表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アルカディア ~サービス開始から三年、今更始める仮想世界攻略~  作者: 壬裕 祐
桜花一片、無窮の天嵐は影と遊ぶ 第二節
512/979

幕間

「――――いよーし……」


 グッ、グッと駆け出す前に右左の伸脚を行ってしまうのは、いつからか気付けば身に付いていた無駄な癖。


 現実ほど意味を成さない準備運動が肉体アバターに及ぼすプラス効果はおおよそゼロ。調子を整える、気合を入れるといった意味合いで、完全に精神的なルーティーンだ。


 ともあれ、意気込みは十二分。それだけではなくステータスも、スキルも、称号も、装備も、流石にもう現状これより上はないという完全仕様だ。


 これでダメなら、いよいよもって諦めよう。


 それくらいの覚悟を持って今日ここへ来た――なんて、そんなのはいつものこと。どうせ性懲りもなく〝次〟に臨んでしまうのはわかりきったことだが、


ほぼ丸三日・・・・・、だっけか……?」


 常識外れの後続にして偉大な先達、文字通り遥かうえを翔ける者の記録を思う。過去に彼が此処を攻略した際、およそ三日掛けて走り続けたというのは有名な話。


 つまり三日もの間、死に続けたということ――他と比して死が一瞬である此処といえど、そこまで軽々にゲームオーバーを許容できるのは正気の沙汰ではない。


 本当に、欠片も『恐怖』など持ち合わせていなかったのだろうなと、根本的な在り方の違いに〝差〟を実感するばかりだ。数限りなく足を運ぼうとも、かの殺人弾頭が豪速で殺到する恐ろしさには慣れないというのに。


 しかし、此度は覚悟を決めてそれに倣おう・・・・・・


 三日間、いや、この心が折れるまで――いいや、粉微塵に磨り潰されるまで。この脚が動かなくなるまで、何日だって籠もってやろう。


 もし再起不能にでもなってしまったら、まあその時に考えればヨシ。元より自分に誇れるものなどこれしかないのだから、全身全霊を尽くさねば嘘である。



「――見てろよ【曲芸師】め……」



 我こそは先駆者にして追走者。かつて〝最速〟と呼ばれた男。


 やりたいことをやりたいようにやっていただけで誇りなんて大層なものは持っていなかったが、男の意地くらいは無きにしも非ず。


 口惜しくも一着の旗は掻っ攫われてしまったものの、それについては……。


「二着も、程よく栄誉だろうさ……ッ!」


 音もなく一歩を踏み出したアバターが、霞んで失せる。


 敏捷(AGI)及び器用(DEX)に二極されたステータス、そしてスキル欄の九割五分を埋める機動力補助の力が一斉に起動して――二十秒後。



「っぁ、やべ――――っパァアアアアアアアアアアアアアアッ!!??」


 高く高く螺旋を描く紅塔にて、果てしない悲鳴の連鎖が響き始めた。






いったいだれなんだ。


夜にも、更新、出来ればいいなと、思って、おります(無理でした)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 一番マトモに軽戦士してたハヤガケ氏じゃないですかやだー!
[一言] ハヤカゲさん、20秒保っただけでも十分すごいんだよな〜
[一言] ハヤガケ氏!? 引退してなくてよかった…… 頑張って!曲芸師の語る3次元機動型軽戦士へと進化して!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ