表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

1

すみません、続きます。間違えて短編にした……。

時間に置いてきぼりにされたような、古い館。


何かを探して歩き回り、古い姿見をみつけ、恐る恐る覗き見る。


大人しそうな容姿の、十代の少女。


白い肌。黒くてサラサラな長い髪は腰まで伸び、瞳だけ紅い。


「っ……!」


血の色をした自分の瞳にぎょっとして口元に手を当てたら、違和感。


犬歯?みたいに牙まである──もしかして私、人間じゃない?


紅い瞳に牙なんて、まるで吸血鬼だ。


着ている洋服も、古風なシンプルなドレスだし。


鏡から無理やり目を離し、館の中を調べていった。


建物は二階建て。正面玄関、左右に部屋が二つずつ。廊下を挟んで水場の浴室や洗面所、トイレ。


二階は部屋が四つ。ベッドとタンスだけ。他は何もない。二階の右奥の二部屋だけ、タンスに衣服が仕舞われていた。女性物と、男性物。


台所を調べてみたが、穀物っぽい粉の入った麻袋が二つ。しなびた果実が数個。腐った肉片。


水場のシャワーっぽいのにさわったら、チョロチョロと水が出た。


とりあえず館の探索を終えて、怖々と1階の破壊された居間に戻る。


青年の動かない遺体を目にするだけで、チリッと何かが焼ける。


すがりついて、意味もなく泣き叫びそうな自分と、冷静に現状を把握し今後を考える自分とがいる。まだ、ダメだ。安全が確保されてからでないと泣けない。


とりあえず。


「──ごめんね」


一言、謝ってから胸に刺さったままの剣の、握る場所に右手をからめる。


胸をつらぬき、床に深く刺さった剣は大きく重い。大人の男性に合わせ作られた剣だ。


ゆっくりと上に抜く。


「─……っ」


ああ、これ聖銀で作られた剣だ。魔を滅する金属。


脳裏で勝手に知識が浮かぶ。知らないのに知識がある不思議。


風化したボロ布のカーテンを引き裂き、抜き身の剣をぐるぐる巻いた。とりあえず、これで良し。


カーテンをもう一枚やぶり、青年の遺体にふわりとかけた。


本当は、お墓とか作るべきなんだろうけど、無理だと思った。この世界の葬送の仕方なんて、知らない。というより、遺体に触りたくない。嫌だ……。


クスリ。


軽く笑われた気配がした。




カーテンをさらにもう一枚、頭からかぶって剣を抱えて森に出た。


しっとりと濃密な霧が海のようにひろがる深い、暗い森。


どちらへ向かえばいいのか、知識が教えてくれる。館は西の果ての、忘れ去りし森にあるため、まっすぐ東に向かえばいい。


小さな町がある。宿を探そう。それから。


考えながらてくてく歩いていたら、ふいに頭上に気配が。


羽のついた小さな生き物──ヒタヒタと無数のコウモリが飛んでいる。ヤバい。隠れ──。


(吐息を吐く──闇のヴェールを全身に……気配も隠す)


知識が身体を動かした。ふうっ、と魔力を載せて吐息をつけば、薄い闇のヴェールが私を覆い隠した。


森の中の枯葉の道をしずかに、慎重に、急いで進んで、ようやく森を抜けた。


ゆるやかな起伏のある丘に栄える、闇の王国の端の町……デメル。


ここは、吸血鬼達の国。
















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ