表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
270/979

第二階梯

 プレイヤーと共に成長して、進化する――魂の分身アニマ


 常々まことしやかに囁かれているのは、()()には意思があるということだ。


 魂依器は主を見て、その者に相応しいかたちを体現する。『望み求む容』ではなく『相応しい容』いうのが肝で、希望に沿う代物が与えられるわけではない。


 ゆえに、その成長や進化の方向性を予測することは至極困難。


 プレイヤーが魂依器と共に辿った道に応じて、同系統の『赤子の器』からでも千差万別の派生が広がっていく――



 さて、それでは俺の分身こと【白欠の直剣】はどうか。


 元を辿ると鶴嘴ツルハシを原型とする、我が『魂依器アニマ』はといえば……俺が言えたことではないが、これまで徹底的な〝不遇〟に晒されてきた。


 まともな戦果として数えられるのは、おおよそが単なる雑魚戦のみ。


 ボスや強敵相手には基本的に弾き返され……魅せ場らしきものといえば【神楔の王剣(アンガルタ)】戦での唐突なシステムによる謎忖度、あとは四柱戦争において足蹴にされつつ動かぬ的ピラーへ叩き込まれたくらいだ。


 その劇的な起原オリジンを振り返ればなおのこと。一度たりとも真なる活躍の場に恵まれなかったこれまで、さぞ不満を溜め込んできただろうことは想像に難くない。



 それら事実を踏まえた上で――しかし、言わせてもらうとしよう。



「どうしてこうなった???」


「ふん……」


 いや「ふん」じゃねえんだわ……。


 流石の俺も、()()()()()()()()とは予想外なんだが?


 制作時とは異なり、進化に関してはそう時間を要さないらしい。俺から強奪した【螺旋の紅輪】と共に【白欠の直剣】を持って工房に引っ込んだ旦那が、()()()戻ってくるまでは数分足らずのこと。


 しかして、愛剣を探す俺の目前に置かれたのは一つの指輪。


 ――その銘は【空翔の白晶剣エヴァークォーツ】。


 煌めく紅緋の玉石が埋め込まれた、艶の無い白地のリング。それが俺の『魂依器アニマ』第二階梯の姿だった。


 全くもって予想外かつ意味不明な進化を遂げた〝愛剣〟の姿に、少なからずの動揺を隠せないまま――


「――――――は、はは……ナンダコレ」


 かつて【螺旋の紅輪】が収まっていた右手中指に、その指輪を嵌めてから数秒後。【Arcadia】十八番の脳内インストール爆撃を喰らった俺は、雪崩れ込んできた情報の数々にもはや笑うしかなった。


 なんだこの、俺への不平不満を糧にしたかのような無茶苦茶な進化は。


 ツッコミどころは山ほどあるが、とりあえず――


「あー……と……あぁ、()()()


 慣れ親しんだクイックチェンジ系スキルとは異なり、〝思い描く〟のではなく〝呼びかける〟――そうすれば、光り瞬いた指輪が俺の手から消え去り、代わりに現れるのは見慣れた白剣の姿。


 柄と刃の境、鍔代わりの菱形部分に嵌まる紅緋の玉石。それ以外は形状に大きな変化はなく、せいぜい霊体の如き半透明の存在となっているくらい。


 とにもかくにも、見た目より何より特筆すべきは――当たり前のように、俺の傍らでふよふよと宙に浮いているという点だろう。


 指輪から剣、宙に浮く――連想できるものは、一つしかないよなぁ?


「なんだよ……俺がソラの『魂依器アニマ』を羨ましがったこと、怒ってたのか?」


 弄るようにその剣身を小突こうとすれば、白剣はさも不機嫌そうに俺の指を躱してみせた。なんだ貴様、主人に盾突く気か?


 ごめんて、仲良くやろうぜ相棒。


 【白欠の直剣】から【空翔の白晶剣エヴァークォーツ】――偶数階たる第二階梯への進化でありながら、その主たる強化内容は新たな能力の獲得だったらしい。


 その能力とは、簡単に言えば『自律機動』――俺の()()()()()を躱したように、コイツは状況に応じて自ら動く〝生きている剣〟となってしまったようだ。


 使われないなら、勝手に活躍してやるってか?


 なんともまあ……流石にこれは、進化の方向性が予想外過ぎるだろ。


「持ち主に似て、破天荒な品になったな」


「ッハ……いいじゃん。面白そうなのは歓迎だよ」


 溜め込んだ文句を示すように周囲を飛び回る白剣を、右手の指輪へと戻す。頭に浮かぶ仕様の詳細的に、あまり素直に使いこなせるような性質ではなさそうだが――


 いろいろあって、じゃじゃ馬な得物には慣れている。


 今や主武器と化している〝アルティメット十徳ナイフ〟にまで対抗心を燃やしたのだろう、いくつか便利能力も備えたようだが……ま、追々ものにしていこうか。


「また来い。いつでも見てやる」


「うっす。あざっした!」


 これにて、タスクの一つは無事にコンプリート。次なる目的地は――



【Nier】――『いま、おひまでございましょうか』



 昨日から様子のおかしかった、専属細工師殿のアトリエとしようか。





出番が少な過ぎる怒りのままに進化しちゃう系『魂依器アニマ』。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 専属魔工師と競わせて高みへ行こうな
[一言] インテリジェンス?ウェポンとは、まさにオンリーワンの性能になってきたな
[一言] アニマさん これでもう足蹴にはできまい!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ