表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/78

天上は、地上と折り合わない

 前倒し更新!


 ユニークは徐々に増え、PVも増えてくれていることに感謝を!


 仕事ネタを連投になりますが、どっちの方がいいのだろうか……と悩むとこ。転生課?環境課?情報管理課?それとも、サークル活動?悩みます。

 さて、何故か天上から数柱の神が来たと思ったら、色々な事が短いスパンで起こった。


 おかしい、人種が増えるとしても、緩やかで、さらに環境次第で特性が変わるはずなのに、トロルワーフなる種族の蛮行が著しい。


 厄介なのは、繁殖力。そして、血の強さだ。数世代に渡り他種族の血を取り入れればハーフなど産まれるかもしれないが、現在では多種間でも純血しか産まれていない。


 なにより、戦闘力も高いのに、それに輪をかけて性欲も凄まじく、小さな国が隣国の大国を飲み込んでしまった。


 なにが起こった? 我が自覚を持ったのは最近ではある。それは、この世界の祈りが集まったからだ。


 では、それ以前の世界は? なぜ、世界は生まれた? などの疑問はかなり湧いてくるが、それよりも、見守る定めの我としては、もどかしいものである。


 このままでは、蹂躙されひとつの大陸は単一種による独占を許すことになる。そうなれば、かなりの問題となるだろう。


 ここは、召還などを用いて他世界から戦士を呼ぶほかないかもしれない。もし、来てくれるのであれば過ごしやすい様に、スキル、魔法、パラメーターなど与えるのがいいだろう。


 そう考え、地上神は祈りを捧げるシスターに啓示を降ろす。


 なぜ、ここで召還、スキルなど思い至ったのかを理解も、自覚もせず、それが当然の事のように。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 ロリコン課二課、そう、ここはロリコンの巣窟の環境課だ。しかも、ヤバイやつ。

 え? わたし? わたしは、ケモミミ少年をこよなく愛する女神よ。


 ええ、むさい男じゃなく、可愛い少年を愛でるの。え? ロリコンじゃないか? 違うわ、全然違う。ショタコンよ!


 それは、良いとして、困ったものね。こないだ振り分けられた世界に、見たことのない種族がいて、更にその種族はとにかく、バランスを崩し続けている。なによ、トロルワーフって?


 どうせなら、ケモナワーフになりなさいよ。やる気出るのに!


 そうこうしてると、イエローアラートが上がる。『召還者あり』つまり、異世界からの来訪者だ。このところ、転生チートも良くあるが、地上神は何を考えているのか?

 転生チートは、地上神が他世界の魂を鹵獲して、改変し自身の世界へと転生させていることが、ここ最近の情報管理課からの報告でわかっていた。


 その場合、酷いときなら世界、ないしは本人達を消すことが稟議で決まり、実行される。


 しかし、召還者は難しいのだ。魂の紐つけは元の世界、これが誰が担当しているのか探るのに時間が掛かりすぎるのだ。世界の魂の総量は、そのまま世界の力となるため、バランスが僅かに崩れるだけで、大崩落もあるのだ。


 こないだは、エルフスキーなヤツがやらかして、三名の召還者を始末し、その三名の紐つけされた世界が大きく荒れた。


 今回は、召還された者が何を目的としているのか? それを調べてもらわないと動くに動けない。

 コンソールを開き、情報管理課にメッセージと、世界リンクを送る。


 ――数分後、返信が来る。『対応Cが望ましい』対応Aは処分。Bは行動阻害。そして、Cは臨機応変。


 情報管理課から来るのはいつもCだ。そして、情報との齟齬も多々ある。


 こちらが、『情報と違う!』と言えば『知るかっ! 情報は常に変わるんだ!』と言うのが日常だ。そして、こうすべきという指示が来たら、その通りにしてまともに終わったことがないのだ。

『なんで、別のエラーあがるのよ!』『なに言ってんだ? こっちがその情報を正確に掴むのにどれだけ苦労したと思ってやがる! そこを汲んで、手直しして調整するのが仕事だろうが!』と怒られるのである。


 理不尽だ。


 まぁ、臨機応変の対応Cだから気楽に…………。


 なんて、思ってたら山が一つ消し飛んだ。ケモミミの種族が居る山が…………。


 うん。対応Aかな?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 なぜだ? 他世界から呼んだ戦士が消えた。


 加護が弱すぎた? ならば、もっと強く、そして、一人ではなく四人ほど呼ぶように指示を出そう。


 早くしないとトロルワーフなる奴等が手に終えなくなる。


 そうして、地上神と天上神のすれ違いは続いていくのだった。

 ご意見、ご感想、メッセージなどお待ちしております。


 これからも、楽しんで頂けるよう、努力しますので、応援よろしくお願いいたします。


 次回更新は本日12:00です(゜ω゜)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ