結ってもらっている。

 入園式の日、場の空気に飲まれて不安に押しつぶされそうになっていたところマコトに声を掛けられ、それ以来一緒に遊ぶようになった。スズカと仲が良い。ユウマとは姉繋がりで幼馴染。

 マコトと同い年の常識人異性枠にしたいの。



後藤(ゴトウ) 陽菜(ヒナ)

?月生まれ/6歳


 シホの姉。

 妹と同じくほんわりした雰囲気。マコト曰く、思わず守ってあげたくなる感じ。ゲームはそれほど得意ではない。



後藤(ゴトウ) 真弓(マユミ)

?月生まれ/?歳


 シホの母。

 PTA役員をしており、年少組のママ友最大派閥の中心。



後藤(ゴトウ) 陽一郎(ヨウイチロウ)

?月生まれ/?歳


 シホの父。シンジの麻雀仲間の一人。



――――――――――


今井(イマイ) (ジュン)

4月生まれ/4歳


 マコトのクラスメイト。

 走ることが大好きで、動いていないと落ち着かない元気っ子。女の子ではあるが、兄たちの影響で自分のことを”オレ”と言う。

 動くと揺れる髪が邪魔なようで、本人としては兄マスミのような坊主頭にしたいのだが、坊主は止めてという家族全員の嘆願により、前髪を少し残してうなじで刈り上げたベリーショートヘアで妥協している。

 聞き分けは良く、家族やマコトに言われたことは鵜呑みにしがち。サナエ(かーちゃん)を人類最強だと思っている。

 


今井(イマイ) 早苗(サナエ)

?月生まれ/40歳


 ジュンの母。

 三人の息子を腕っぷしで押さえる肝っ玉母ちゃん。マコトはその姿にプロレスラーを想像した。

 男の子を育てた先輩母として、アカリもアドバイスを求める存在。ミオを除けば、アカリの最も仲が良いママ友。



今井(イマイ) 祐二(ユウジ)

?月生まれ/40歳


 ジュンの父。

 念願の娘ということでジュンに駄々甘。しかし妻サナエに窘められ、ジュンが幼稚園に通うようになり一緒にいる時間が減ったため、多少は冷静になった。

 寄る年波には逆らえない中、娘の遊び相手を頑張った結果、ぎっくり腰が癖になり、幼稚園のイベントに参加できずにいる。

 娘と仲の良い友達であるマコトを女の子だと思っていたが、ナニが付いているという話を聞き、真相を確かめるため家に連れて来るようにと言ったものの、未だ実現していない。



今井(イマイ) 真澄(マスミ)

?月生まれ/16歳


 今井家長男。

 長男として弟妹たちを守るため、秘められた力を求めて特訓とかしちゃうのかもしれない。生意気な弟二人と違い、可愛い妹であるジュンを甘やかしがち。



今井(イマイ) 瑞輝(ミズキ)

?月生まれ/14歳


 今井家次男。

 長男の座を求めて勝負を挑み続ける日々を送る。目的が被る可能性のないジュンを味方に付けようと甘やかしがち。



今井(イマイ) (コウ)

?月生まれ/11歳


 今井家三男。

 二人の兄の背を見て、ああはなりたくないと勉学に励むが同じ今井家の血が流れる。唯一の年下の(勝てる)家族としてジュンを甘やかしがち。



――――――――――


吉倉(ヨシクラ) 優真(ユウマ)

4月生まれ/3歳


 マコトのクラスメイト。

 幼稚園に通い始めた頃は体が弱く休みがちだったため、上手くお友達の輪に入れなかったが、担任のセイコに一緒に遊ぶようそれとなく頼まれたマコトによってその才覚を見出され、加えて顔立ちも良いため、クラスの中心人物になり始めている。

 バレンタインではマコトに及ばないまでも、沢山のチョコレートをもらっていたらしい。



吉倉(ヨシクラ) 美優(ミユ)

?月生まれ/6歳


 ユウマの姉。

 弟のユウマと共に整った顔立ちでポニーテール。体調を崩しがちなユウマを気遣うことができ、面倒見が良く優しく責任感もある。ご近所のヒナ、アオイと仲が良く、三人の中ではリーダー的な存在。



吉倉(ヨシクラ) 奈々実(ナナミ)

?月生まれ/?歳


 ユウマの母。

 宅建士。

 自宅にてお茶会を開き、ママ友ネットワークを公私ともに有効に利用する。



吉倉(ヨシクラ) 真司(シンジ)

?月生まれ/?歳


 ユウマの父。

 不動産会社経営。多趣味。

 ナナミから一定額を超えて稼いだ分は趣味に費やしても良いと言われており仕事を頑張っている。

 後藤家と坂柳家とはご近所で同い年の子どもがいるということもあり、父グループでよく麻雀をしている。



――――――――――


坂柳(サカヤナギ) (アオイ)

?月生まれ/6歳


 ヒナ、ミユの仲良し。

 運動とゲームは三人の中で最も得意。ショートカットでクールな雰囲気の女の子。マコトと趣味嗜好が合うらしい。



坂柳(サカヤナギ) (レン)

?月生まれ/11歳


 アオイの兄。



坂柳(サカヤナギ) 真理子(マリコ)

?月生まれ/?歳


 アオイの母。



坂柳(サカヤナギ) 彰浩(アキヒロ)

?月生まれ/32歳


 アオイの父。シンジの麻雀仲間の一人。陽ノ森幼稚園で先生をするアイの兄。



――――――――――


佐々木(ササキ) (ヒロ)

?月生まれ/4歳


 マコトのクラスメイト。

 陽ノ森戦隊ローズレンジャー:ローズレッド



五十嵐(イガラシ) 巧弥(タクヤ)

?月生まれ/4歳


 マコトのクラスメイト。

 陽ノ森戦隊ローズレンジャー:ローズブルー



紀田(キダ) 優典(マサノリ)

?月生まれ/4歳


 マコトのクラスメイト。

 陽ノ森戦隊ローズレンジャー:ローズクリムゾン



本田(ホンダ) 沙也(サヤ)

?月生まれ/4歳


 マコトのクラスメイト。

 陽ノ森戦隊ローズレンジャー:ローズピンク



権田(ゴンダ) 未稀(ミキ)

?月生まれ/4歳


 マコトのクラスメイト。

 陽ノ森戦隊ローズレンジャー:ローズルージュ

 マコトをボスと慕う子。



◇◇◇ 陽ノ森幼稚園職員 ◇◇◇


永田(ナガタ) 璃子(リコ)

1月生まれ/26歳


 笑顔が素敵な優しい先生。年少ばら組の副担任。

 ポニーテール。マコトが思わずくぐりたくなる美脚の持ち主。

 先生歴四年目にして初めてクラスを持つということで緊張していたが、持ったクラスが少しばかり特異であったため、大きな問題もなく一年間を終えることができた。先生としての自信にもつながっているようで、二学期以降はセイコから担任の経験を積まされている。



香坂(コウサカ) 成子(セイコ)

?月生まれ/44歳


 年少ばら組の担任。陽ノ森幼稚園が誇るベテラン。

 マコトの異常性にいち早く気付き、彼を絶対的な人気者として他の子(クラスメイト)に印象付けることで、その有用性を生かすとともに、マコトが悪目立ちして他の親たちから向けられる視線が悪くならないよう努めた。マコトファンクラブの始祖。



坂柳(サカヤナギ) 愛衣(アイ)

?月生まれ/27歳


 運動が得意な先生。年少きく組の副担任。アオイの叔母(アキヒロの妹)。

 こげ茶色のショートボブのクールな女性。リコやミクとの同世代での集まり(女子会)で、よく「幼稚園を辞めたい」と漏らしている。消防士の逞しい腕に抱かれたい人。



楽間(ラクマ) 実来(ミク)

?月生まれ/29歳


 年少組の写真撮影班。

 背が低いのがコンプレックス。カメラ沼にハマりつつある。写真の先輩であり、カメラについていろいろと教えてくれる目黒先生が気になる模様。



鎌田(カマタ) 博幸(ヒロユキ)

?月生まれ/42歳


 年長組の写真撮影班にして班長。実家が写真館で、陽ノ森幼稚園に全面協力中。



目黒(メグロ) 龍平(リュウヘイ)

?月生まれ/30歳


 年中組の写真撮影班。カメラの腕は市のコンテストで入賞するほど。

 細身で背が高く塩顔眼鏡。お母さま方から人気がある。独身で彼女無しだが、女性に興味がないのか休日は専らカメ活。



浮海(ウカイ) 亜希子(アキコ)

?月生まれ/39歳


 年少組学年主任。



◇◇◇ 陽ノ森幼稚園入園予定者とその家族 ◇◇◇


波川(ナミカワ) 芽衣(メイ)

?月生まれ/3歳


 来年度陽ノ森幼稚園に入園予定の女の子。引っ込み思案。



波川(ナミカワ) 理恵(リエ)

?月生まれ/23歳


 メイの母。

 公園で遊んでいたところ後藤母娘と出会い意気投合。招かれた吉倉家でのお茶会で、マコトファンクラブの存在を知る。



◇◇◇ その他 ◇◇◇


笹畑(ササハタ) 康太(コウタ)

?月生まれ/29歳


 マコトの父。

 アカリと大学時代に出会いプロポーズまでしたが、マコトが産まれる前に失踪。完全にアカリに見限られたため、探してもらえもしない状態……?



松谷(マツヤ) 喜久子(キクコ)

?月生まれ/?歳


 近所のスーパーのおばちゃん店員。値引きシールありがとうございます。


誰が人気あるんだろう…


改稿履歴

2021/03/27 01:02 キャラクターにちゃしぶを追加

2021/03/29 00:02 ちゃしぶの複数記述を修正

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] まーくんって平凡顔なの?? お母さん美人なのに、、、。 あと、すーちゃん好き!
[一言] ちゃしぶ、と戸塚 ちゃしぶ、の二つある…。
[良い点] 最強呪文「まーくんが…」ですね 楽しいお話でした [気になる点] まーくんと物理的に引き離されるのはどの子かなすーちゃんそろそろべったり解消しないと小学校がーって心配されそうだからな [一…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ