表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アルカディア ~サービス開始から三年、今更始める仮想世界攻略~  作者: 壬裕 祐
尊き君に愛を謳う、遠き君に哀を詠う 第六節

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

940/1034

基たる樹の頂にて 其ノ弐

 然して、嫌な手応え・・・・・


 初手の挨拶でも思ったものだが、その手で刃を埋めた俺たちこそ血の気が引くような……仮想世界においては、奇妙奇天烈不快な感触。


 言うなれば、そう。


「っ、ソラ────」


「大丈夫、ですっ……!」


 実際に・・・肉を断つような・・・・・・・


 擦れ違った相棒を思わず心配してしまったほどリアルなソレ。上手い具合に『戦闘の手応え』がゲーム的に軽量化されている、アルカディアらしくないものだ。


 前後に入れ替わりながら遠くから投げられた返答は是を示すものであったが、声音に滲む動揺と驚きは隠せていない。が、そりゃそうだろう。


 俺だってビビっている。形容し難い外見や諸々の雰囲気も併せて、やはりなんというかアレやコレやと抱えていそうな存在────



「────ッ」



 頭の中で『勘』が弾けて、ほぼ反射にて右手および両の脚が動く。


 推測反映、記憶同調、ルート構築、照準完了・・・・、両射出。震脚を以って床より身体を、振腕を以って指先より〝影糸〟を。放って、駆けて翔けさせて、



 まず一発。()()()()()()()()()()()()()〟を躱す。



 そして一瞬後、着弾の手応え。俺の歩みよりは遅く、けれども弾丸の如き速度で【九重ノ影纏手ナインテイル】指先が宙に身体を遊ばせる相棒の手へ触れた刹那。


「ふんッ‼︎」「んゅっ……!」


 ほぼ完全に同期した動き。思い切り腕を引き合った俺たちの間で〝影糸〟がゴムのように勢いよく伸縮し、地上に踏ん張った俺の元へソラの身体を引き寄せた。



 そして二発。宙でソラを叩き潰そうとした〝なにか〟を躱す。



 なんです今の。


 マジわからん。



 アバターを受け止めると同時に撤退、と同時に言葉なく意思疎通。互いに在るのは、まず差し向けられた一度目の脅威を無事に掻い潜ったという事実だけ。


 ギリギリ肌で感じ取れる程度の些細な周囲空間の違和感。随分とまあ粛々としたモノであったが、俺もソラも揃って気付ける類の予兆はあった。


 しかし、威力が見合っていない。


 地を揺るがし空を軋ませた今の〝なにか〟────おそらく、まともに喰らえば一撃お陀仏か良くて瀕死だろう。この野郎いきなり飛ばし過ぎである。



 つまるところ、お互い様。



「────ぬゥンッ‼︎」



 間隙を埋める〝拳〟の波濤。大挙して押し寄せた【双拳】の連弾が空気を歪ませるほどの圧を以って、意識は動けど身体は動じぬ女神像へと怒涛の着弾。


 並のハーフレイドボスであれば容易く揺るがす馬鹿げた威力……だが、


「……成程。なんかタネが」


「ありそう、ですね……」


 僅かに下がって観察する先。十を超え二十を超える空翔ける拳打に晒されてなお、可視化された生命力ことHPの減りは微々たるもの。


 ……いや、それどころか。


「っ……オーケー。暢気に観察してる暇は無さそうだ、なッ!」


「合わせますっ!」


 ほんの少しずつ、逆行している。つまりは、HPが自動回復し続けている。


 ────性能的にも感情的にも、それ一番ボスエネミーに持たせちゃいけないやつ。アルカディア以前からゲームに親しんでいる俺だけでなく、ソラとて抱いた思いは同じだろう。ゆえに、共に苦笑いを置いて再び床を蹴飛ばした。


 蹴飛ばした、その瞬間。



「「────《片割れを映すクロッシング》ッ‼︎」」



 既に互いの片腕に納まる双盾が、音高く分かたれ金鎖が奔った。


 俺は右腕、ソラは左腕。パートナー専用装備【双護の鎖繋鏡トゥエボルト・ミラーリ】――秘める能力はSTRステータスの統合および、一部感覚の同調共振。


 そしてソラのアバターを見慣れた頼もしい燐光が包み、更なる劇的な能力向上。



 《天秤の詠歌スケアレス》起動。



 然らば、参らん。



「「────〝剣星一刀・・・・〟……!」」



 左手抜刀【早緑月】────《天歩ロケット》および《天閃イグニッション》並びに『纏移』の並列起動、疑似『縮地』成立。結式一刀、七の太刀改《煌星きらぼし》……──



 更に改め・・・・ぇッ!!!



「「────《宙星そらほし》ッ‼︎」」



 《鏡天眼通アイズ・オキュラス》金右開眼、加速倍率三倍。ルート構築、挙動設定、覚悟完了・・・・


 いざ、踏み切り。


 一斉展開した千の刃。正確に規則正しく一糸乱れず敵を中心とした真球そらを作り出す魔剣の内へ、飛び込んだ流星おれが地に墜ちず跳ね回る光となって駆け巡る。


 重ねた連携訓練にて、全ての魔剣の挙動は隅から隅まで『記憶』済みだ。


 俺の脚が足場を誤らず捉える自信、そしてソラが正確無比な魔剣操作を誤らぬ信頼。共に十二分なれば振るう脚にも振るう刀にも躊躇いはナシ。


 重ね重ねて、更に。


 この魔剣の宙球は、歩まぬモノ相手には意味を成さない『牢獄』だけに非ず。


 星が線を引くたびに、宙を離れた星屑が追撃となって連鎖。足場から刃へと役割を転じた砂剣の悉くは翔ける俺に紐付けされ、敵を逸れることはない。



 ハルソラ連携技〝剣星一刀〟その壱、空間制圧無尽連鎖剣《宙星》。



 ────技術というよりも互いの才能および恵まれた武装の能力を前面に押し出した、お世辞にも行儀が良いとは言えない馬鹿馬鹿しいまでの力技だが……。


 確かなことは、一つだけ。

 

 こんなもんを喰らって、なおも澄まし顔でいられる化物は────



『               』



 さしものアルカディアにも、まあ早々いないだろうってなところである。






ハルソラ連携技〝剣星一刀けんせい いっとう

ソラハル連携技〝剣理下賜クレイドルアルター


例によってドイツ語カッコイイの主人公ノリで名付けられた下はともかく。

上に関しては元々二人掛かりでお師匠様うい様【剣聖】様に剣を届かせるため、随分と前から考案&訓練が始まっていたアレなので名前を因んでる。


流れ星ハル魔法の剣ソラ、まずは手を取り合って【剣聖けんせい】に追い付くべく。











ちなみに《宙星そらほし》は対【剣聖】様の相性がよろしくなかったので初見で破られた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
>実際に、肉を断つような。 何か嫌な裏設定ありそう(小並感) >それ一番ボスエネミーに持たせちゃいけないやつ。 さてはドラクエ未履修だな? >こんなもんを喰らって、なおも澄まし顔でいられる化物は─…
ボスにHP回復はあれほど禁じ手だと言われてるのに… それはそれとして空間制圧無尽連鎖剣かっこよすぎでは?そしてそれを初見突破する師匠さまよwww
2025/09/08 22:11 しおりすぐ失くす読書好き
更新ありがとうございます。 次も楽しみにしています。 お師匠さまに破られたけど、お師匠さま2人に勝てないんですよね? つまり、お師匠さまでも破れない技があると 怖ぁ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ