表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

128/213

無能力の正義の味方

 ・

 ・

 ・


 11年前……


 山奥にある小さな村……

 ここ最近、近辺では凶悪な魔物が暴れるようになっていた。


 魔王による瘴気は落ち着いていた……

 なのに、この周辺の化け物だけが、凶暴化しては、

 村に被害が出ていた。



 「お前……強いのか?」


 7歳くらいの少女……

 褐色の肌……そして白く綺麗な髪をなびかせながらも、凄く強い瞳をしている。

 周りの人間を見ても褐色の肌の人間はいない……

 

 多分……別の国の血を引いているのだろう。


 そして、その隣には茶髪の同い年くらいの少年が立っている。



 「……おや」


 赤茶色の短い髪、へそが見えるほどの短い黒いシャツに、赤茶色のショートパンツ。

 そんな露出の高い格好に、白い半そでの白衣のようなものをマントのようになびかせている。


 凶暴化した化け物から村を守るために、少ないお金で村が雇った能力者。



 「……強いよ、なんたって私は正義の味方だからな」


 白い歯を見せ、小さな少女に笑いかける。



 「嘘だ……」


 茶髪の少年に即、理由もなく否定され、思わず左肩を下げるようにずっこけポーズを取る、自称正義の味方の女。


 「この村に正義の味方なんて雇う金なんて無い」


 茶髪の少年が、そう自分の言葉の理由をつけくわえる。



 「正義は弱きものの味方だ、故に正義は強くあれ……」


 自称正義の味方は二人を見て、そう言って笑顔を向ける。



 「セーネ=ノット、正義の味方のおねぇさんの名前だ」


 自称正義の味方は、目の前の子供に名乗る。



 「アストリア=フォース」


 「ナイツ=マッドガイア」


 褐色の女の子と茶髪の男の子が、セーネに名乗る。


 数日前に親を亡くした二人が出会った正義の味方だった。



 「アストリアに……ナイツね」


 二人の前にヤンキー座りのようにしゃがみながら、二人の頭を撫でるように叩く。



 「ボクたちはもう、この村の戦士だ……子ども扱いするな」


 この頃のナイツはまだ自分をボク呼びでありながらも、

 親を失いながらも、強く生きることを決めたナイツもアストリアも、

 迫る災害あくと戦う覚悟はとっくにできている。



 「で、あんたはどんな能力を持ってる、正義の味方なんだろ?」


 それだけの異能力を持っているのだろう?とアストリアがセーネに聞く。



 「よし、いい質問だ、特別教えてあげようか」


 少しもったいなぶるように、二人を平等に見渡しながら……


 「わたしは無能者だ……」


 白い歯を見せ、笑いながら言う。



 「無能……者?」


 その言葉の意味が理解できないように、ナイツが繰り返す。



 「うん……言葉通り、わたしには特別な能力などないのさ」


 謎に二人の前に突き出した拳を広げながら言う。



 「無能?……無能じゃないか?」


 アストリアが違う意味ながらも同じ言葉を繰り返す。



 「だからこそ……弱気者の気持ちがわかるのさ……だからこそ、正義の味方に近づけるのさ……正義は強くあれ……」


 どこからその自身が出てくるのか、変わらぬ笑顔でセーネがアストリアとナイツに言う。



 どこか、その目の前の自称正義に胡散臭さを感じながらも……

 それは、二人にとって生涯、紛れも無く、正義ほんものだった。



 ・・・



 「化け物だーーーっ、化け物が出たぞっ!!」


 村人の一人が高台の警報の鐘を鳴らす。


 凶暴化した化け物が現れる。



 「行って来い……」


 森の木陰に隠れるように、

 11年後に再び出会う、リスカは変わらぬ姿で化け物を撫で上げると、


 「ガルルルーーーーッ」


 狼のような化け物が村を襲う。



 村の戦士たちが表に出ると、その化け物を向かい出る。

 そこには、アストリアとナイツの姿もある。


 そして、先人を切って、化け物に立ち向かった大人たちが……



 「ぐっ……」


 次々とその化け物の前に倒れていく。



 威勢よく飛び出したアストリアとナイツだったが、目の前で膝を突く大人たちを前に、すくんだ身体が動かない。



 瞬間、ばさりと白いマントのようなものが二人の目の前になびいた。



 「これは、また厄介だねぇ、思った以上に危険レベルの化け物じゃないか」


 目の前の通常の危険ランクを遥かに凌ぐその化け物を眺めながら、


 「全く、割の合わない報酬だ……正義の味方も楽じゃないねぇ」


 そう言って無能者せいぎのみかたは震える二人の前に立つ。



 「無能者あんたに何が……」


 できるんだ……と、アストリアは動かぬ体の口を何とか動かす。



 「無能でも……魔力無しとは言っていない……」


 目の前の化け物を見上げながら、二人に言う。



 「無能が故なのか、魔力だけは純粋に高くてね……このからだに宿っている……だから、この体術のうりょくだけは、誰にも負けない……負けたりはしない、だから、わたしは正義さいきょうなんだよ」


 セーネが二人に、そう宣言する。

 無能だったからこそ……流れる魔力が宿るのはその拳だけ。

 だから、体術それだけを極めてきた。

 だからこそ、わたしは正義さいきょうだと。


 「弱気を守り……正義きょうしゃを語れっ」


 魔力を両腕にビリビリと放電させながら、化け物を見上げる。



 「すごいっ」


 アストリアの口から自然とその言葉が零れ落ちて……


 セーネが繰り出した拳が蹴りが……

 無能者による攻撃が、


 どんな優能力者でも成しえない正義がそこに存在していた。



 無能者がたどり着いた境地にただ……尊敬あこがれを見る。



 紛れも無く二人には正義の味方で……


 二人には正しき正義で……


 負けるわけの無い正義さいきょうだ。



 だって……正義が負けるわけなどないのだから……




 「ふふふ……」


 木陰で一人の男が笑う。

 そんな正義の姿を……



 「否定する……正義ぜったいなど存在しない」

 「そうでなきゃ……僕は……僕は……」


 変わらぬ姿のリスカが目の前の正義を見ながら……


 「壊すっ……壊れろっ……」


 そう不気味に笑い、セーネを睨みながらも、

 今はその場を後にする。



 「なぁ……セーネ、これからもこの村を守ってくれるのか」


 この村には彼女を繋ぎ止めるだけの資産はない。

 アストリアが少し不安そうに尋ねる。



 「わたしは、今日、明日の食い扶持と寝床を与えられればいいさ、後は私は正義わたしを名乗れればそれでいい」


 消滅する化け物、その女性の背に……二人の子供はただ憧れを尊敬の眼差しを……そんな無能者せいぎに送る。



 たかだか、体術……でも、それ故、極めた無能……

 二人はただ……そんな無能で無欲の正義の味方に憧れる。



 「私を……」

 「ボクを……」


 「「弟子にしてくれ

        ください」



 その力に……その正義に……惹かれた幼き少女と少年……

 そして、異世界へと導かれたアンチ正義の男の昔語ものがたり……

ご覧頂きありがとうございます。


少しでも面白い、続きが見たいと思って頂けたら、

ブックマークの追加、下から☆評価、コメントを頂けると、

励みと今後の動力源になりますので、何卒宜しくお願いします。


また、気に入った話面白かった話があれば、イイネを添えて頂けると

今後の物語作りの参考にさせていただきますので、あわせてお願い致します。


すでにブックマーク、☆評価をつけて頂いた方、イイネをつけてくださった方に

この場を借りてお礼を申し上げます。

有難うございます。

本当に励みになっています。


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ