表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/36

ドキドキの学校2

えっと、わたしの席は真ん中の列の一番前。

先生の机の真ん前なんて、めっちゃついてないな。

とりあえず、わたしは席についた。

すると、どっからか声が聞こえた。

「さやかちゃん、おーはよー♪」

1人の女の子がわたしの側まで来た。

「お、おはよう。」

なんともやる気のないあいさつをしちゃった。

顔を見たけど、やっぱり誰かわからない。

名札を見ると、「さくら」って書いてある。

「さやかちゃん、元気ないね。“ともか”はとっても元気だよ♪」

さくらともか、この子の名前はそういうんだ、覚えておこう。

「さやかちゃん、大丈夫?」

「ちょっとおなかがいたいの…。」

「トイレいってきなよ!!」

「うん、そうする。」

そこまで腹が痛いわけじゃないけど、この場にいるのが辛くなったので、トイレへ避難することにした。


「あぁどーしよー。誰も知らないと声がかけづらいよ…。」

トイレの中で必死に考え込むわたし。

「さやかちゃん、大丈夫?」

トイレの外からともかちゃんの声がする。

心配になって駆けつけてきたのだろう。

「大丈夫だよ。心配ないから。」

「先生呼んで来ようか?」

「いいよそこまでしなくて…。」

「でも…。」

さすがにこれ以上こもってたら埒が明かない。

わたしは、もう無理だと思いトイレから出てきた。

「ハイ、もう大丈夫だよ。」

「よかった〜。あとちょっとで先生を呼ぶところだったよ。」

まったくのお節介である。

この子の存在で余計に悩みの種が増える羽目になるとは…。


わたしは諦めて教室に戻った。

わたしの後ろをともかちゃんがついてきている。

座席につくと、早速ともかちゃんが話してきた。

「さやかちゃん、何かあったの?」

「別になにもないよ。」

「ならいいけど。」

一体この子はどこまで心配してくるんだろう。

しばらくすると、チャイムが鳴り始めた。

立っていた子は皆自分の席に着き、ともかちゃんも戻っていった。

そして、チャイムが鳴り終わると同時に先生が入ってきた。

先生が教壇の前に立ったところで、「起立」と声が聞こえた。

そのあと、礼を済ませ、着席したのを確認して先生が話を始めた。

「おはようございます。では、出欠を取りますので大きな声で返事をしてください。あさのしんいちくん。」

「ハイ!」

順番に名前が呼ばれて行く。

「次は女の子の出欠を取ります。いしかわさやかさん。」

「は、ハイ!」

えっと、女子のトップってわたしなんだ…。

まさか最初に名前を呼ばれるとは思わなかったよ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ