表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
混沌なき箱庭  作者: 天原ちづる
第5章 切り裂きし者
45/86

5.切り裂きし者 6-1

 葉月たちがケヴィンと合流した時から、時間は少し巻き戻る。

沈む夕日に照らされて赤く染まった<テーラン>の本拠地の窓から、街を見つめるひとつの影があった。

ジークである。

毎日学問所から帰ってきた後は、首領直属の他の団員と剣の稽古をするか、仕事場で雑用に追われているかだったが、まれにぽっかりと暇になる時がある。

そんな時は文字の書き取りをすることになっているのだが、ここ三日はその手が止まりがちだった。

首領直属の団員たちの仕事場の中でジークの席は比較的窓側にある。

窓の外を見つめるジークの目には、不満と焦燥が渦巻いていた。

「ジーク。手が止まってるぞ」

向かいの席に座っているジークの指導役であるライナスが、手元の書類から目を離さずに言う。

「……すみません」

答えるジークの声は暗い。

分かりやすいヤツだなぁ、と思いながら、ライナスは顔を上げた。

「そんなに姉さんが心配か?」

「はい」

あまりにきっぱりした返答に、ライナスの顔に苦笑が浮かぶ。

「心配しなくてもタイロンや実行部の連中が一緒だ。それに嬢だって弱くはないだろ」

それはジークも分かってはいたが、納得出来ているかというと話は別だ。

葉月が実行部からおとり捜査の協力依頼があったと聞いた時、ジークは自分も参加すると訴えた。

しかし、ジークの訴えは、おとり捜査を指揮するケヴィンにあえなく却下されてしまっている。

『お前くらいのガキは被害にあってない』『むさくるしい野郎ばっかりの中にガキが混じっていると余計に目立つ』『目の前でお嬢様が襲われたら、生け捕りにしないで殺すだろ』と言われ、ジークも反論出来なかったのだ。

ケヴィンがジークの参加を拒んだのは、特に最後の理由が大きい。

<黄昏の怪人>と呼ばれる犯人は、殺害だけではなく誘拐の容疑もかかっている。

行方不明者の居場所を吐かさずに殺すことは出来ない相談だった。

葉月自身にも諭され一応は引いたものの、心配は日毎に大きくなるばかりだ。

「相手は殺人鬼です。あちらは殺すことに抵抗がないのに、ねえさんたちは生かして取り押さえなければならないでしょう? 心配するなと言われても無理です」

「まぁな。けど、よっぽど」



ライナスの『姉さんが大事なんだな』という言葉は、勢いよく開いた扉の音にかき消された。

首領直属の仕事部屋の扉をこれだけ乱暴に開けてくる者は一人しかいない。

彼らの上司。戦列の<テーラン>の女首領、カーサである。

ライナスは、もっと静かに開けてください、という文句を寸でのところで飲み込んだ。

首領補佐のゾルが口を酸っぱくして言い続けても聞かない相手だ。

平のライナスが言っても詮のないことだろう。

<テーラン>の中では割とまともな部類に入るライナスは、その分苦労性であった。

カーサはそんな部下の心情を知る由もなく、殺風景な部屋を見回し、落胆の声をあげる。

「なんだ。お前ら二人しかいないのか……」

「皆それぞれの用事で出払ってますよ。もうすぐ都市間会合の時期ですし、例の事件の件もあって市との調整やら苦情処理やらなんやらで忙しいんです」

「ふぅん。で、お前暇?」

のんきにもほどがあるカーサの言葉に、ライナスの眉間がひくつく。

理性を総動員しているが、答える声は低かった。

「見ての通り、始末書の確認中です。あとこちらの山は親分の承認が必要な書類ですからね」

たんまりとした書類の山を示され、カーサの顔にはありありと『うんざりだ』という表情が浮かぶ。

「そういう面倒なのはブノワかヴィリーの仕事だろ?」

「面倒なところはおっしゃる通り、副長や参謀が処理されてますよ。あとは親分の確認と承認だけです」

「なのにこんなにあんの?」

恨めしげな視線を書類の山に向けるカーサに、ライナスはぴしゃっと言い切る。

「貯めてる親分が悪いんです。コツコツやっていればこんなには貯まりません!」

「だってさぁ、面倒だろ」

毎度同じようなことをゾルに言われているカーサだったが、改善された試しがなかった。

今回もまるで懲りた様子はなく、本当に面倒で仕方なさそうだ。

<テーラン>の中では常識人のライナスだったが、事務仕事の分野で上司に遠慮すると自分に余計な火の粉が降りかかってくることをよぉく承知していた。

むしろ、これは首領直属の中では常識に近い。

「おーやーぶーんー」

ドスの利いた声と座った目の部下に、カーサは肩をすくめてみせた。

「わぁったよ。体動かした後でな」

全ッ然わかってない、と頭を抱えるライナスを尻目に、カーサは黙って二人のやりとりを見ていたジークへと目を向ける。

「ジーク。お前は暇だろ?」

「出来る仕事がないと言えばその通りですが……。やらなければならないことという意味なら書き取りがあります」

そう答えたジークは、ちらりとライナスに視線を向ける。

視線を受けたライナスは、盛大なため息をついた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ