表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法の道具、治します!~小物好きOL、異世界でもふもふライフを過ごす~  作者: ユーリアル


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

96/126

MIN-095「赤い対決」



 遠く、遠くへ。

 精霊に意識を添えて、遠く…火山へと飛ばす。


 森が走り抜け、林も通りすぎ……。


(見えて来た……これはっ!)


 前は、遊ぶように溶岩を外に出している大トカゲがいた。

 今日もいる……もう1匹?違うもの!

 大トカゲと比べると、だいぶ小柄だ。


 サンショウウオみたいなのっぺりしたやつがいる。

 体格の違いにもめげずに、大トカゲに襲い掛かっている。

 その口になんだか力が集まり、それを大トカゲが蹴り飛ば……ヤバっ!


「うっく……」


「ユキ、どうしたの? 何かあった? 今の空を貫くような光は……」


「精霊さんがちょっと……ということは魔力を含んだブレスってとこかな……」


 急に視界が戻ってきたために、ぼんやりしてしまう頭。

 首を振り、しゃっきりさせたところで今いるのが執務室だと気が付く。


(そうだった、様子を見ますって精霊さんを飛ばしたんだっけ……)


 手元を見ると、海鳥型の精霊が宿っていた瓶にヒビが。

 精霊さんが失われたから、だね。


「落ち着いたようだね。何が起きている?」


「実は……」


 ひとまずは見たままを伝える。大トカゲが人間の味方かは別にして、だ。

 少なくとも、サンショウウオは敵のようなものだと思う。

 あのままブレスが撃たれてたら、火口が削れてた角度だったしね。


「精霊同士の争い、か。強大な怪物同士の争いも、実は精霊が具現化したものだったのだろうか?」


「それは後にしましょう、お兄様。放置は問題、ね」


「かといって、私たちに何かできるのかなあ……」


 サンショウウオっぽい奴の大きさはかなりのもの。

 人間として見れば、だからどうだろう……。

 映画で見るような大きなサメとかワニみたいな?


「若いのが頭を突き合わせて、悩み事か」


「長老! どうしてここに……」


 突然入ってきたのは、長老さん。

 魔法使いとしても優秀らしいし、何かを感じ取ったのかな?


「大地はつながっておる。精霊のざわめきは遠くまで伝わるものよ」


「一応、こんな感じのが見えたんですけど……」


 再び私は説明を始める。

 長老の表情に、笑みのようなものが浮かんだのは気のせいかな?


「なるほどのう。精霊には、いくつか種類がある。物に宿るもの、その場所に宿るもの。そして……」


─自立して動けるもの、そう最後に長老は告げた。


 状況的に、大トカゲは火山に宿っている。

 そうなると……問題はサンショウウオだ。


「場所に宿る精霊は、基本的に1体しか存在できないのじゃよ。化身、という奴じゃな。それが代替わりするとしたら、自立した精霊が産まれ、それが成り代わる時ぐらいじゃ」


「つまり、新しい方の精霊をどうにかすれば、この騒ぎは収まると」


「お兄様、言うのは簡単よ」


 まったくもって、その通り。

 それにしても、その場所じゃ1体しか存在できないのはなんでだろう?


「化身、といったじゃろう? あの火山といえば自分だ!と認識できないと、力が失われていく。防ぐには、先住の精霊を食うか、周囲の他の精霊から一時的に力を奪うか」


 自分が自分であるために、相手を否定しないといけない、ってことか。

 案外、可愛そうというか、なんとも切ない話だ。

 迷惑をこうむる側としてはとんでもないけど。


「火山から引きはがしたらどうなるのかしら? 例えば先住の精霊に吹き飛ばされたり」


「あきらめずに挑むか、他の精霊を確保できる場所を探すか……じゃろうな」


「あの近くに火山は1つだけ。待つしかないのか……」


 話を聞きながら、私の中で色んなものが組み合わさっていく。

 取り込むのは決まった精霊でなくてもいい、今のところ大トカゲのほうが強い……。

 何か、似た話を聞いたような……あっ。


「トレント……トレントも、精霊というか魔力に反応したよね?」


「ええ、それが……ユキ?」


 ルーナが私の手を取り、首を振る。

 何をしようとしているか、わかってるとばかりに。


 だから、私もその手を握り返す。


「前にもやったけど、私にできることはしたいな。ユリウス様、人手と、魔法の道具をいくつか使いつぶす許可をください。精霊を、誘導します」


 精霊な怪獣大決戦、そこに一石、投じて見せましょう!




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ