表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

 タクシーが止まったのは、見たこともない住宅地だった。


「3500円です」


 運転手の言葉に、佐伯は手を動かそうともしない。それどころか、僕に「はやく」とだけ言った。


「僕が出すの?」

「ちょっと、払ってよお客さん。まさかお金ないとか言わないよね、え?」


 運転手が語調を強めるので、仕方なくデビットカードを出した。


 タクシーを降りると、辺りはすっかり暗くなっている。

 白い街灯が不気味に転々としていて、民家に明かりが点いているのに生活の気配はまるでしなかった。


「結局さ、何しに来たの?」


 不意に佐伯が言った。


「何しにって……」

「私のこと捕まえるわけ?」

「そういうんじゃないけど」

「言っとくけど共犯だから」


 そんなわけがない。頭では分かっていても、妙な説得力があって、共犯なのかもしれないと思わされた。佐伯が大人びてみるせいかもしれない。


「……共犯ならさ、逃げるしかないじゃん。共犯なら」

「勝手にすれば」


 佐伯が迷いなく歩き出すので、ついて行くしかない。


 やはりというべきか、到着したのは佐伯の自宅だった。木造アパートの2階、1K。いかにも就活生の一人暮らしだ。

 佐伯が鍵を開けたので続いて入ると、中は意外に質素、というより散らかっている部屋だった。


「身体目的?」


 ベッドに腰掛けてマットレスを撫でながら、佐伯は出し抜けに言った。

 僕はうんともすんとも言えないから「ええと……」と口ごもる。


「それ、みんなそうする」


 佐伯の言う「みんな」が誰のことなのかは察しが付いたし、その「みんな」にこれを聞いているとしたら苦いことだ。


「逆にどうやって答えればいいの?」

「素直に答えりゃいいじゃん。どうせみんな身体目的なんだから」

「……素直に答えるなら、僕は身体目的じゃないよ。少なくとも今は」


 一生懸命目を逸らさずに伝えると、佐伯は視線を何度か泳がせてから「そうかもね」と言った。

 佐伯はリモコンでテレビを付けた。お笑い芸人がMCのクイズ番組だった。教科書の内容から問題が作られていて、若手俳優がしかめ面で頭を抱えている。


「座りなよ」


 佐伯が言った。椅子が見当たらないのでカーペットの上に胡坐をかいた。佐伯は冷蔵庫からビールを2缶取り出して、片方を僕の傍らに置いた。


「どうする?」

「飲むよ」

「そうじゃなくて」


 佐伯がプルタブを引く。心地よい音がした。

 沈黙が訪れた。佐伯が言葉を付け足すのを待ったがそれは叶わない。


「だから、身体目的じゃないって――」

「私さ、さっき人を刺したわけじゃん?」


 ほんの少しだけ苛立ちが含まれていた。初めて佐伯の感情が見られた気がした。


「だから、どうするってこと?」

「うん。だってさ、君ついて来たわけじゃん」


 ついて来たから、何だと言うのだ。

 のこのこ佐伯の家まで来てしまったのはただの衝動だし、妙案があるならとっくにそうしている。


 テーブルに置かれた佐伯のスマホ画面が光って、Yahooニュースの通知がきた。


『新宿で男性刺される。容疑者逃亡中』


 自分のスマホでも同じ速報を見て、答えは決まった。


「自首するしかないよ。刺しちゃったんだから」

「やだよ」

「だってニュースになっちゃったし。きっと監視カメラにも撮られてるよ」

「だから、それをどうする? って聞いてるんじゃん」

「警察も馬鹿じゃないよ。先に襲ってきたのは向こうだし」

「親にバレたくないんだよね」


 涼しい目元をこちらに投げかけて、佐伯は平然と言った。テレビから大勢の笑い声が聞こえてくる。

 僕のスマホには親からのLINEが来ている。『夕飯はいるの?』『いらないよ。今日友達の家泊まる』。やり取りを手短に済ませて、佐伯を見返す。


 ふつふつと僕の心に後悔が湧いてきた。親にバレたくないのはこっちも一緒だ。いずれ僕の家にも警察が来るのだろう。

 帰って来ない僕のことで両親が問い詰められ、困惑すると同時に僕を酷く心配する。想像するだけで動悸がした。


「……ごめん、やっぱり帰るよ」

「あっそ」


 佐伯に背を向けて玄関へ向かった。脱ぎ散らかしたスニーカーを整えながら靴ベラを探すが、見当たらない。仕方なく人差し指と中指で踵を滑り込ませた。

 下駄箱には見たことのあるコンバースが並んでいる。


「ねえ」


 部屋の方から呼び止められた。

 振り向くと、佐伯が下着姿で立っていた。


「したいんじゃないの?」

「そんなんじゃないよ、本当に」

「嘘じゃん。いいよ、そういうの」


 紅い唇がふんわりと歪む。白い柔らかな脚がゆっくりと蠢いて、左右の膝頭が擦られた。佐伯の笑顔を初めて、見た。


「したいんじゃん」

「そういうんじゃない。そういんじゃないって」


 そういうのじゃないけど、彼女を見捨てられないとも思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ