表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
虚構の扉  作者: 緑町坂白
5/5

5話

5話

 「お母さん! お父さん! こっち来て! 」


「どうしたの、そんなに慌てて」

 

「まぁまぁ、見に行ってみようじゃないか。あの子があんなに嬉しそうなのは久しぶりだ」


「見て! 扉の先の世界が色づいたの! とっても素敵じゃない?」


「この世界には関わらない方がいいって言ったわよね?」


「っ、でも! 私の世界なの! 私だけの世界! 誰にも邪魔されない、私だけの世界」


「沙織、色をつけてしまったら現実か、虚構の世界かわからなくなってしまうよ」


「でもっ!」


「どちらで生きていくつもりだい?都合のいい世界か?それとも理不尽なこともある世界か?」


「それは……わかんないよ。なんにもわかんないよ。 なんでこの扉が私の前に現れたのかも、どうすればいいのかも、なんにもわかんないよ」


「じゃあ、一緒に考えよう。お父さんもお母さんも一緒に考える。答えが出るまでとことん付き合うよ。僕たちに足りなかったのは、話し合うことだ」


「そうね、私沙織のこと否定してばかりだった。なにかかんがえがあったのよね。今からでも教えてくれるかしら……」


「うん……、話したいこと、いっぱいあるの。聞いてくれる?」


 夜通し話をした。私の思っていたこと、お母さんが思っていたこと、お父さんが思っていたこと。いっぱい、いっぱい話した。それでようやく見つけた。


 私はここにいていいんだって。必要なんだって。

 

 だから、虚構に縋るのはもうおしまい。今度はきちんと、前を向いて生きていく。虚構の優しさが忘れられないけれど。それでも生きていく。私らしく、ありのままで生きていく。


 それがきっと私に出来る唯一の事だから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ