表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

指先

「馬鹿息子!」


なかなか降りて来ない僕に、痺れを切らして、今度は母親が部屋のドアを開けた。


「…」


虚ろな目で、虚空に向かって構える僕を見て、母親はベッドに近付くと、固い枕を掴み、上半身に捻りを加えて、僕の顔に叩き込んだ。


「寝惚けるな!」






「…」


意識が別の世界にあった僕は、枕の攻撃によって、軽いむち打ちになってしまった。


しかし、だからといって、学校を休めない。


テーブルに座りながら、朝食を何とか口に運ぶ僕の後ろを、綾子が通り過ぎた。


「いってきます!」


「気をつけてね」


僕とは違い…綾子には、優しい口調の母親。



「おはようございます」


綾子が玄関で靴を履いていると、扉が開いた。


「あっ!明菜お姉ちゃん」


綾子は、玄関の前に立つ沢村明菜を見て、笑顔を向けた。


「綾子ちゃん。おはよう」


明菜も笑顔で返した。


「お姉ちゃん。またお兄ちゃんね。叫んでたの!モード・チェンジとか!あれは、あれだね。有名な中2病だよ!」


綾子はにやりと笑うと、すれ違い様、明菜の肩を叩いた。


「御愁傷様。お姉ちゃん」


そのまま、学校に向かって走り出した。


「え!もお〜!」


そんな綾子の後ろ姿を見送る明菜の後ろから、今度は母親の声がした。



「明菜ちゃん。ちょっと待ってね」


「あっ!はい!」


明菜が返事をしてから、5分後…僕が玄関に姿を見せた。


「だ、大丈夫?」


変に曲がった僕の首を見て、心配そうに明菜が言った。


「な、何とかね」


いててと、首に手を当てた僕の左手薬指にある…指輪。


それを見て、明菜は少し視線をそらした。


「うん?」


だけど、僕は…なぜ明菜がそらしたか理解できなかった。


数秒の沈黙の後、明菜は言った。笑顔をつくって。


「いこうか。こうちゃん」


「ああ…うん、いて!」


こうして、いつもの日常が始まった。


夜に異世界にいく以外は、変わらない朝の日常が、いつも通りに始まったのだ。


「…」


いつもの風景の中、いつもの道を歩く。


そして、辿り着いた学校を僕は見上げた。


先日の魔神ステイタスとの戦いの傷跡は、残っていない。


アルテミアが、修繕したからだ。


(この世界に、魔神が来ただなんて…やっぱり信じられないな)


「…」


足を止め、校舎を見上げる僕の横顔を、じっと見つめる明菜。


「おはよう!沢村」


そんな明菜の横を、演劇部部長中山美奈子が通り過ぎた。


「ぶ、部長!おはようございます!」


慌てて頭を下げた明菜に笑いながら、美奈子は言った。


「今度やる台本ができたから、後で部室に取りに来いよ」


「え!もうできたんですか!?」


驚く明菜の目が、遠ざかる美奈子の手の中で丸まった台本をとらえた。


「部長!見せて下さい!」


と言ってから、明菜は僕に顔を向け、


「こうちゃん。先行くね」


急いで美奈子の後を追った。


「ああ…」


僕は頷くと、ちらっと明菜の後ろ姿に目をやった。


(やっと平和が戻ったんだ…)


そして、視線を自分の左手の指輪に移した。


前に、明菜がこの指輪をはめた為に、異世界へと意識が飛んでしまう事件が起きたのだ。


勿論、何とか助け出すことができた。


しかし、その時…僕は、アルテミアの涙を見た。


(あたしは、人間だ。お母様と同じ…人間)


(違う!)


ステイタスが、僕の頭の中でアルテミアを否定した。


(やはり、お前は人間ではない!我ら魔族の頂点に立つ…魔王の牽族だあ)




「クソ!」


僕は吐き捨てるように言うと、学校へと歩き出した。


その様子を、電柱の影に隠れて見ている女がいた。


腰まである黒髪の女が…。


「うん?」


妙な気配を感じ、僕は足を止め、振り返った。


しかし、その時には…女はいなくなっていた。


「?」


妙に柱の影が気になったが、普段の僕にわかるはずもなかった。


すぐに前を向くと、歩き出した。


すると、再び柱の影に女が現れ…じっと僕の背中を見つめていた。






「やっぱり気になる!」


それから、授業中も何故か…妙な視線を感じていた。


それに…。


「先生」


僕の後ろの席の生徒達が、手を上げ、


「気分が悪いので…保険室に」


次々に教室を出ていくのだ。


それだけではない。


僕は休み時間、トイレに向かう為に、廊下を歩いていると、数人の女生徒がいきなり、目眩を感じ、倒れ出したのだ。


いくら鈍感な僕でも、理解した。


変な噂が立つ前に、僕はまったく使われていない教室を探し、そこに駆け込むことにした。


「誰だ!」


誰もいない教室に入ると、僕は身構え、周囲を見回した。


「いるのは、わかっているんだ!」


再び魔神の襲撃かもしれない。


だとすれば、ステイタスがしたように…結界を張り、あの世界と同じ空間にしているかもしれなかった。


「フン!」


気合いをいれ、炎を召喚しょうとしたら、指先から煙が出た。


「ウフフフ…」


それを見たからか、どこからか笑い声がした。


「!?」


僕が慌てて、振り向くと…半透明の女の人が立っていた。


「魔神か!」


炎が出ないと悟った僕は、仕方なく椅子を持ち上げた。


「ウフフフ…」


女の人は、笑みを止めない。


半透明の体の向こうに、黒板が見えた。


(人間ではない!だけど、魔神なのか?)


まったくプレッシャーを感じない女の人を、僕は訝しげに見た。


(それに…彼女を知っている?)


どこで見たのか…すぐには、思い出せなかった。


女の人は、ゆっくりと右手を上げると、僕を指差した。


その指先の鋭さに、僕ははっとした。


「夢の少女!」


今朝の夢を思いだし、目を見開く僕に、少女は言った。


「ブルーワールドに来たら、夕刻の谷へ来て…」


「夕刻の谷?」


「あなたを助けてあげる。バンパイアの魔の手から」


「バンパイア!?」


「必ず来て」


少女はそう言うと、消えた。


まるで…幽霊のように。


1人…教室で、椅子を振り上げていた僕は、ゆっくりと下ろすと、それに座った。


「うーん」


悩んでも、わかるはずがなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ