表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/134

007 告白

 


「副長のことが好きです」


 早希の言葉に、信也がコーヒーを吹き出し咳き込んだ。





 金曜の夜。

 信也は先週の約束通り、早希と食事をしていた。

 どの店がいいのか分からず狼狽(うろた)えていたのを見透かされ、早希に引っ張られて入ったパスタの専門店。

 メニューを見てもよく分からない信也は、とりあえず馴染みのあるナポリタンを頼んだ。

 早希が頼んだカルボナーラを見て、スパゲティには白いやつもあるのか、そう思い感心していた。


 食べている間は、仕事メインで話がはずんだ。

 食事が済み、コーヒーが出てきたところで、早希があらたまって話があると言ってきた。

 そして突然の告白。

 篠崎プッシュのタイミングを計っていただけに、なおのことパニックになった。


「ちょっと、大丈夫ですか副長」


 咳き込む信也の背中をさする早希に、信也は「大丈夫」と手をあげて答えた。

 大きく深呼吸し、コーヒーをゆっくりと口にふくむ。


「えっと……それで、何だっけ」


「私、副長のことが好きです。今日は副長に、私とお付き合いしてもらいたくてお誘いしました」


 もう一度聞いてみたが、同じ言葉が返ってきた。

 聞き間違いではなかった。


「……」


 肩が震えているのが分かった。

 口元も震えている。頬も心なしか赤くなっていた。

 上司への告白。勇気もいっただろう、そう思った。


 しかしそれが信也にとって、頭を悩まされることだったのは言うまでもない。

 何しろつい先日、後輩が好きだと言った女が自分に告白してきたのだ。

 応援してやると言った矢先のことだったのだ。

 初めて告白されたということより、そっちの方に混乱していた。


「俺と……付き合いたいと」


「はい」


「ちなみに、どうして俺?」


「副長の下で働かせてもらうようになって、私はずっと副長を見てきました」


「と言ってもまだ、2か月だよね」


「はい、2か月です。でも充分です。副長は私に、いつも優しく仕事を教えてくださいます。失敗してもフォローしてくれます。メンタルが弱った時も、私、絶対に気付かれないようにしてるつもりでしたが、副長はすぐに気付いてくれて、声をかけてくれます」


「いやいや、それは仕事だし当然だろ? 特に三島さんは直属なんだし」


「ほかの人に対してもです。副長はいつも周りを見て、いつもと違う空気を感じたら、それを修復しようと行動されてます。

 他人のために動くことをためらわない。そんな副長は私にとって、信頼出来る上司である以上に、尊敬出来る人なんです。だから好きになりました、今のラインに来てすぐに」


「……こっ恥ずかしい限りなんだけど」


 コーヒーを飲みながら、信也は頭の中を整理していた。

 突然の告白に戸惑ってしまった。

 何より篠崎のことだ。あいつのことを考えると、とんでもない方向に流れが行っている。

 しかしそれ以上に、話すほどに赤面していく早希を見ていると、篠崎のことを理由に断ることが出来ないと感じていた。

 これは彼女と俺の問題だ。篠崎のことは、それが終わってからだ。

 でないと、勇気を出して告白してきた彼女に対して失礼だ、そう思った。


「ありがとう」


「は、はい」


「俺は自分のことを、三島さんが言ってくれたように評価してないし、出来てるとも思ってない。ただ、一番近くで仕事している三島さんからそう言ってもらえて嬉しい。そんなに体震わせて、勇気もいったと思う。気付けなくて悪かった」


「そんなこと」


「だから俺も、正直に答えるね」


「……はい」


「ごめん。俺は三島さんと付き合えない」


「……」


「三島さんがどう、とかじゃないことは先に言っとくね。三島さんはすごく魅力的だと思う。気配りも出来るし明るく元気だし、何より、どんなことにも前向きで挑戦しようという強い意志を持ってる。

 今俺のことを、尊敬出来るって言ってくれたけど、俺にしてみたら、三島さんこそ尊敬出来る女性だと思う。

 でもごめん。俺は君とは付き合えない」


「どうして……ですか」


「俺は基本、人に興味がないから」


「……」


「俺が丁寧に教えるのは仕事だから。気配りするのはトラブルが怖いから。外面的(そとづらてき)にいい人に見えるかもしれないけど、そんなことないよ」


「どういうことですか」


「極力人と関わらないように生きてる。でも、仕事しないと生きていけない。する以上は頑張ろうと思って、それを三島さんが評価してくれてるけど、多分それが限界。俺はそれ以上の関係を誰とも持ちたくないんだ」


「よく……分かりません」


「要するに、人間関係が煩わしいってこと。他人といるより一人でいたいんだ。一人だと全部自分のペースだし、気を使わなくてもいい。それに」


「それに?」


「……」


「副長?」


「あ、いや……まあそういうこと。とにかくこんな面倒臭いやつより、もっといい男、山ほどいると思うよ。三島さんなら特に」


「……私とは付き合えないと」


「だから、三島さんがどうとかじゃなくて、俺自身の問題で……申し訳ないけど」


「……」


 早希がうつむき、小さく息を吐く。

 そして少し考え込んでから、ゆっくりと顔を上げた。


「私、明日が誕生日なんです」


 突然別の話を振られた信也が、一瞬戸惑った。


「え……あ、ああ、そうなんだ。おめでとう」


「はい。明日、6月2日で23歳になります。副長、私に誕生日プレゼント、いただけませんか」


「プレゼント……ああもちろん。三島さんにはいつもお世話になってるからね。ただ俺、女の子にプレゼントなんてよく分からないから。よければ三島さんが選んでくれたら」


「私と」


「え?」


「私と明日、デートしてください!」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ