表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/70

わが印にかけて


 アゼルランド王国の守護神アゼルから協力を得て、ギルド立ち上げの準備を進める。

 ニューロンデナムの現地へ手紙で資材集めと建築の指示を出し、遠洋航海に出る船団のスケジュールや安全性を調べて交渉し、ニューロンデナム領主と手紙を交わし……。

 俺たちが到着するタイミングで準備が整うようにスケジュールを調整していく。


 大変だが、楽しい。

 何より、作っているのが〈冒険者ギルド〉というのがいい。

 これで作ってるのが税務署とか裁判所だったら、こんな気持ちにはならないだろう。

 俺が作る組織にはどんな面白い奴らが来るのだろうか。わくわくする。


 そういう実務と同時に、エクトラの世話もこなす。

 神とはいえ子供っぽい少女だ。構ってあげないと機嫌が悪くなる。

 ……まあ、血なまぐさいところを抜けばかわいいやつだ。


「仕える相手がお前でよかったよ」


 窓から差し込む日差しの中で、エクトラが安らかに昼寝している。


「むにゃ……あーんーりー……」


 寝言と共に、彼女の腕が空へ伸びた。

 その微笑ましい様子を見ていると、不思議とやる気が湧いてきた。


 手紙を書き、資料を調査し、それから日課の鍛錬をこなす。

 騎士としての実力を鈍らせる気はない。


「アンリ!」


 と、メアリーが血相を変えて飛び込んできた。


「ロンデナ様が!」



- - -



 ロンデナの部屋の前に、駆けつけた人や神が集まっている。


「容態は安定したが。根本を絶たないかぎり、焼け石に水だろうな」


 自らロンデナの治療に当たった医神が、眼鏡を直して所見を述べた。


「彼女の存在の根本たる南洋の植民街ニューロンデナムは、魔物に襲われているそうだな。おそらく、魔物の瘴気が悪影響を及ぼしているのだろう」

「瘴気が」


 俺は呟いた。

 確かに、そういう話を聞いたことがある。

 魔物がいた時代は、瘴気に侵されて体調を崩したり邪神になるものがいたと。

 そういう邪悪なものを払うのが本来の騎士の仕事だ。


「次の会議で、私からニューロンデナムへの救援を提案しておこう」

「無駄よ」


 扇で口元を隠しながら、アゼルが言った。

 ニューロンデナムはアゼルランド王国の植民地だ。

 この場にいるのも当然だ。そういう繋がりを無視する神は少ない。


「会議に出るような有力神は、万神殿や地元を留守にして辺境になんて行かないわ。留守にしている間に信仰や土台が揺らげば一大事ですもの」

「……なら、何か良い考えがあるのか」

「幸い、エクトラちゃんたちがニューロンデナムへ向かう予定なのよ」


 医神が眼鏡越しにエクトラをじろじろと見た。


「反対だ」

「わかるわ。こんなかわいい子を危険な場所に送るなんて……」

「違う。こいつは瘴気に汚染される可能性が高い。見てわからないのか?」


 エクトラの鋭い爪を、医神が握った。


「鱗に爪に。どこからどう見ても凶暴な、邪神になりやすいタイプだろう」

「わがはい悪い子じゃないのだ!」

「俺からも保証する。この命に変えてでも、そんなことは起こさせない」

「……チッ。愛される邪神ほど厄介なものもないな」


 医神が諦めたように首を振った。


「治療はした。私の仕事は終わりだ。では」


 彼女が廊下の先に消えていく。

 同時に、ロンデナの部屋から巫女のメアリーが出てきた。


「ロンデナ様が、皆様と話をしたいと」


 病床のロンデナは、いつにも増して生命力の感じられない肌色だ。

 薄幸の美少女、という言葉がこれだけ似合ってしまう少女も珍しい。


「ニューロンデナムって、どんな街なのかな?」


 彼女が窓の外へ目を向ける。


「わからないんだ。……そこに行かなきゃいけないのに。私が守らなきゃいけないのに」

「ロンデナちゃん。仕方がないのよ。あなたは生まれたばかりなのだから」

「分かってるけど。でも。眠るたびに、助けを求める声が聞こえてくるんだ。だから、お願いだから……私も一緒に、ニューロンデナムへ連れていって」

「だめなのだ! 死んじゃうのだ!」

「だって! 耐えられないよ、こんなの……!」

「ロンデナ様。誰だって、終わりが見えていない苦しみに耐えるのは難しいものです」


 ……俺がなすべき仕事を手に入れるまで、二年間かかった。

 それが苦しくなかったとは、とてもじゃないが言えない。気持ちは分かる。


「ですが、終わりが見えていたならどうですか? 俺たちが海を渡り、冒険者ギルドを稼働させて魔物を追い払うまでニヶ月。ニヶ月だけだと分かれば、耐えられるような気がしてきませんか?」

「ニヶ月……」


 ロンデナがベッドシーツを握りしめた。


「信じても、いいの?」

「はい。俺を信じてください。時には、神が人を信じなければいけない時もある」

「……いいなあ。エクトラは。私の巫女が、こんなにカッコよかったらなあ」

「メアリーも優秀ですよ。俺まで欲しがるのは強欲です」

「あはは、そっか」


 ロンデナが、俺の左腕を握った。


「祝福を。目立つところにあげても、いいかな」

「構わないか、エクトラ?」

「いいぞ! わがはいは心が広いのだ!」

「じゃ、じゃあ。われは……。われはニューロンデナムの守護神、ロンデナ。まだ何も出来ないけれど、いつか……!」


 曖昧な神託と共に、左腕の甲へ模様が増える。

 それは”紋章”と呼ぶにはあまりに貧相な、折れ曲がった一本の曲線だった。

 生まれたばかりのロンデナは、授けるべき祝福を持たない。

 だが、俺が冒険者ギルドの運営を成功させ、ニューロンデナムを栄えさせることに成功すれば……きっとこの曲線は成長し、やがて立派な紋章に変わるはずだ。


「わが印にかけて、祝福にふさわしき生涯を誓う。任せろ、ロンデナ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ