表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/126

MIN-032「やるならば最後まで・後」



「門は閉めろ! 女子供は、集まって避難だ!」


 似たような叫びが、町のあちこちから聞こえる。


 街道に現れた怪物たち。

 それらが、目指しているのはここだ。


「ベリーナさん!」


「ユキ! 貴女も一緒に……」


 本心から言ってくれたであろう言葉に、首を振る。

 送り出してくれた時とは、状況は違う。

 確かな脅威が、すぐそばにあるのだ。


 私自身は、戦う術を多く持たないけれど、やれることはある。


「ウィルくんに、未来をプレゼントです」


「……ありがとう」


 知り合いのおばさんにベリーナさん達を託し、私は先行したアルトさんたちの元に向かう。

 怪物たちは、一方からまとめてきているらしい。


 魔法の道具を治すよと宣言した以上、あまり離れた場所にいるのもわかりにくい。

 そんなことを考えていると、顔なじみの兵士2人に手招きされた。

 そこは、町の門からすぐの場所にある見張り所だった。


「ここなら、建物も丈夫だから、使えるはずだ」


 そう告げて、兵士2人も、前線へ。

 私にできることは、建物の前に立って、戻ってくる人を迎えることだけだ。


 怪物との戦いが始まってしばらく。

 数名が駆け戻ってくる。


「そっちは矢を補充に! お嬢ちゃん、本当に治せるのか?」


「やってみます!」


 手渡されたのは、短剣。

 赤熱のナイフとは違う、少し細長いタイプだ。


「効果は「火の矢を出す奴ですね」お、おう」


 幸い、力が減ってるだけみたいなので指先に魔力を意識する。

 体の中を回るように巡った力が、指先から、注がれた。

 刀身に絡むようにしていた赤い蛇が、チロリと私の手を舐める。


「これで、どうでしょう」


「すごいな、確かに見つけた時のような力を感じる」


 お代は後でまとめて、と冗談めいて告げて、一休み。

 たくさんきたら、うまく調整しないとだ。

 ふと、湖の方角を見る。


(くじらさん、元気かな)


 感情が嵐となる、巨大なくじらの精霊。

 治療をした後は、何か気に入ったのか湖に住み着いている。

 凍り付くようなことはなく、もうすぐ春ということでいなくなるだろうとの予測だ。


「そういえば、あの時……」


 くじらを治す時、力が不思議な動き方をしていたのを思い出す。

 吸い取るようにして、私の力を持って行った感覚。

 その時、私以外の……周囲からも持って行っていたような?


「ユキ!」


「アルトさん」


 次に戻ってきたのは、他でもないアルトさんだった。

 何本かの長剣を背負い、まるでハリネズミだ。


「頼めるか?」


「わかりました!」


 渡すのももどかしいと、地面に突き刺さった剣3本。

 驚くことに、どれも同じ精霊が宿っていて効果も同じ。

 風をかまいたちのように飛ばす、物騒な剣だ。


 まずは1本、と思い手を伸ばし……考えた。

 まとめて面倒見てしまおう、と。


「すうううううぅぅぅ」


 大きく息を吸い、集中する。

 あちこちにある力を、招くようにして捕まえる。

 そして、自分の中を通して……一気に!


「できたっ」


 今までは、小さいホースで注いでいたような力が、一気に動いた。

 3本とも、元気になったのが見える。

 凛々しい顔をした、もふもふした毛並みの狼たち。


 満足した気持ちを胸に、アルトさんに頷いた。


「よしっ」


 剣を手に、駆け出すアルトさんを見送り、次に備えた。

 元々、遺跡やダンジョンから魔法の道具が結構出てくる世の中。

 使い捨てだからこそ、みんな使うのを遠慮していたわけで。


 全部じゃなくても、治せるとなれば……大盤振る舞いだ。

 話を聞く限り、これまでに経験したことがない怪物の量だけど、討伐も順調だそう。


「終わったら、報酬は期待しておいて構わない」


「ほどほどで、いいですよ」


 話を聞きつけたのか、護衛の兵士と一緒にやってきたユリウス様にそう答え、道具に集中する。

 折れた杖、これは木材がいる……まあ、材料はたくさんあるのだけど。


 周囲には、武器を交換した人たちの捨てた形になるものが積みあがっている。

 そこから少し拝借し、治すのだ。


「ご武運を」


「ああ、もちろん」


 そして、領主様が自ら戦いに赴いていく。

 時間にして、数時間。

 長いような、短いような時間は私にとっては何日にも感じられた。


 このまま、うまく行けば……きっと誰もがそう思っていたと思う。

 持ち込まれた道具を治していた私も、それを感じた。


「何か……」


 道具を手に、外に出る。

 怪物たちが来ていた方向に、何かがいる。


 そう感じ、それは見えた。

 遺跡から出てきたというには、大きすぎる相手。

 ファンタジーの王道……ドラゴンだ。


 地面を走る感じの、四つ脚。

 ここからでも、その大きさはわかるし、激闘ってやつだ。


「避難の準備を!」


 誰かが叫ぶ。

 だけど、どこへ?


「誰か……助けてっ」


 両手を握りしめ、そう叫んでしまった。

 何も起きない、はずだった。


 上空を、何かが通る。


「え……?」


 それは、誰でも見えるわけじゃなかった。

 私と、他に魔法使いたちが上を向いた。

 そこにいたのは、空を飛ぶくじら!


 甲高い鳴き声が聞こえ、力が集まってきた。

 ドラゴンも、それを感じたのか、上空に吠えた。

 前線にいただろうアルトさんたちも、気が付いたようで間合いを取る。


 そして……くじらが鳴き、吹雪が竜巻となってドラゴンに襲い掛かった。

 空飛ぶくじらも、徐々にドラゴンに近づき……空に舞い上がる。


「ありがとう……またね!」


 くじらがやろうとしていることを感じ取った私は、そう声をあげていた。

 聞こえたかはわからないけど、くじらの鳴き声が響き、そのままどこかにくじらとドラゴンは飛んでいった。


 凍えたか、窒息したか、それはわからないけどドラゴンからの力は、感じられなくなっていた。


 突然の襲撃は、不思議なことが起こって……静かな時間が戻ってきたのだった。



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ