表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
春に消える  作者: はてなエビ
3/4

得体の知れない



「なぁ、高橋」

「何よ。というか、コンビニ寄っていい?」

「ん?なんか買うの」

「いや、あんたの家にいる時間を少しでも短くしたいだけ」

「つれねーな」


帰り道は旭川と一緒。

駅でいつも別れるけど、今日は違うのだ。

なぜなら旭川の家に寄るから。

旭川の家は母子家庭で、その母親さえも仕事が忙しくて帰ってこない。

1ヶ月に1回会えたら良いほうだと面白おかしく言っていたが一人で住む家は寂しすぎるんじゃないかな。

家は女子高生が一人で住むことを想定して作ってるわけじゃないんだから。

私がそんなことを考えてる間も旭川は一人で喋っている。

ただ一方的にずらずらと意味のないことを喋るのだ。ごく普通の女子高生と変わらないかのように。ずらずらと。


「ねぇ、高橋。聞いてる?」

「少しね。加藤さんの家の猫が犬用のご飯を食べたんだっけ?」

「それ、一昨日の話だよ、聞いてないんでしょ」

「…ごめん」

「いいよ別に。家、着いたよ。入って」

「うん、お邪魔しまーす

ドアを開ける。灯りのない家。

最初の頃は驚いたものだが今ではもう慣れっ子だ。

その瞬間。

階段の方から中年の男が降りてきた。

目があって、会釈をする。

旭川の方を見るとキョトンした顔をしていてでも、一瞬でその顔は敵を見る目に変わった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ