表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
187/975

来たる日、仮想世界にて

 ―――彼女は困っていた。


 今回の件に関しては間違いなく『彼』が悪く、真面目に怒っても良いタイミングだった……というのは疑いようも無いだろう。


 ………………無い、のだけど。


「手、上げて」


「うん」


 特急で用意した追加アクセサリーの最終調整を行いながら、素直に指示に従う青年の顔をチラチラと見ながらニアは激しく動揺していた。


 ―――落ち込んでる。メッチャクチャ落ち込んでる。


 表情にも声音にも明確には出ていないが、その辺りに人一倍敏感な彼女はそれ・・を余さず読み取れてしまう。


「ここ、違和感は?」


「無い。大丈夫」


 ほら、声音の奥の奥。いつもの無邪気さというか、取り繕わない感じが薄れている。それから、あまり目を合わせようとしてくれない。


 なんだか、また怒られるのに怯えてる子供みたいだ。


 昨日の今日である。和解もしたし『お詫びの品』も貰ったけれど……我ながら容赦無しに叱ってしまったという自覚があるため、直後にギクシャクするのも仕方ないのかもしれない。


 ないのだけれど、青年の―――ハルの様子が少々予想外というか、彼の事だから寝て起きれば内心はどうあれケロッとした顔を見せるものと思い込んでいた。


「ペンダント、ストリングとチェーンはどっちが良い?」


「どちらでも。任せるよ」


 それが、これである。


 いつもの軽口など以ての外とでも言わんばかり、此方の機嫌を損ねないよう徹底的に気を遣っているのがバレバレだ。


「はい、そしたらこれで完成。間に合わせだけど、悪くはないと―――」


 言ってしまってから即座に後悔。間に合わせ・・・・・とか、事実ではあるけれど口にする必要は無かったから。


「本当に助かった。ありがとう」


 と、流石にその辺の取り繕いは上手い。ニアの余計な一言を受け流したフリをしながら、ハルは綺麗・・に笑って見せて―――


「っむ、ぐ……?」


 それがもう大層気に入らなくて、思わず伸ばした両手でその頬を引っ張ってしまった。当然ながら困惑の様子を見せたハルだが……真直ぐ睨み付ければ、分かり易く怯んで目を逸らしてしまう。



 ―――なにそれ、なんで今更そんな態度取るの?



「ねぇ」


ふぁんだなんだへはてかはいひへなにして……」


()()()()()()()()()()()()()()()()()


「………………」


 ―――図星、だったのだろう。合わせてやるつもりなんて無いと「いつも通り」遠慮無しに切り込んでやれば、一瞬ひどく驚いたように目を瞠った後、ハルはバツが悪そうにまた目を逸らした。


 そんな事だろうと思った。自分にも似たような経験があるから、何となく彼の内心は読み取れてしまった。


 ソラちゃんに叱られている所は見た事あるけど、あの子の場合は本気・・というよりじゃれ合いみたいなものだったし。


 まぁ、深く突っ込むつもりはない。言いたい事は結局―――


「それ、やだ。やめて」


 自分が好きになったところを、そんな風に隠さないでほしいというだけ。


「それ……?」


 解放された頬を揉みながら首を傾げるハルから、今度はニアの方が顔を背ける。


「なに変な風に気使ってんの。アタシそういうの嫌いだから、余計怒るからね」


「えぇ……」


「……キミならいつも通り素直に受け止めてくれると思ったから、昨日は遠慮無く怒ったの。だから、いつも通りでいてよ」


 歩み寄った棚を、意味も無くガサゴソ漁りながら。


「……―――いつも通り、無遠慮にぶつかって来てくれるキミの方が、好き」



 やめときゃ良かったと、口に出して一秒で後悔。



 そんなの自分こそキャラじゃない。首まで赤くなってしまっているのを自覚して、フードを弄るフリをしながら首元の肌を隠した。


 背後からの戸惑いの気配と共に、当たり前のように沈黙が満ちる。振り向くなんて出来っこないから、返事を促す事さえ出来やしない―――


「―――悪い、ありがとう」


 と、蹲りそうになっているニアの背中に、苦笑交じりの言葉が届いた。


 その声音からは、今日会ってからずっと感じていた違和感は拭われていて……緩んだ己の顔を自覚して、もう本当に振り向けなくなってしまう。


「ん゛……んっ! よろしい! ―――それじゃほら! 暇じゃないんでしょ、さっさと行った行った!」


「この流れで秒で追い出すだと……?」


「ニアちゃんも暇じゃないんですー!! 心配しなくても、今夜はちゃんと現実世界あっちから応援してるから!!」


「いや、なに、急にどうし―――アッハイ出ますお邪魔しましたッ」


 振り向かないまま、ガッと掴み上げた宝石の原石を投擲直前の如く掲げて見せれば、背後では慌てて踵を返す気配がして―――


「…………えーと……何がしたいの?」


 ドアを開きざま、背中を摘ままれたハルが困惑の声を零すのも、無理はないというもの。ニアとて、自分が一体なにをしたいのかなんて分かっていないのだから。


 けれど、今はとりあえず。


「応援、してるから」


「お、おう」


「格好良いとこ、見せてよね」


「………………っは」


 ちゃんと伝えるべき事は、おふざけ抜きで伝えないと。


 そうしたら、ほら―――


「任せとけよ」


 出会ってからずっと、歩みを止めないこの男の子はきっと……本当に格好良いところを、見せてくれるはずだから。






ちょっと短め。


流石にそろそろ察し始めるよね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ニアニウム過剰摂取で中毒になった
[良い点] 正直、ギリギリまで修行してて、その成果次第でアクセサリに求める性能も変わってくるって考えれば、修行が終わるまでアクセサリのこと完全に忘れてるのも無理ないような気はするけど。 まあハルとし…
[気になる点] 今更だけど、現実世界でのリアタイって映像1.5倍速で流れるのかな? >現実時刻20:00〜24:00の四時間、仮想世界換算で六時間に渡り開催される とあるから、四柱戦争中はリアルと時間…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ