表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生からの魔法失敗で、1000年後に転移かつ獣人逆ハーレムは盛りすぎだと思います!  作者: ゴルゴンゾーラ三国
第五部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

371/493

367

 走って、わたしはまだ騒ぎが届いていない場所にまでたどり着く。なるべく近い方がいいのは分かっているけれど、あんまり近くでも駄目だと思ったのだ。

 わたしはこの辺りに医者がどこにいるのか知らない。電話が広く普及しているわけじゃないから、簡単に救急車を呼ぶことはできない。というかそもそも救急車に該当するものがあるのかすら知らない。


 誰かに聞くにしたって、ある程度落ち着いている人じゃないと。あの辺りにいる人間は、パニックになって逃げようとしているか、逆に野次馬根性で様子を見に来ている人ばかりだ。

 状況が状況なので、仕方ないけれど、自分のことしか頭にないので、頼ったところで望む答えがすぐにくるとは限らない。


「あのっ、すみません、どこかに病院とか、お医者さんとか、ない――いない、ですか。怪我人がいて……!」


 わたしは近くの花屋に声をかける。かなり息が上がっている状態で、無理に声を出したから、ちょっと気持ち悪い。そんなこと気にしている場合じゃないけど。

 わたしのただならぬ様子が伝わったらしく、よほどの怪我人なのかと、花屋も少し慌てていた。


「え、医者か……。一番近いのは歯医者しかないんだよな。しかも今日休みだし……。あっ、ティカー! ちょうどいいところに!」


 花屋が声を上げる。振返ると、ティカー、と呼ばれた男が、足を止めていた。――この人、どこかで見たことある……?


「あいつ、俺の幼馴染なんだけど、外科医なんだ。実家がこの辺だから、丁度帰ってきてたんだろ。……ティカー! 急患だって!」


 ティカー、と呼ばれた男性が、こちらに駆けてきてくれる。


「急患!? どこに――……って、貴女……」


 緊迫した様子の男性――ティカーさんだったが、わたしの顔を見た途端に少し呆れた色がちらついた。


「もしかして、またあの蛇種の患者が無茶したのか?」


 蛇種の患者、という言葉に、わたしはようやく思い出す。――この人、フィジャの主治医だった人だ。丸い耳に、傷跡なのか、少しかけているのが特徴の人。

 なんてタイミングで再会するんだ、と思ったけれど、でも、すごくありがたいことでもあると思う。あれだけの出血があったフィジャを助けられた医者だ。今回も、きっと助けてくれるはず。


「今回はフィジャじゃなくて……とにかく、大変なので来てください!」


 わたしが懇願するように言うと、ティカーさんはすぐに医者の顔に戻る。

 早くイナリの元へ行かなきゃ。わたしはティカーさんを案内しながら、再び走り出した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ