表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妖かしつれづれ話 拾の話・籠の鳥  作者: けせらせら
前の章
10/22

10

 さっきまでこの家の中に漂っていた妖気は消え去っている。

 今はただ、倒れている籠女から弱々しい気が感じられているだけだ。

「この人は……小鳥遊籠女さんとは誰なんですか?」

 響は立ち上がり、もう一度訊いた。

「結局、思い出せなかったのね」

 ぶっきらぼうに雅緋が言う。その表情からは何を考えているのかは読み取れない。

「やはりボクの知っている人なんですね? ボクが思い出すべき人だったんですね?」

「いいえ、どっちが正しいことだなんてことじゃないのよ。思い出しても、思い出さなくても、それだけの話しってだけよ」

「それで? 籠女さんは?」

「だから思い出す必要なんてないと言っているのよ」

 雅緋は冷たく突き放す。

「でも、ボクは知りたい」

「そう。でも、私に聞いても無駄よ。私は詳しい事情を知らないから」

「知らない? でも、それを知っていたからこそ、ここにボクを連れてきたんじゃありませんか?」

「いいえ、私はただ案内しただけ。そして、あなたが妖かしに対処出来なかった時のために待機していただけ」

「じゃあ、誰が知っているんですか?」

「そんなことを聞いてどうするの?」

「ボクは自分の過去を知らなきゃいけない」

「自分? それって違うんじゃないの?」

「違う?」

「あなた、誰なの?」

「誰?」

「草薙響なの? それとも別の人?」

 一瞬、響は戸惑いながらーー

「ボクは草薙響……だけど、もとは玄野響という陰陽師だ。ボクは玄野響としての自分を知らなきゃいけない」

「それってただのあなたのワガママでしょ?」

「いけませんか?」

「そうね。いいえ、それをあなたが自覚していればいいのかもしれないわね。私はあなたじゃないし、あなたの本当の気持ちなんてあなたにしかわからない」

「それは……そうですが」

「冷たい言い方をすると思っている? 私は私なりにあなたの立場というものが少しはわかるつもりよ。知っているかもしれないけど、私の中にももうひとつの存在があるのよ」

「呉明沙羅さんですよね」

「沙羅を私の中に受け入れることによって、きっと私は元の私ではなくなった。沙羅の記憶と私の記憶は融合し、性格だって好みだって変わった。時々、自分が何者なのかわからなくなることだってあるわ。でも、それが幸せか不幸せかなんて、何と比較して決められるの?」

「それはーー」

「違う違う。答えてほしいわけじゃないのよ。くどいようだけど私とあなたとは違う。だから、私はあなたの幸せについて何も言わないわ。でも、私は存在しない未来と比較して自分の今を嘆くつもりなんてない」

「嘆いているつもりはありません」

「それなら今の自分を受け入れたら?」

「音無さんは迷うことはないんですか?」

「迷っている時間なんてないわ。あなただってそうなんじゃない?」

「ボク?」

 その時――

 強い霊力が家全体を包んでいることに響は気がついた。

「時間だわ」

 そう言うと、雅緋は響の襟首を掴んで窓から外へと飛び出した。響たちが家から飛び出すと、霊力はさらに強くなった。

 雅緋は門の外へ飛び出し、響を放り投げた。

 家の周囲に強い霊気が張り巡らされていることを感じる。

 またたく間に空間が歪み、家ごとその歪んだ空間へと消えていく。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ