表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

54/132

いろいろやばい次元家の人々

「じゃあ、皆生きてるってことか?」


「そもそも行ってないからな。お前のことも覚えられてないが、ちゃんと生きている」


 その言葉で、お兄ちゃんの顔がひまわりのように明るくなった。

 はうあ!かわゆい。カワユイよお兄ちゃん。そのまま時間を止めて一生愛でてたいくらい尊い。


 よしっ、この記憶は厳重にプロテクトしていつでも再生できるようにしよう。

 でもいただけないのは、この笑顔がアタシに向けられたものではないってことね。


 これからのアタシの目標は、アタシ自信の力でお兄ちゃんをこの笑顔にすることだー!

 がんばるぞー。うへへ。


「今回の任務は、まず失敗したときに何が起こるか想像できるようにすることだったのか。たしかに百聞は一見に如かず、失敗したときに恐怖は存分に味わったけど・・・・・・一生のトラウマだよ」


 安心したのか、少しおどけたように言ってみせるお兄ちゃん。

 良かった。元のお兄ちゃんだ。


「しかもお前のおかげで、失敗してもなんとかなる目処もついたしな。安心して本番に挑むといいさ。一回で成功したらご褒美も用意してあるから期待しておけ」


「ハハッ、それは楽しみだな。それで?次は明日?」


 ハアハア、お兄ちゃんの眼がギラギラしてる。まるで、獲物を狙う肉食動物みたいに。アタシのこともその眼で見て!


(輪名ちゃん大丈夫なのかな?さっきから百面相してるけど・・・)


(しっ、あれには、触れないほうがいいわ。なんだか面倒な気がする)


「そうだ。それと明日はその三人も一緒に行け。元々お前たち四人は個別に任務に当たらせるつもりだったが、斬新にチームを組ませてみようと思った。固定観念にとらわれてはいけないからな」


 そう言って、パパはお兄ちゃんにウインクをした。

 だ、だめだよ。お兄ちゃんはアタシのものだから!いくらパパでも許さないんだからね!


「ハッ、父さんには何でもお見通しなんだな」


「当然。何年生きてると思ってるんだ?」


「はっはっは」


「ふっふっふ」


「ふへへへへ」


(えりちゃん。私、次元家について行ける気がしないんだけど・・・・・・)


(大丈夫よ。あれはただの一面、普段は多分、おそらく、きっと正常なはずよ)


 独特な空気を醸し出していたアタシたち家族に、二人が引いてたのに気づいたのはもう少し後のことだった。

鈴音「久しぶりに見たよ。次元家の闇」

廻理花「そう?最近は月一であんな感じになってたけど」

鈴音「私がいない間に何があったの・・・・・・」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ