表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/23

Life is Love ―運命の輪舞 第3章―

「次の曲で最後です」


 咲美がマイクスタンドを下げて前に一歩踏み出す。


「『運命の輪舞』」


 最後の曲は天音(あまね)の肉声の生歌だった。伴奏も(アン)のギターのみ。

 黯が前奏を始める。人間離れした技巧につま弾かれる、美しく澄んだ、でもどこか寂しげで、聞く者の心を掻き立てずにいられない旋律(リフレイン)


 咲美が歌いはじめた。


 瞬間、空気が変わった。たった数百人程度のキャパシティの会場が異空間になった。

 眩いセミロングの黒髪は、咲美の歌声に呼応して生気を宿したように波打ち、見る間に足元に届く長さにまで伸びたかと思うと、光を帯びて輝きだした。

 同時に咲美の纏うゴシックドレスも輝く粒子へと変わり、白衣びゃくえのシースルーへと変化した。

 透けるような白い髪を揺らしながら、絹のように白い肌に純白のドレスを纏う咲美は、ギリシャ彫刻さながらの――いや神話に登場する歌の女神そのものだった。

 千歌の口から紡がれる久遠の愛。

 どんなに離れていても、どんな障害が2人を引き裂き、悲劇が舞い降り、死に別れようとも、あの日に誓った愛は久遠に変わることない。生まれ変わっても、種族が違えども、結ばれぬ愛であろうとも。

 詩が脳内を反響している。足が震え、頭が熱くなり、現実感が遠のいていく。


 咲美はここではないどこか遠くを見据えていた。歌を歌う瞬間、咲美は此岸に身を置いていないのかもしれない。

 咲美は泣いていた。

 歌声が衰えることはなく、情動はクライマックスに向けて高まっていく。

 

 歌い終えた時、会場は静寂に包まれた。しわぶきの一つもない長い静寂。だが実際には数秒のことだった。

 同時に起こった大音声が会場を包んだ。咲美を称える賛美の声と拍手。

 皆が泣いていた。俺の頬にも知らずに温かいものが伝う。


 天音の初めての――そして最後のライブ――。

 この100秒間の奇跡が、たったワンコーラスの恋歌(ラブソング)が、咲美の歩んだ人生の軌跡が、俺の胸に生涯癒えぬ傷として刻まれた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ