017 そこが気になる御倉さん
お久しぶりです、作者の丸深です!
お待たせしました!
本日からまた、更新を再開したいと思います!
まだ読んでくださるという方は、ぜひ改めてよろしくお願いします!
「カフェオレのビターと、コーヒーの中煎りです」
上品で可愛らしい制服を来たウェイターさんが運んできた飲み物が、僕らのテーブルに置かれた。
僕の前にはカフェオレ、そして向かいの席にコーヒーだ。
「ありがとうございます」
「ごゆっくりどうぞ」
店内にはボサノバ調の音楽と、明るすぎない照明、コーヒーの香り。
うん、相変わらず居心地がいい。
「さすが、碧人くんオススメのカフェだね。ここなら落ち着けそうだ」
手元のカップを少し揺らした彼女は、改めて店内を見渡しながら言った。
今日はここで彼女、同じクラスの御倉柚莉さんと会うことになっていた。
数日前にメッセージが来て、僕の行きつけのお店に連れて行って欲しい、と彼女が言ったのだ。
向かいに座る御倉さんは、当然ながら学校とは違う私服姿だった。
紺色のワイドパンツと淡い水色のセーターが、制服の彼女とのギャップを演出していて、とても似合っているように見える。
あまりファッションに関心のない僕でも、彼女のセンスが良いのだ、ということはなんとなく分かった。
「うん、コーヒーも美味しい。ブラックなのに、苦くないんだね」
「そうだね。このお店はわざとそうしているみたいだよ。まあ、僕はいつもカフェオレなんだけど」
雰囲気だけでなく、もちろんこのお店は味もいい。
秘密の場所だったけれど、御倉さんになら教えてしまっても良いかなと思う。
「私も通ってしまいそうだ。……碧人くんは、いつも何曜日に来る、とか、あるのだろうか」
「え? ……うーん、特に決めてないな。気が向いた時とか、おもしろい本を見つけた時とかに、ふらっとね」
「そ、そうか……」
御倉さんはなぜだか、少しだけ難しそうな顔をした。
僕の返答が、どこかおかしかっただろうか。
まあいい、気にしないでおこう。
「ああ、そうそう。本も渡さないとね」
言って、鞄から御倉さんに貸す予定だった本を取り出す。
「お店を紹介するだけではもったいないので、オススメの本も貸して欲しい」と言われたのだ。
「はい」
「ありがとう、碧人くん。すぐ読んで、返すよ」
「ゆっくりでいいよ。自分のペースで読んでくれれば」
「い、いや、早く読みたいんだ……!」
「そっか。まあ、その方が僕は嬉しいけど」
御倉さんは僕の本をやけに大事そうに抱えて、ゆっくり鞄にしまっていた。
大切に扱ってくれるのはありがたいけれど、ただの文庫本なので、そこまで気にしてくれなくてもいいんだけどな。
「でも、小説は好き嫌いが分かれるからね。何冊か読んでもらえば、僕も御倉さんの好みを把握できると思うんだけど」
「じ、じゃあ! ……これからも何度か、また本を借りてもいい、かな?」
「うん、もちろん。本の話ができるのは、僕も嬉しいから」
そう答えてから、僕はカフェオレを飲む。
鼻腔に広がる深いミルクの香りが堪らない。
ところで、カップの向こうに見える御倉さんはなにやらひどく強張ったような、でも緩み切ったような顔をしていた。
頬もほんのり赤い気がする。
そんなにコーヒーが美味しかっただろうか。
ブラックはあまり得意ではない僕からすると不思議だけれど、気に入ってくれたのなら良かった。
「……最近は、また仕事を手伝ってもらう機会が増えて、すまないね」
「いいよ。半分は好きでやってることだから」
むしろ、こうやってお礼を言ってくれるのだから、嫌なことなんて一つもないと思える。
感謝して欲しい、というわけではないにしろ、やっぱりお礼を言われるのは嬉しいものだ。
「それに友達としては、君だけ不当に苦労しているのは気持ちよくないしね」
「……君は本当に、優しいね」
「大袈裟だよ。自分が気になるから、っていうのが動機だからね」
「いや。……私にとっては、大袈裟ではないんだよ。君の心遣いが……私は、本当に……」
御倉さんはやけに切羽詰まったような様子で息を吐いた。
なんだか、妙な空気だ。
「と、ところで、碧人くん」
「ん、なに?」
「……最近、君はよく白戸華澄さんと話しているね。仲が良かった覚えはないけれど……」
思わぬところで、思わぬ名前が出たものだ。
少しだけ面を食らいながらも、僕は落ち着いて答える。
「まあ、そうだね。彼女とはなにかと気が合って」
「ふ、ふむ……」
しかし、よく考えれば当然かもしれない。
僕はあまり友達が多い方ではないし、友達がいてもあまり話さない。
そんな僕が、同じように口数の少ない白戸さんと急に仲良くなる、というのは珍しい出来事だろう。
まあ理由はどうあれ、彼女とは今や本当に友達だから、別に後ろめたいことは無いのだけれど。
それよりも、御倉さんがこの関係に興味を持っていることの方が、むしろ僕には気になっていたりする。
いったい、どうして。
「……それでは、遊薙静乃さんとも、気が合うのだろうか」
途端、僕は少なからず自分が緊張するのを感じた。
よく考えれば、こうなるのが当然の流れだったのかもしれなかった。




