表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

113/132

悲しみと怒り

「今までの父さんの放浪者らしからぬ行動の何割があいつの命令なんだ?」


「世界を守るというのは我々の本能だ。それを命令と判断するのならば放浪者全員一生あの方の命令通りと言えるな」


 適当にはぐらかされて僕はだんだんと苛立ってきた。

 僕が聞きたいことはそんなことじゃないんだ。


「恨んだりしてないの?」


「はっはっは、何をいうかと思えばそんな事か。私にとってあの方は神だ。いや、実際神か。神に従うのはその世界に生きる者として当然の務めだろう」


「僕が聞いてることはそんなことじゃない!」


 いまだにふざけている態度の父さんに僕の我慢も限界になった。


「何でそんなにヘラヘラできるんだよ!僕たちは生まれた時からあの女の操り人形だっんだぞ!どうしてそんなに平然と出来るんだよ!」


「し、しかしそれは他の者も……」


 父さんがどもるのは始めてだった。


「他の奴らは自分たちの運命は知らない!父さんは最初から知ってたんだろう?何万年も何億年も……何で父さんだけが抱え込むんだよ!父さんが……辛いだけじゃないか!」


 父さんは途方もない年月の間、放浪者はただ世界を安定させるためだけに存在してきたことを誰にも言わず黙ってた。


 父さんには友達がいる。僕や輪名、宗吾兄さんだっている。なのに、なんで苦しいことを一人で抱え込むんだよ。


 そんなに僕たちが信用できないのか。いいや、父さんが僕たちに自分たちの哀しい運命を知らせたくなかったんだろう。


「でも僕たちは自分たちの運命を知ったくらいで絶望したりなんかしない!むしろ運命上等!とか言う気概の奴等ばかりじゃないか。なのに、寂しすぎるだろ」


 途中から僕は泣きながら父さんに怒っていた。

 いつもの、のらりくらりとした態度はやめて父さんは僕を真剣に見つめていた。

課題試験が終わった。

白街は結果を知りたくない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ