表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/70

温泉島へ


「あれだけ休みたかったのに……いざ休んでみると、何をするべきか迷うな」

「わがはいは冒険したいのだ! 内陸に行って魔物を倒したいぞー!」

「勘弁してくれ。それじゃ休みにならない」


 立ち話もなんなので、俺達は海沿いの飯屋に入った。

 日傘の差されたテラス席に集まって、山盛りにされた白身魚のフライをつまみながら、だらだらアイデアを出し合う。


「そういえば、近くに温泉の湧き出す島があると聞きましたな」

「むっ」

「詳しくお願いしたいです」


 俺とハンナは食いついた。


「えー。温泉なんてじじくさいのだ。退屈なのだー」

「あの、私、できればニューロンデナムを案内してほしいなあって」


 言われてみれば、ごもっとも。

 今日はロンデナを案内して、温泉は明日にでも行けばいいか。


 そういうわけで、俺達はロンデナの観光案内をした。

 あまり大きな街でもない。一時間もかからずに、主なスポットは回りきれる。

 軽く説明を入れながら、俺達はゆっくりと丘へ向かっていった。


「……見えてきたな。あの丘の上にあるのが、お前の神殿だ」

「なんか、照れちゃうなあ。あんな立派な建物が、私のために建ってるなんて」


 えへへ、と彼女は頭をかいた。

 すっかり健康になった彼女も、こうした仕草からはまだ”薄幸の美少女”の雰囲気を漂わせている。

 なんだか花のように萎れて消えてしまいそうで、守らなければ、という気になるのだ。


 しかも……。これは、今気付いたことなのだが……。

 そんな雰囲気なのに、意外と体の発育がいい……。

 って、いや。どこ見てるんだ。さすがに失礼だな、俺。


「あ! 冒険者ギルドだ!」


 ロンデナが立ち止まり、笑顔でギルドを眺めた。

 武装した冒険者が出入りしていることを除けば、何の変哲もない建物だ。

 それでも、彼女は飽きずにずっとギルドを見ていた。


「すごいなあ……作ったばかりなのに、こんなに活気があって。アンリはすごいよ、ほんと。たった一人で、私のことを助けちゃうんだから……」


 俺の肩に、ロンデナが頭をもたれかかってきた。

 !? 顔が近い! 絶世の美少女の顔が近い!


「そうだぞ、アンリはすごいのだー!」

「うん。そうだね」


 上目遣いでじっと見つめないでくれ、反応に困る……!


「ロンデナ様。そこまでにしておきましょうね」


 ぐいっ、とロンデナの体が引っ張られた。


「えー、何で邪魔するのー。やめてよーメアリー」

「やりすぎですよ、ロンデナ様。それに、その男は確かに優秀ですごいやつだけど、一言多くてウザい変人なんですから。大変ですよ、惚れると」


 ロンデナの巫女メアリーは、もちろん仕える神と行動を共にしている。

 昔と見違えるぐらい、かなり落ち着いた様子だ。

 彼女はまだ10代で、ちょっと目を離せば成長する時期だしな。


「ほ、惚れっ!? べ、別にそんなんじゃない……から……」

「はい。では、まず神殿に行きましょうね。神官たちが待ってますからね」


 その後、俺達は神殿で食卓を囲んだ。

 今までのエピソードをかいつまんで、皆でロンデナに話をする。

 エピソードが尽きてからは、とりとめもない雑談を繰り返した。

 南国の陽気な午後が、ゆっくりと流れていく。


 気付いた頃には日が落ちている。

 夕食と共に軽く酒を飲み交わし、俺たちは宴を満喫した。

 たまにはこんな一日も悪くない。



- - -



「戻ってきた! 私は海に戻ってきましたぞー!」


 テンションの高いデーヴの操船で、〈エクトラ号〉がエメラルドの海をゆく。

 背後のニューロンデナムがぐんぐんと遠ざかっていった。


「わあ、すごいっ! 海の底が見えるよっ!」


 手すりから身を乗り出して、ロンデナが海を眺めている。

 南国にふさわしい爽やかな白い服が、風に吹かれて揺れている。


「すごいだろー? よく目をこらせば、魚の姿も見えるのだぞー!」

「ほんと!? ほんとだ! いるねー!」


 このあたりの海は透明度が高く、本当に綺麗だ。

 海中に魔物が出ても上から見ればすぐわかる。

 だから、昼間の航海なら不意をつかれる心配はない。


「アンリー! こっちに来なよー! 綺麗だよー!」

「待ってくれ、今は指導中だから!」


 〈エクトラ号〉の水兵たちは、全員が冒険者の資格を持っている。

 肉体に自信があり、サーベルや銃砲を扱える彼らが冒険者になるのは、まあ当然だ。

 しかし、下手に武器が扱える分だけ癖がついていて、魔物相手には苦戦している。

 そこで俺が指導役を買って出た、というわけだ。


「よし、いいぞ。両手剣の握りはそれで合ってる。さあ、俺の真似をしてみろ」


 甲板に並んだ水兵たちが、俺に習って剣を振る。

 魔物が相手でも型稽古は重要だ。


「休みなのに、結局アンリさんは仕事してるんですねえ」


 甲板に寝っ転がったハンナが、呆れたように言った。


「まあ、やっていて楽しいからな。仕事、っていう感じはしないんだ」


 冒険者ギルドの運営は、俺にとっての天職だ。

 何をやっていても楽しく感じられる。


「近づいてきましたぞー! 海の色が変わってきましたな!」


 エメラルドブルーの海が、やや暗めの青い海へと変わっていく。


「デーヴ、なんで海の色が変わったんだ?」

「それはですな! 温泉のある島は、もちろん火山島でしょう? 火山島の土は黒っぽいですからな。陸から海に運ばれた黒い砂が海底に積もり、海の色も黒く見えるのです!」


 流石だ。本職だけあって、海については詳しいんだな。


「おっと、見えてきましたな! ホットスプリング島が!」


 ホットスプリング……温泉か。

 ド直球だ。ま、無人島の名付けなんてこんなものか。


「よし、訓練は終わりだ! 接岸するぞ、持ち場に戻れ!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ